引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1749983844
317: Vtuberまとめ2025/06/15(日) 19:45:29.20
ホロはどうすれば復活するの?
案をだしてくれ
357: Vtuberまとめ2025/06/15(日) 19:46:44.41
>>317
男コラボで一般化させようとしてる社員を全員更迭
男コラボで一般化させようとしてる社員を全員更迭
358: Vtuberまとめ2025/06/15(日) 19:46:45.31
>>317
カバー「男とコラボするぞ」
カバー「男とコラボするぞ」
399: Vtuberまとめ2025/06/15(日) 19:47:53.55
>>317
ホロスタと混ぜて🦄一掃して弱男向けコンテンツのイメージを払拭する
ホロスタと混ぜて🦄一掃して弱男向けコンテンツのイメージを払拭する
413: Vtuberまとめ2025/06/15(日) 19:48:21.51
>>317
さくらみこ派閥を全員解雇
さくらみこ派閥を全員解雇
439: Vtuberまとめ2025/06/15(日) 19:49:02.45
>>317
もしかして関係者か?
もしかして関係者か?
441: Vtuberまとめ2025/06/15(日) 19:49:05.39
>>317
任天堂にこいつが犯人ですって改造やったやつを出す
世間に対して処罰をしたことを公表する
これやらんとポケモン界隈からは嫌われたままだ
任天堂にこいつが犯人ですって改造やったやつを出す
世間に対して処罰をしたことを公表する
これやらんとポケモン界隈からは嫌われたままだ
466: Vtuberまとめ2025/06/15(日) 19:49:41.30
>>317
外部行ってV最にガチ挑戦したスタテン叩かれまくったからな
ホロの内部に癌がいる
外部行ってV最にガチ挑戦したスタテン叩かれまくったからな
ホロの内部に癌がいる
515: Vtuberまとめ2025/06/15(日) 19:51:08.69
>>317
開発切り捨ててマネジメントと歌に力入れればいいだけ
開発切り捨ててマネジメントと歌に力入れればいいだけ
コメント
ホロアース止めて余った人員で40億円の不良在庫グッズ売り捌け
とっくに手遅れだから何やっても無駄
真面目にリーカークビにして、月1ピックアップでホロメン1人か2人選んで、その子中心の企画を週一くらいやればいい
フォーカスを当てることによって登録も伸びるし、いつもと違う絡みも見れるだろう
ホロアースは本来子会社でやらせて独立採算が良かった
コンパイルの二の舞が怖い
野うさぎとぺこらスタッフを処分すればホロの問題9割が解決すると思う
まずは野うさぎの鳩どうにかする所からじゃない今日もラミィの所に湧いてたろ
一旦ドングリーズとその長を処して変わるか様子見しようぜ
見えてる地雷取ってからじゃないと立て直しはむずいだろうし
>6
それな。クビだの卒業とまでは言わんし、表向きは長期のお休みでもいいから一旦謹慎させて、その間にどんぐり処して欲しいな
かなり解決しそう
そういうのは傾く前にやらなきゃ意味がない
カバーはとっくに傾いて来期の成長できませんて決算で宣言するレベルで終わってる
もうここであがいたところで大勢は覆らない、転覆へのスピードが速いか遅いかの違いでしかない
真面目になんか大きく変えないと無理でしょ
コーン営業やめるとかそんぐらいしないとな
結果客離れて更に厳しくなるかもしれんが賭けにでないとゆるやかに終わっていくだけ
誕生日ライブ周年ライブを無くして配信に集中させる
スタジオは倉庫にでもしとけ
ホロアースをたたんで卒業を食い止めろ
ぺこみこの関係を修復しててえてえホロライブを復活させてギスギスしてない箱企画
※8
売上高→来期予想
エニカラ
428億→510億
カバー
434億→525億
>>13
それなのになんで株価がダブルスコアだと思う?
株主は金だけ見てるんじゃない、会社の将来性を見てるんだよ
vtuber事務所の将来性は、vtuber演者の将来性でもあるんだよ
ぺこみこを修復するのは無理だと思う。仕事なんだから好き嫌い抜きでやることやれと言っても感情を優先するのが女だから。
どっちかがいなくなるしかないよ。
カバーの売り上げ押し上げてるホロカなのにホロメンはあんま興味が無い方向性のズレ
デュエマさんじデュエプレさんじポケポケさんじMTGさんじで方向性合致
需要がないことを世のスタンダードと言い張り軍師気取りで勧める それがホロアン
女の園でキャッキャウフフがウケて伸びてきた会社なんだからそこを大事にしないと
ホロリスの半分でいいから明日からグッズ買うのやめてカバー株買えばいとも簡単にタレントファーストを強制できるよ
※19
株素人は黙ってた方がいいぞ
市場に出回ってる株なんて個人投資家が十万単位で増えた程度でこゆるぎ一つせんのだわ
機関投資家は個人投資家で太刀打ちできるレベルじゃねえよ
無能で数だけ多い社員が好き勝手やりすぎてこのままだといずれ限界きそう
新人が育たず現箱のトップは実質休止状態、主力メンバーが何人も卒業ラッシュで抜けていってる状況はかなり危ない
CEOに湊あくあ(結城さくな)が就任
>>18
その需要を取り尽くしたから色々手を広げようとしてるんだろうけど、女子校ノリが今後の経営戦略の枷になるからって人気の源泉潰してたら本末転倒なんだよな
カバーもエニカラーも配信では儲かってない、グッズ販売やタイアップの方が儲かる
両社の収益の差はエニカラーの好調なグッズ販売と、カバーのホロアース開発費
ホロアースの是非はともかく、配信に依存した収益だと先行きが暗いと会社は判断している
カバーが取るべき道は、収益拡大のため配信を減らしてでも箱外の案件を増やすか、
箱内配信に注力するため上場廃止して弱小企業となるかの二択
運営の、若手アイドルを売り出す営業が下手糞なのよ
公式主導で若手の動画をガンガン上げてアピールしろ
新規顧客を獲得しようとする熱意がない
せっかくDEV_ISをホロライブと分けたのだから、
DEV_ISだけでの新企画を立ち上げて若手の知名度上げれば良いのに
唯一やってるのが、演者への負担が大きいライブなのが無能すぎる