引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1745068622/
1131: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5a94-EdNz) 2025/04/19(土) 22:51:03.92 ID:FmXQrks4
ついに来るのか、電気科卒が
[23:30開始] 【 #holoRUST 】電気科卒Vtuber !初めてのRUSTで回路組めるかな??【ホロライブ DEV_IS 響咲リオナ】
1155: Vtuberまとめ (ワッチョイW 05e5-12eb) 2025/04/19(土) 22:51:45.59 ID:DGPzvWtT
>>1131
ちょっと気になるんだが電子じゃなくて電気なのか?
ちょっと気になるんだが電子じゃなくて電気なのか?
1208: Vtuberまとめ (ワッチョイW 349f-AQJX) 2025/04/19(土) 22:52:59.27 ID:lSxFwEUL
>>1155
電気科普通にあるだろ何が疑問なん?
電気科普通にあるだろ何が疑問なん?
1398: Vtuberまとめ (ワッチョイW 05e5-12eb) 2025/04/19(土) 22:58:00.33 ID:DGPzvWtT
>>1208
弱電=電子
強電=電気
ってイメージがある
回路は弱電
弱電=電子
強電=電気
ってイメージがある
回路は弱電
1699: Vtuberまとめ (ワッチョイW 349f-AQJX) 2025/04/19(土) 23:07:12.29 ID:lSxFwEUL
>>1398
そのイメージで間違いないよ
高専では電気科と電子科で分かれてるのは普通だな
そのイメージで間違いないよ
高専では電気科と電子科で分かれてるのは普通だな
1734: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6eae-t1PP) 2025/04/19(土) 23:08:37.69 ID:1qdsIzyD
>>1699
別れてないところや科の中でコース分けされるタイプもなかった?
別れてないところや科の中でコース分けされるタイプもなかった?
1764: Vtuberまとめ (ワッチョイ f89d-Vggd) 2025/04/19(土) 23:09:43.44 ID:ZTaisEcR
>>1398
>>1699
高知は電気情報工学科だったはずだし大学でも大体電気工科で全部やるよ
>>1699
高知は電気情報工学科だったはずだし大学でも大体電気工科で全部やるよ
1765: Vtuberまとめ (ワッチョイW 349f-AQJX) 2025/04/19(土) 23:09:44.06 ID:lSxFwEUL
>>1734
高専は学校ごとに違うからいろいろあるな
高専は学校ごとに違うからいろいろあるな
コメント