【ホロライブ】マリンの数字は虚構だよ【宝鐘マリン】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1748131189

484: Vtuberまとめ2025/05/25(日) 09:29:38.45

マリンの数字は虚構だよ

アルバムの売り上げ弱かったし

493: Vtuberまとめ2025/05/25(日) 09:30:08.69
>>484
胡散臭いと思ってた🥺
497: Vtuberまとめ2025/05/25(日) 09:30:15.43
>>484
登録者数=知名度
みこちゃんはマリンの格下ってワケ
510: Vtuberまとめ2025/05/25(日) 09:30:52.53
>>484
マリンのはあれはファン向けなのと電波系が多すぎるから仕方なくね
526: Vtuberまとめ2025/05/25(日) 09:31:28.85
>>484
有銭リスナーの数はみこめっとに及ばないしな
531: Vtuberまとめ2025/05/25(日) 09:31:42.41
>>484
そんなん言ったらぺこらのアルバム売上どうすんだよ…
551: Vtuberまとめ2025/05/25(日) 09:32:45.02
>>484
サメ越えたあともずっと増え続けるなら本物だろうけどそれまでは怪しんじゃうよね
592: Vtuberまとめ2025/05/25(日) 09:34:36.37
>>510
みこの歌もファン向けだけど

コメント

  1. 匿名 より:

    どんぐりがマリン棒使ってるのまるわかりだな

  2. 匿名 より:

    一つ一つの数字だけ切り取って何の意味があるんだよ

  3. 匿名 より:

    まあ他のホロメンとの人気は登録者数ほどの差はないと思う

  4. 匿名 より:

    そもそも活動少ないレアキャラだし実感ではトップ感ないよな
    shortやMV効果で数字は強い

  5. 匿名 より:

    まあ体調不良にプラスして花粉やら黄砂といった季節ものもあったし、ライブゲストとかもあって忙しかったてのもあるからこれからじゃね?
    まあライブゲストはまだまだ呼ばれる可能性あるのと、仕事がどれだけ忙しいかにもよるが

  6. 匿名 より:

    虚構とまでは言わないが利益直結の数字ではない感じするよな

  7. 匿名 より:

    星街とマリンの数字はイナゴの集まり 数字に群れてるスウジーで本人のファンなんていない

  8. 匿名 より:

    知名度=人気ではない。
    よくある芸能人やアーティストのライブがガラガラチケット売れ残りがその証明。

  9. 匿名 より:

    Vほとんど知らない友人でもぺこらは知ってる…しかしその友人は配信も見ないし歌も聴かないしグッズも買いません。ただ知ってるだけ🥹

  10. 匿名 より:

    その理論だとKアリーナ二万人埋めれたマリンはちゃんとファンがついているのでは?

  11. 匿名 より:

    すいまりは配信しないからファンも殆どいないでしょ 昔ファンだったのが登録そのままにしてるのと数字みて集まってる連中がいるだけ

  12. 匿名 より:

    マリンは人気だろ

  13. 匿名 より:

    知名度ってのも違う気がするな
    一般人はぺこら星街は知っててもマリン知らないでしょ
    マリンはもっとサブカルマニア向け

  14. 匿名 より:

    それはない
    一般人の知名度ならぺこら>マリン>らでん>ぼたん>星街

  15. 匿名 より:

    FNS歌謡祭とかさんまの番組でてるのに一般人に知名度ないは草
    ぺこらほどじゃないけどすいせいよりはよほど知られてるよ

  16. 匿名 より:

    ぺこらが使えなくなったからマリンと対立煽りかw

  17. 匿名 より:

    Vステの民は毎日同接の数字競っては盛り上がってるんだから
    その民達の人生を賭けた愉しみを否定してはいけないな

  18. 匿名 より:

    まあKアリーナ埋めたと言っても、1日目も二日目もゲスト呼びすぎだけどな。ぺこら以上にひどいとは思わなかったし。ほぼマリン主役のフェスみたいなもんだった。そりゃ誰でも埋まるだろうよ。どう時期にやったフブみこはゲストパートは2曲だけだったのに。てかそれは普通だと思うけどな。ソロライブなんだし。ぺこらとマリンくらいじゃね?ぺこらは曲もカバーばっかだったけど、マリンはゲストだよりと言われても仕方ないだろ。

  19. 匿名 より:

    マリンは「好意的な」知名度はホロライブでトップだと思う
    ファンの数はみこめっとの方が多い

  20. 匿名 より:

    虚構っていうかショートで集めたライトな層が多いから登録者数の割にはって事でしょ
    ライトな層をいくら集めてもそこから育てないと有銭にはならない
    無課金の多いソシャゲみたいなもん

  21. 匿名 より:

    19>
    マリンが「好意的」知名度トップはダウト
    エロ売りとか電波ソングで「オタク」受けはいいかもだけど、オタク文脈外れるとそういうのは依然としてネガティブな評価されるよ

  22. 匿名 より:

    数字バトラーしかいねぇのかよ

  23. 匿名 より:

    妄言で虚構にしたいだけのやつばっかで草
    マリンより人気あるやつ誰もいないじゃん

  24. 匿名 より:

    配信もライト層ばかりなんだけどショートからライト層しかいないと考えてる時点でお察し

  25. 匿名 より:

    就活面接じゃないんだからたった数分の動画で船長のなにを気に入るんだよ
    あと複垢でかさましとかオタク受けとか言うけど
    400万人のうち何人がそれにあたるんだろうな
    推しなのだとしても10垢20垢とかめんどくさいわ

  26. 匿名 より:

    ショートの再生数が多い。新曲とかが出るとそれまで出てたショートの再生数も伸びてる気がする。歌で宝鐘マリンに興味もった人が気軽に見れるショートが良いのかもしれない。

  27. 匿名 より:

    実際才能がありすぎるから数字がついてきてる。
    ショートとMVでバスる前も既に配信者としてトップクラスだった

  28. 匿名 より:

    登録者数405万人、総再生数17億80000万、オリ曲5000万超え2つ、ショート8000万と3000万、スパチャ総額3億超え

    これらの数字が全部虚構な意味が分からんのだが?

おすすめVtuberまとめ記事