【ホロライブ】みこちは感情やリアクションにあわせて表情変えて成功してるのになんで他のホロメンはマネしないの【さくらみこ】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1750728347

408: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:49:48.23

みこちは感情やリアクションにあわせて表情変えて成功してるのになんで他のホロメンはマネしないの?

あれでただの絵が生きてるように見えるのに

433: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:51:04.07
>>408
楽しませようって気持ちよりめんどくさいって気持ちが勝つんだろ
435: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:51:09.70
>>408
その技術は独占なんだ
すまんな
440: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:51:23.79
>>408
みこはこの前話してたけど癖になっちゃってんだとよ
昼GTAの時に海外ニキ用に頑張ってたからもう身に付いてんだろ
人生の勝負所の配信だったし
447: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:52:10.32
>>408
3Dだからでしょ
455: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:52:55.60
>>408
神がセットアップしてくれただけで他のホロメンには与えられてないんだろ
456: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:52:58.49
>>408
同じ3dの天皇はやってるでしょ
463: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:53:09.68
>>408
みこち以外ほとんど使わないから表情いっぱい作ってる制作者報われないよな
その分の金も無駄
467: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:53:25.91
>>408
ぶははここは泣き顔だにぇ!!表情ボタンポチィ!!
とかいつも考えながら配信してる奴って思うとただひたすら不気味に見えてくるやん🥺
475: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:53:56.37
>>408
あれ多分難しいんだろうな
516: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:56:04.62
>>467
これだよな
531: Vtuberまとめ2025/06/24(火) 10:56:39.28
>>463
算数配信でそらちゃんも使ってたが表情変化あるんだよな
リアルタイムで感情変化に連動させる練習してないだけ

コメント

  1. 匿名 IP:240b:c010:4d5:2705:60a0:cfff:fecc:28 より:

    あの技術はトップレベル
    簡単にマネ出来るものじゃないだろ
    みこの努力の賜物だよ

  2. 匿名 IP:36.52.73.146 より:

    普通に大体の人は無意識で自然に反応しちゃってるから表情変化できないんやろ
    悲しくしますポチっ、驚きますポチッって普通は難しいだろうしみこはすごいと思うよ

  3. 匿名 IP:36.52.73.146 より:

    みこは良くも悪くも配信面白くしようとオーバーリアクションしようとしてそう、だから意識的に表情変えたりできるんだと思う
    まぁ配信面白くしようとした結果じゃないか

  4. 匿名 IP:240b:10:9122:9100:5:6cee:77a:4c99 より:

    他メンはフットペダル持ってないだけなんじゃ?

  5. 匿名 IP:153.165.178.8 より:

    配信見てればわかるけどみこでも声と表情で結構ラグある
    リアクションが準備できてるパターンはともかく流れで反応するのマジで難しいと思う

  6. 匿名 IP:240f:50:b9a8:1:90cd:c20c:b7:33f より:

    ※467
    どんぐり発見

  7. 匿名 IP:126.159.103.196 より:

    3Dと2Dで表情切り替えの操作がかなり違うんだよ。
    だから他の面子は真似しにくい。

  8. 匿名 IP:2001:240:2412:31fc:7c86:21ff:fe69:d172 より:

    雑なアンチいるけどみこちに限らずネタ以外で泣き顔とかしねえしそもそもみこちの泣き顔見たことないけど実装されてんのか?

  9. 匿名 IP:2001:268:9810:6707:e54f:b851:5136:779 より:

    基本が3Dだから配信用にチューニングされてるんだろうね
    因みにストリームデッキを最近導入したらしくて色々誤動作起こしてるから手動の表情操作はしてないと思う

  10. 匿名 IP:2a02:8429:17ba:5b01:d121:8a08:1e3a:a189 より:

    みこには当然及ばないが3Dを多用するラミィも確かにみこほど手際良くはないものの表情差分よく使ってるイメージあるな

  11. 匿名 IP:36.52.73.146 より:

    ※8
    泣き顔は無いけど泣きそうか不安みたいな悲しそうな顔はあるよ
    2dはネタだけど泣き顔ある

  12. 匿名 IP:2001:268:9810:6707:e54f:b851:5136:779 より:

    足操作はモコピー配信で否定されたな

  13. 匿名 IP:2409:13:c2a0:a700:c0f5:d7b:8aee:4707 より:

    エンターテイナーとして優秀

  14. 匿名 IP:150.66.123.77 より:

    奏は表情変わる一拍前下に 目線を落として何かを確認するかのようにして切り替わる
    リアルタイムで変えるのはやはり難しいんだろうな

  15. 匿名 IP:2001:268:d2f4:9a07:4a4:ba7e:3d8e:e6e2 より:

    顔の動きから表情感知してアバターに反映してるんじゃないのか?
    技術的には可能な筈だし、ゲームプレイしながらアバター操作してるってよりは現実的だと思う

  16. 匿名 IP:2404:7a83:d821:6c00:bd76:8828:8ea6:7149 より:

