【ホロライブ】なあこれなんでぺこらこんな安いん?【兎田ぺこら】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1749134670

564: Vtuberまとめ2025/06/05(木) 23:58:52.25

なあこれなんでぺこらこんな安いん?

ぺこらだけ在庫10倍ぐらい作ったとか?

608: Vtuberまとめ2025/06/05(木) 23:59:49.96
>>564
在庫過多なのは間違いないだろうな
632: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:00:21.38
>>564
現在買えなくて中古しかないから。
当時需要があって多く出回ってて、今人気が下火なメンバーは安くなる
651: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:00:48.45
>>564
最近いろんなとこでソッポむかれてるんだな
672: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:01:17.37
>>564
売られる数が多いんやろ
748: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:03:13.50
>>564
野うさぎ筆頭のモトバスの職業を考えてみよう
771: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:03:41.96
>>564
ノエルは🐰と同価格とかノエルが可哀想
775: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:03:46.45
>>564
ちなみに買えた当時の定価3200円くらいな
784: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:04:12.76
>>564
3期生?😨
785: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:04:17.70
>>564
人気落ちて売られまくって在庫余ってるだけ
816: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:05:02.90
>>564
元々弱い
グッズ強かった時期なんてあったか?
832: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:05:23.83
>>564
需要と供給考えろよ?頭沸いてんのかてめえ
865: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:05:58.79
>>832
これ擁護風でめっちゃ貶してるの草
883: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:06:27.29
>>564
すいせいは人気だったが絶大というほどではなかったし
トワは本当に不人気だった アキロゼが1時期1万超えてた
922: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:07:34.77
>>564
表の知名度は高いから売れるやろと思って多く生産する
でも実際のところグッズ人気はそれほどないから余る
924: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:07:36.93
>>775
え!
定価より低いんですか!!
他のホロメンはノエル以外定価より高いみたいですけーど!
959: Vtuberまとめ2025/06/06(金) 00:08:32.22
>>922
それほどどころか最下位ですケード!!
かなり新品販売してたころから人気転がり落ちてるみたいでするケード!

コメント

  1. 匿名 より:

    売れないからでしょ

  2. 匿名 より:

    マリン以外の三期生って…

  3. 匿名 より:

    もちどるってドンキのやつだから販売個数同じじゃね?

  4. 匿名 より:

    コレって定価いくらだったの?

  5. 匿名 より:

    これいつの買取表だ

  6. 匿名 より:

    当時の人気で生産量が多いから安いならマリンも安くなってないとおかしくね?

  7. 匿名 より:

    ドンキコラボのは生産量みんな同じだよ
    ちなみに発売当初から買取価格はスタテンの3人がトップだったよ

  8. 匿名 より:

    中古で買ったら臭そうだから新品が欲しいな

  9. 匿名 より:

    あっぺっさんのは要らないです

  10. 匿名 より:

    売れないもの買取は流石に無理です

  11. 匿名 より:

    すいせいが圧倒的に強いのはいつもの事だけど、トワもグッズ強いんだ

  12. 匿名 より:

    どんぐり臭そうなので視界に入れるのも無理です。売るのやめてください

  13. 匿名 より:

    昔から無銭多いのは変わらないんだな

  14. 匿名 より:

    ベストセラーがブックオフで100円で売ってるようなもんやろ

  15. 匿名 より:

    ほんとアンチって知能低いんだなw
    そりゃ底辺な人生だわ

  16. 匿名 より:

    ※15
    ちゃんと買取してるのに、Fandomをアンチ扱いは酷くないか野うさぎ?

  17. 匿名 より:

    ※14
    馬鹿はもう置き論破されてるよ
    予約販売品がベストセラー扱いは草なんよ

  18. 匿名 より:

    普通に考えたら
    持ってる人が多い+売る人が多いってとこじゃないの

  19. 匿名 より:

    つまり希少価値が低すぎて要らない人と、持ってても要らない人が増えてきたってことか。いいことやん。

  20. 匿名 より:

    需要も価値も思い入れも無くなってるってとこかな

おすすめVtuberまとめ記事