引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1744441163/
861: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7ee5-Qmf5) 2025/04/12(土) 17:08:35.31 ID:mib0zApU
野菜食わないすいちゃんが身体壊さないのすごいよな
874: Vtuberまとめ (ワッチョイ a11e-F2qY) 2025/04/12(土) 17:09:45.85 ID:OuxKxr4Y
>>861
肉食ってもりもり出るから健康なんじゃない
肉食ってもりもり出るから健康なんじゃない
880: Vtuberまとめ (ワッチョイW a09d-Sr3x) 2025/04/12(土) 17:10:16.04 ID:hZV8oXTf
>>861
猛烈にサプリ飲んでたりしてな
猛烈にサプリ飲んでたりしてな
881: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1065-DCAd) 2025/04/12(土) 17:10:16.85 ID:SItwtWxc
>>861
栄養はサプリ飲んでて、病院にも行ってその辺相談してるから
プロ意識がちげぇのよ
栄養はサプリ飲んでて、病院にも行ってその辺相談してるから
プロ意識がちげぇのよ
882: Vtuberまとめ (ワッチョイ f381-Onz8) 2025/04/12(土) 17:10:17.76 ID:Nefx0P5V
>>861
アメリカ人だって全員肉しか食ってないし…
アメリカ人だって全員肉しか食ってないし…
894: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5950-SAyw) 2025/04/12(土) 17:11:26.61 ID:4gkOjLDV
>>881
サプリメントって実際意味あるん?
ビタミンとかミネラルとかそういうの全部サプリメントにして
好きな物だけ喰うってありなん?
ありならオレもしたいんだが
サプリメントって実際意味あるん?
ビタミンとかミネラルとかそういうの全部サプリメントにして
好きな物だけ喰うってありなん?
ありならオレもしたいんだが
923: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1065-DCAd) 2025/04/12(土) 17:12:34.83 ID:SItwtWxc
>>894
医者がそれでもいいって言ってるからいいんやろ
野菜食べたくないならサプリにすれば?
医者がそれでもいいって言ってるからいいんやろ
野菜食べたくないならサプリにすれば?
927: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4f7f-MLbJ) 2025/04/12(土) 17:12:46.84 ID:vI9BYidX
>>894
好きなもん食ってたらビタミンバランスおかしくなるやろ
マルチビタミン&ミネラルはとりあえず飲んでみろ
好きなもん食ってたらビタミンバランスおかしくなるやろ
マルチビタミン&ミネラルはとりあえず飲んでみろ
930: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3f73-H3DK) 2025/04/12(土) 17:12:53.80 ID:kpvlgQJu
>>894
接種している物質は食べ物と同じだから栄養としての意味はあるよ
ただ一度に大量に摂取しても水溶性のものはそのままおしっこでバッバイだから
食べるタイミングは考える必要がある
接種している物質は食べ物と同じだから栄養としての意味はあるよ
ただ一度に大量に摂取しても水溶性のものはそのままおしっこでバッバイだから
食べるタイミングは考える必要がある
あと満腹にならないと結局メンタルに影響したりするからサンプリメントだけでOKかどうかは人による
938: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5950-SAyw) 2025/04/12(土) 17:13:33.82 ID:4gkOjLDV
>>923
,927,930(´・_・`)ソッカー
ならチェンジングしていくか
喰らうモノをブラッシュアップする
,927,930(´・_・`)ソッカー
ならチェンジングしていくか
喰らうモノをブラッシュアップする
970: Vtuberまとめ (ワッチョイ f75b-Ld1J) 2025/04/12(土) 17:15:08.34 ID:LIZWcWDi
>>894
サプリは死にかけレベルで終わってる人には有益
根本的な解決にはならない
サプリは死にかけレベルで終わってる人には有益
根本的な解決にはならない
975: Vtuberまとめ (ワッチョイ 4ff9-Rm5y) 2025/04/12(土) 17:15:22.15 ID:GWuNrP8v
>>894
三大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)の重要性が95%だとしたらサプリは残り5%くらいを埋める効果だと思っとけ
三大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)の重要性が95%だとしたらサプリは残り5%くらいを埋める効果だと思っとけ
993: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3b65-Rm5y) 2025/04/12(土) 17:16:32.49 ID:ElaP605S
>>894
足りない分は補えるけど取り過ぎた脂肪や油を減らすことはできないから
好きなモノ好きなだけ食えるってわけでもない
足りない分は補えるけど取り過ぎた脂肪や油を減らすことはできないから
好きなモノ好きなだけ食えるってわけでもない
1008: Vtuberまとめ (ワッチョイ f381-Onz8) 2025/04/12(土) 17:17:10.66 ID:Nefx0P5V
>>993
なんかそういうのリセットできる魔法の薬ないん?
なんかそういうのリセットできる魔法の薬ないん?
1012: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3f74-Rm5y) 2025/04/12(土) 17:17:17.09 ID:8nVAZlLO
>>894
食生活が極端な人は摂ったほうがいいけど普通は不要
食生活が極端な人は摂ったほうがいいけど普通は不要
1025: Vtuberまとめ (ワッチョイW 56c1-m0aM) 2025/04/12(土) 17:17:50.00 ID:pLPMbes6
>>894
亜鉛はガチで効くぞ
亜鉛はガチで効くぞ
1031: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3922-A99S) 2025/04/12(土) 17:18:20.65 ID:901X94MF
>>1025
ビンビンになるんか?
ビンビンになるんか?
1040: Vtuberまとめ (ワッチョイ f75b-Ld1J) 2025/04/12(土) 17:18:42.97 ID:LIZWcWDi
>>1008
野菜
食物繊維は大体すべてを解決する
野菜
食物繊維は大体すべてを解決する
1068: Vtuberまとめ (ワッチョイW a09d-Sr3x) 2025/04/12(土) 17:19:06.11 ID:hZV8oXTf
>>894
最近の研究だと意味はないらしい
でも飲んでるやつのほうが統計的は健康
らしい
最近の研究だと意味はないらしい
でも飲んでるやつのほうが統計的は健康
らしい
1083: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5950-SAyw) 2025/04/12(土) 17:20:22.37 ID:4gkOjLDV
>>1068
___ __
/ \ (fつ)
/ / \\ |j′
/ (●) (●) \ O
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
__/ `ヽ | | |
| | / ,. i | | |
| | / / i | .| | |
| | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
___ __
/ \ (fつ)
/ / \\ |j′
/ (●) (●) \ O
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
__/ `ヽ | | |
| | / ,. i | | |
| | / / i | .| | |
| | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
コメント
フルーツは食ってるからな
イチローも野菜ダメだったはず
俺も野菜は一部除いてほぼ食えないけど滅多に体調崩さないぞ、でも最近風邪引いたら1日じゃ治らないから影響は出てるかもしれん