    ござるさんは2Dだけど表情変化豊かな気がする
    この前のREPOコラボでルイ姉にハメられた時とかいい表情しとったな

  17. 匿名 IP:58.188.217.219 より:

    顔芸こそがみこちの”演出”ってわけよ

  18. 匿名 IP:153.231.12.70 より:

    実際すごいテクニックだとは思う リアクションおもろいもん

  19. 匿名 IP:2404:7a83:d821:6c00:e5b7:af4b:e465:a78a より:

    ※15
    OBSで表情を変えるパターンもある、例えばあずきちの歌枠でロックな曲歌うときは眉毛がキリッと上がった表情(通称きりきち)で固定される

  20. 匿名 IP:60.83.222.113 より:

    2Dでも出来なくはないけどやってる人が少ないって事は何か違うのかもな

  21. 匿名 IP:36.3.153.43 より:

    やらないんじゃなくてやれないんだよ
    本当に泣きたくなるような事が突然起こった瞬間に、よしここでって泣きボタンをポチッ
    普通の人は瞬時にそこまで判断して動けないよ、泣きたい感情が動いたら
    もう感情が優先しちゃって思考と行動が追い付かない

  22. 匿名 IP:61.44.239.70 より:

    3Dだからて言ってる奴いるけど表情に関しては2Dのほうが差分用意しやすいと思うけどな

  23. 匿名 IP:2400:4153:c82:1a10:3d77:3be9:8273:ca82 より:

    単純にマジで難しいってだけじゃないか
    瞬時に表情変えるなんてイメージしただけでも難しいのわかるもん

  24. 匿名 IP:119.25.66.98 より:

    467.どんぐりの妄想の方が不気味で草

  25. 匿名 IP:119.25.66.98 より:

    どんぐりの妄想の方が不気味で草

  26. 匿名 IP:58.188.217.219 より:

    ゲームの操作ボタン割当てみたいにキーボードにあらかじめセットすれば良いんだろうけど意識の方が対応出来るかは人次第

  27. 匿名 IP:61.44.239.70 より:

    面白いときに手叩いたり悲しいときに泣き真似するクセみたいに
    みこちにとってはボタンを押す、になってんのかもな

  28. 匿名 IP:222.213.120.137 より:

    みこちはどっちかはわからないけど、考えるではなく条件反射で変えるのも可能じゃない?
    生物は嫌なことが起きた時手を振らないけど、社会的人間はするじゃん、それは「よしここで嫌なエモートをするぞ!!!」ではなく自然とできること。あれと同じで配信モードで表情ボタン押すの条件反射を身につけるのは不可能じゃないと思う

  29. 匿名 IP:2400:2410:d100:a300:5c48:aa3f:477e:2493 より:

    どんぐりはみこが褒められてると反射で貶めようとする残念などんぐりサイズの脳みそなんだから放っておこう
    シンプルにサービス精神が旺盛なのよな、普段のサムネとかもそうだし当落配信でも本人のテンションだけじゃなく思った以上にちゃんと小道具準備してエンタメとして成立するように努力してる

  30. 匿名 IP:2404:7a84:8740:310:adc8:4d25:8833:4bf3 より:

    明らかに両手塞がってるだろうってゲーム操作してるときにも変化してるし
    フットペダルか表情をある程度トラッキングしてるんじゃないかな?

  31. 匿名 IP:61.44.239.70 より:

    マウスのサイドボタンじゃね

  32. 匿名 IP:61.44.239.70 より:

    31
    パッドだと厳しいか

  33. 匿名 IP:157.70.206.152 より:

    30
    フットペダルだと思うわ
    前の開封配信で手が偽物なんだーって騒いでたときもフットペダルじゃね?って思ってた
    もちろんフットペダルだけとも思わない

  34. 匿名 IP:219.98.14.250 より:

    3.0使ってるのノエルの舌しか居ない

  35. 匿名 IP:126.102.224.183 より:

    奏がなんかのゲーム配信で数字かFキーか忘れたけどキーボード入力と連動して表情変化して笑ってるやつあったよな

  36. 匿名 IP:133.149.82.177 より:

    どんぐり誰にも相手して貰えてなくて草

  37. 匿名 IP:2400:2411:15a3:7d00:dca6:cf8:255c:8df2 より:

    岩おじの開示請求ゴーレムはさすがのみこちも驚きすぎて対応できなかったのが逆におもろかったな

  38. 匿名 IP:240b:11:1080:2700:e4a0:f153:9c75:3344 より:

    2Dだとマリンやべーちゃんもよく表情変えてるイメージ
    次いでわためこより団長あたりも結構変えてる
    でもみこちが一番うまく使ってると思う

おすすめVtuberまとめ記事