【ホロライブ】ルーナのシャドバ苦しいよ【姫森ルーナ】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1751897572/

673: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8f8e-slmx) 2025/07/08(火) 00:09:56.82 ID:uOEGB4aL

ふなのシャドバ苦しいよ

アカウント連携するだけでロイヤルの有用カードいっぱいもらえるのに

デッキをコメントと相談するだけで勝てるのに

カードの説明を読むだけで理解が深まるのに

もう5時間経った😭

684: Vtuberまとめ (ワッチョイW c0f9-LJQe) 2025/07/08(火) 00:10:44.28 ID:IsZJrMPa
>>673
ふなに難しいこと期待するのやめろ
694: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8f8e-slmx) 2025/07/08(火) 00:11:45.05 ID:uOEGB4aL
>>684
ふな😭
702: Vtuberまとめ (ワッチョイ 472d-lN16) 2025/07/08(火) 00:12:25.59 ID:L3kHx461
>>673
ふなに言わせれば完全初心者がカードゲームを始める場合、そんなことをしないとできないハードル高すぎゲームって評価になっちゃうぞ?そんなゲームをふなは本気でやらないぞ?
ふなたんはシャドバのために自力で頑張ろうとしてるんだ
722: Vtuberまとめ (ワッチョイW c865-h1sq) 2025/07/08(火) 00:13:13.97 ID:adR33kDp
>>673
で、エレクトーン弾けるの?
737: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8f8e-slmx) 2025/07/08(火) 00:13:51.19 ID:uOEGB4aL
>>722
すみませんでした
778: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9f5b-nMNI) 2025/07/08(火) 00:16:51.73 ID:BQWJDAYP
>>673
ふな姫どんなゲームでも小難しい説明とか読む気一瞬で無くすからな
あれでよくモンハンとか好んでやってるなって思う
802: Vtuberまとめ (ワッチョイW 299d-Nv9I) 2025/07/08(火) 00:18:09.72 ID:L2YCgTgI
>>778
昔のモンハンなんて小難しいことなんかほとんどなかったろ
830: Vtuberまとめ (ワッチョイ f55b-jUW7) 2025/07/08(火) 00:20:02.94 ID:B8iSWKbD
>>673
他はともかくデッキの相談はいらんだろ・・・
コメ欄なんてテンプレデッキになるだけやん
852: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8f8e-slmx) 2025/07/08(火) 00:21:30.21 ID:uOEGB4aL
>>830
カード全然足りないからテンプレは無理
ふながよく使うカードを3枚入れて、使ってないカードを抜く
それだけでいい

コメント

  1. 匿名 より:

    読まないと楽しめないゲームとか糞だとわたしは思うのですよ

  2. 匿名 より:

    ゲームを見るもんじゃなくてんなたんを見るものなんだが

  3. 匿名 より:

    指示厨がやきもきして死滅してしまう!

  4. 匿名 より:

    初心者だが正直読んでも最初は分からんからな
    テンプレ覚えるかマイ定石見つけるまでひたすら相手と自分のクラスの戦い方覚えるしかないわ

  5. 匿名 より:

    初めてのものの触れ方って説明読み込む人もいればフィーリングでやってみる人もいるしなあ

  6. 匿名 より:

    カードゲームに関しては読まないとどうしようもないような
    いや、遊戯王のランクマとか普通に相手のカードテキスト読まない人は多数生息しているんだが、どうしてそれが分かるかというと読まないせいで負けてるからなんで、勝ちたいなら読まなきゃ駄目よ
    もちろん、勝てなくて良いなら読む必要はない

  7. 匿名 より:

    まだこんな初心者ルーナイトがいるんだな
    だから半年ROMってろってのは正解なんだよ

  8. 匿名 より:

    カードの説明に関してはちゃんと読んでたけど、そもそものセオリーを知らないから覚えること多すぎてパンクしてたっぽい印象

  9. 匿名 より:

    デジタルだから勝手にゲームが処理してくれるから適当でええねん
    そんで相手が使ってきて頭おかしい動きしてるカードの効果だけ覚えてたらええのよ
    全部のカード説明読もうとしたら頭おかしくなるで

  10. 匿名 より:

    それなりの歴史で複雑になったカードゲームを
    おしゃべりしながら覚えるなんて大変に決まってるやん

  11. 匿名 より:

    まあでもガチ初心者ならラジコンより自分でやっていった方が身につくよ
    コメントにアドバイス求める段階になるのはまだ先

おすすめVtuberまとめ記事