【ホロライブ】結局holoXあたりまでの路線は正解だったのよ

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1746084216/

264: Vtuberまとめ (ワッチョイ 98cf-hfvd) 2025/05/01(木) 16:55:01.52 ID:sXy4tLsJ

結局holoXあたりまでの路線は正解だったのよ

DEV_IS設立あたりから会社の雲行きが怪しくなって卒業者が出始めた

あのへんからやり直さないと無理

270: Vtuberまとめ (ワッチョイ d365-ZrmS) 2025/05/01(木) 16:56:00.27 ID:XjrwasSW
>>264
今のholoXを見てそういえるのだろうか
285: Vtuberまとめ (ワッチョイW d365-x7jH) 2025/05/01(木) 16:57:21.05 ID:gcJB1Bvb
>>264
holoxの方向性は良かった
タレントさえちゃんとしたの取っていればと思わざるをえない
あれコケたのが分水嶺だった
290: Vtuberまとめ (ワッチョイ b8e5-ApCE) 2025/05/01(木) 16:57:44.68 ID:zu61R0Lr
>>264
上場なのか一気に人増やした弊害なのか知らんけど表にでたのはそこらあたりだよな
たぶん原因はもっと前だろうけど
325: Vtuberまとめ (ワッチョイ 085b-5siB) 2025/05/01(木) 17:00:54.11 ID:BANlourc
>>270
holoXがイマイチになったのは妙に収録多かったのもあると思うよ
こよりとルイっていう化け物がいたからなんとかなってたけど
344: Vtuberまとめ (ワッチョイ 98cf-ZrmS) 2025/05/01(木) 17:02:37.00 ID:TH8Y1QfW
>>325
ユニットとして便利に使われてたしその分の恩恵もあったと思う
今はそのリソースはデバイス系に振られてる印象
373: Vtuberまとめ (ワッチョイW 468e-G1LT) 2025/05/01(木) 17:04:55.97 ID:kMnhMc5d
>>325
収録とか多くてこよりとルイ以外のラプラスとござるは度々休止するし、さかまたは辞めたからな
次はリグロスがその様な状態でこよりとルイいないからあんまり配信してない様に見える
404: Vtuberまとめ (ワッチョイ a64a-FkmT) 2025/05/01(木) 17:08:07.63 ID:2e4MyWVo
>>325
その分恩恵もあっただろうけどな
ただでさえ青いなくて今後どうなるか分からないのに今のリグロスも壊されそうで心配なるわ…

コメント

  1. 匿名 より:

    結局ユニット崩壊してこよりもルイも1人でソロライブ目指すことになったのは果たしていいと言えるのか

  2. 匿名 より:

    配信者なんて協調性無い奴ばかりなんだから無理やりグループ活動なんてさせられたらストレスたまるわな

  3. 匿名 より:

    変わったと言うけれど
    5人という伝統と信仰を変えられない
    偏執の限界もあったと思うよ

おすすめVtuberまとめ記事