【ホロライブ】断言するけど7期で無茶苦茶実力あるやつ入ってきてもフログロが黒歴史になるレベルで数字伸びるやついないと思う

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1750559832

19: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 11:38:20.15

断言するけど次7期名目で無茶苦茶実力あるやつ入ってきてもフログロが黒歴史になるレベルで数字伸びるやついないと思うよ

同接で言ったら最高でラミィとかねねクラスだろうね

これはVに限らず配信者全部だけどもう飽和してるから

29: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 11:38:55.24
>>19
まぁ、もう6期の山田がデビューバフぶっ壊したからな
70: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 11:40:33.78
>>19
新人に対する期待ってのは6期が破壊してデバイスがすり潰した
119: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 11:42:22.68
>>70
Vに限らずって書いてんのに
141: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 11:43:34.29
>>19
実力の性質にも寄るとこだが俺の考える実力はそもそも今のホロリス受けしなくなってるからな
今はいかにさくらみこに媚び売ってプロレス出来るかしか求められてない
ホロリスはそれを実力と勘違いして持て囃すが結局そんな奴隷は人気にはならない
そして真に実力ある奴はそんなホロリスに袋叩きにされて伸びない
160: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 11:44:21.75
>>141
へぇ〜
お前の言う真に実力ある奴って今でいうと誰?
187: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 11:45:27.11
>>160
ぺこら
205: Vtuberまとめ2025/06/22(日) 11:46:02.82
>>160
こより

コメント

  1. 匿名 IP:60.83.212.149 より:

    もうぺこら最強言いたいだけやん

  2. 匿名 IP:2405:6581:4d40:2800:40be:b7f1:11b3:d0d4 より:

    まぁ期待せずに気長に待てば良いのでは?

  3. 匿名 IP:60.83.212.149 より:

    どんな話題でもみこ下げぺこ上げしたい熱い気持ちが伝わってくるな

  4. 匿名 IP:60.83.212.149 より:

    7期は期待値高いけどな
    デバイス3期より注目されると思う

  5. 匿名 IP:60.106.195.157 より:

    141
    典型的などんぐり

  6. 匿名 IP:2001:ce8:141:ccac:f56d:2aad:b4d7:dbe1 より:

    なんか文章おかしくね?

  7. 匿名 IP:2001:ce8:141:ccac:f56d:2aad:b4d7:dbe1 より:

    野うさぎの主張はみこのところをぺこに読み替えれば真実が見えるというのが最近わかってきた

  8. 匿名 IP:117.108.14.92 より:

    新人でも新作でも初期の人気は前作の評判と人気に直結するからな
    前期が不評だとその次に入ってくる期はその時点でデバフを背負う

  9. 匿名 IP:111.169.197.164 より:

    こいつらいつまで山田ガーしてんねん

  10. 匿名 IP:2001:ce8:141:ccac:f56d:2aad:b4d7:dbe1 より:

    フログロが黒歴史になるレベルで伸びないって何言いたいのかわからん

  11. 匿名 IP:2402:6b00:ce08:5d00:d4e9:bd4d:c41c:26e3 より:

    ・フログロが黒歴史になるレベルで数字伸びるやついないと思う
    ・7期生として入って、フログロを黒歴史にするようなレベルで数字が伸びるやつ、はいないと思う
    こう書けばもうちょい分かりやすいか? 多分こういう意図だろう。要は7期生が爆伸びしたけどその前のフログロって何だったの? みたいな状況にはならんと
    にしても分かりにくい文章だな。しかも読解した所で大した事は言ってないという

  12. 匿名 IP:2400:2651:2460:d800:e151:ace2:678d:9638 より:

    フログロはまだ早計すぎだって
    らでんはじめ奏、勢いが乗り始めたのは1年経ったぐらいだぞ

  13. 匿名 IP:220.153.179.9 より:

    断言するけど7期なんて来ない
    フログロを追い抜くほどの新人・・・は同接だけなら可能性は0じゃない
    登録者の方が難しいだろうけど2年もすれば超える者も現れるかもな
    どのみち、いつデビューするかで変わる

  14. 匿名 IP:60.102.229.172 より:

    谷郷さんがやってた勧誘方法が一番可能性がありそうだけどな
    さくらみこプロジェクトとかノエルの勧誘とかがガチならだけどさ

  15. 匿名 IP:114.48.248.45 より:

    勧誘はもう有り得ないだろうね。一から育てる余裕もないし、審査に社長が関わってるかも怪しい。お茶会でも社長より偉い人がいるみたいなこと言ってたし

  16. 匿名 IP:1.72.7.244 より:

    まあ可能性が無いわけではないけど
    後になればなるほどライバル増えるからな

  17. 匿名 IP:2001:268:9a08:2eb6:3175:f07f:cdf8:7a7e より:

    7期なら伸びるよ
    デバイスってデバフがデカすぎた

  18. 匿名 IP:240b:13:a0c0:a000:a405:4e66:e5e2:9af7 より:

    デバイスの妙なコンセプトを押し出した無能Pの束縛から
    解放されたJP7期ならまだ期待できそうな気がする

おすすめVtuberまとめ記事