【ホロライブ】なんかスバル不評だな【大空スバル】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1746551563

11: Vtuberまとめ2025/05/07(水) 02:13:45.85

なんかスバル不評だな



18: Vtuberまとめ2025/05/07(水) 02:14:06.79
>>11
どうした?
23: Vtuberまとめ2025/05/07(水) 02:14:24.59
>>11
スバルにも意見の表明が欲しかったは
37: Vtuberまとめ2025/05/07(水) 02:15:05.05
>>11
🦆一旦地ならしか
57: Vtuberまとめ2025/05/07(水) 02:15:35.16
>>11
スバルだけテンションがおかしい
言ってる内容はそんなもんだろとしか思わなかったが
68: Vtuberまとめ2025/05/07(水) 02:15:50.36
>>11
地ならしされてそう
76: Vtuberまとめ2025/05/07(水) 02:16:08.93
>>11
まあでも良くも悪くもスバルって感じだったかなスバルらしい深くないってやつ
98: Vtuberまとめ2025/05/07(水) 02:16:55.36
>>11
こういう奴なんだろもともと
100: Vtuberまとめ2025/05/07(水) 02:16:58.32
>>11
人間誰しも波に乗ってる時ほどバカ露呈するもんだ
表での事だとしても3回くらいまでは見逃してやれ

コメント

  1. 匿名 より:

    ホロメンみんなカウンセラーの資格取らなきゃダメなんか

  2. 匿名 より:

    名前が中国人で草

  3. 匿名 より:

    真面目路線で受け止められるのはリオナの質問レベルが限界だろ…

  4. 匿名 より:

    スバルの答えはズレてるなとは思ったな
    まあアホだからしゃーない

  5. 匿名 より:

    未来を憂うな今を楽しめ!はお悩み相談というコンセプト全否定だよなとは思った

  6. 匿名 より:

    同期が辞めて悲劇のヒロインアピ
    同期が辞めるって時に自分が主役のMV出す
    そして今回

    雑に作品使い潰すだけの通常配信に目をつぶっても3回終わってて草

  7. 匿名 より:

    ぺこらに勝ち始めたから次の標的はスバルか
    分かりやすい奴らだ

  8. 匿名 より:

    同期2人いなくなってるからスバルの回答に一番びっくりしてたのは話振ったころねだと思うよ

  9. 匿名 より:

    とんかつの眷属とかどうでもええわ

  10. 匿名 より:

    同じ相談でも人によって答え違うのなんて当たり前なのになんでこんなバカみたいな事言ってんだ?

  11. 匿名 より:

    スバルに何求めてんだよ

  12. 匿名 より:

    あんな相談したころねの方が意味わからんだろ
    自分が環境に満足してるなら続ければいいし会社がやばくなったら独立すればいいだけの話

  13. 匿名 より:

    どんぐりは今日もどんどん飼い主のイメージを悪くしてるのであった

  14. 匿名 より:

    >同期2人いなくなってるから

    同期2人いなくなった事実を受け止めての結論だろ。
    自分が辞める気なきゃんなもん気にしたってしゃーないとなるわ。

  15. 匿名 より:

    スバルが不評←お前の中だけ定期
    大多数から好評なのに主語大きくするのやめてね

  16. 匿名 より:

    逆だろ
    同期二人辞めたからこその回答だよ
    結局本人が残る気ないならどうしようもないんだよ

  17. 匿名 より:

    サバサバ系の人、それこそテレビドラマとかでのサバサバしてる女性の印象踏まえて、そういう人に相談した時の返しってそのまんまスバルが言ったような感じになりそう

  18. 匿名 より:

    スバルの中でのパーティー=皆で集まって話が出来る(相談なども含む)って認識っぽいので別に悪いもんでもないよ おちゃらけて聞こえると言えば聞こえるのので一概に批判してる人が悪いわけではないが・・・

  19. 匿名 より:

    おっ次のターゲットですか?

  20. 匿名 より:

    悩んでも仕方ない事は悩むな、ってのもお悩み相談としては正しいんじゃね?
    少なくとも自分は、同期二人いなくなってるスバルの回答に文句付けるのは無理だな。シオンとかあくあとかのファンなら違うのかもだが

  21. 匿名 より:

    こんなやつ擁護するバカまだいるんだなぁ

  22. 匿名 より:

    むしろいろんな答えが合ったほうが選択肢広がっていいんだけどな

    悩むなって言う人が居ても良いし
    一旦休むか?って言う人がいいと思うし
    よし!じゃあオレとレジスタンスやるかみたいな事言う人も居ても良い

    それで本人が
    合うと思う答えを選択すりゃいいんだよw

  23. 匿名 より:

    あの答えの本質は「もう少し人(ホロメン)と会え」ってことだろう
    どう思う?に対して一人でずっとヘラってたスバルがみこちに助けられた経験とか踏まえての
    一人で抱えこみ続けると自分が辞めるかぐらいまで落ち込むスパイラルに陥りやすいぞって

  24. 匿名 より:

    自分でどうにもできない悩みがある時は気晴らしって普通じゃね

  25. 匿名 より:

    悩みって小さな物は潜在的にいくつかあるけど、ある程度充実していれば大きくならない
    ただ、やや充実感が欠けてきたり、変に暇な時間が増えていろいろ考え出すとどんどん勝手に大きくなっていったりするし、解決できない悩みだと特にそうなる
    そもそも解決できないモノの場合、悩むのが意味なかったりするから、強い芯を持って考えるようにする感情論と、外的なモノで充実感を得るや暇を無くせば、解消はされる

  26. 匿名 より:

    ファンネ連呼や「ターゲットか?」とかは
    スバ友の話題そらしの常套句な

  27. 匿名 より:

    >20
    同期二人いなくなって、特に一人目の時なんか拗らせて独りよがりな愚痴並べて悲劇のヒロインごっこしてた人がヘラヘラと「悩まず今を生きろよ!パーティ来い!」とか相談者もリスナーもどんな顔して聞けばいいんだよ
    その二人のファンじゃないし後者はむしろ転生後のキナ臭さでちょっと苦手になったけどスバルの回答は同期の存在すら忘れてる人のようでドン引きした

  28. 匿名 より:

    どんなに泣こうが引き留めようが辞める奴は辞める
    それをこの一年で2度も経験した奴からまともな意見が出るわけねー
    なんなら一番聞きたい側だろ

おすすめVtuberまとめ記事