引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1752210538
派閥のせいでグループの成長止まったな
どうすんのしげちゃん
林派閥こわ
ペこら林加持モトバス派閥のせいか
かもちぃは知ってるけど林てだれ?
執行役員
林 茂樹
コナミデジタルエンタテインメント、コロプラにてゲーム開発・運営に携わり、アートディレクターや統括プロデューサーなど管理職を歴任。多数のゲームタイトルを手掛ける。2022年にクリエイティブ制作本部長としてカバーに参画し、2025年に執行役員に就任。VTuberプロダクション領域を管掌。https://cover-corp.com/company
林の古巣のコナミとコロプラ案件に全てぺこらがいる
コナミデジタルエンタテインメント作品
– 『パワプロ』
– 『プロスピ』
– 『遊戯王デュエルモンスターズ』
– 『麻雀格闘倶楽部Sp』
コロプラ作品
– 『白猫プロジェクト』
– 『フェスティバトル』
「VTuberプロダクション領域を管掌する」というのは、林茂樹さんがカバー株式会社におけるVTuber関連の制作・運営全般を統括しているという意味です。
具体的には、以下のような部門や業務を担当しています:- 🎨 クリエイティブ制作本部:イラスト、3Dモデル、配信素材など、VTuberのビジュアルや演出を制作
–
– 🎥 配信技術部・配信企画部:ライブ配信や番組制作の技術・企画を担当
–
– 🧑🎤 タレントマネジメント本部:VTuber(タレント)の活動支援やスケジュール管理
–
– 🧩 プロダクション企画本部:新しい企画やコンテンツの立案・実行
–
つまり、ホロライブなどのVTuberが活躍するために必要な制作・技術・マネジメントの全体を見渡し、方針を決め、組織を動かす立場にあるということです。
うわ
2022年5月に林茂樹氏がカバー株式会社に入社して以降、ホロライブを運営する同社ではいくつかの問題が報じられました。特に注目されたのは、下請法違反に関する公正取引委員会からの勧告です。🧾 主な問題:下請法違反(2024年10月)
– 内容:カバーは、VTuber動画に使用するイラストや2D・3Dモデルの制作を外部のクリエイターに委託していましたが、発注書に明記されていない修正作業を無償で243回も要求していたことが判明しました。
– 支払い遅延:2022年7月から2024年2月にかけて、29名の下請事業者に対して支払いが遅延し、遅延利息の総額は約115万円にのぼりました。
– 公正取引委員会の対応:
– 無償修正にかかる費用の支払いを勧告
– 下請法を遵守する体制の構築を指導
– カバーの対応:
– 社内体制の見直しと研修の強化
– 支払い遅延分の利息はすでに支払い済み
– 今後の再発防止策を公表。
えあ
こいつマジかよ
🎓 卒業メンバーの続出(2022年5月以降)
– 卒業・契約解除が相次ぐ:2022年以降、複数のタレントが卒業・契約解除を発表。
– 背景:個人の事情や方向性の違いとされるが、急増する業務量や運営方針の変化も一因と見る声も。
👓 古参スタッフ「友人A(えーちゃん)」の退職(2024年6月)
– 退職日:2024年6月末。
– 理由:家族の体調不良による付き添いのため、3か月の休職を経て復帰困難と判断し退職。
– 影響:
– 初期ホロライブを支えた象徴的存在の退職に、ファンやタレントから惜しむ声多数。
– スタッフ兼タレントという独自ポジションの喪失。
🐰 案件の偏りと「全人類兎化計画」
– 兎田ぺこら中心の大型企画:
– 2023年は「兎年」にちなんだ全人類兎化計画が展開され、ぺこらが主役として多数の案件に登場。
– 1stソロライブ「うさぎ the MEGAMI!!」も開催。
– 案件偏重の指摘:
– コナミやコロプラなど、林氏の前職に関連する案件にもぺこらが起用されているとの指摘あり。
– 他タレントとのバランスに疑問を呈する声も一部で見られる。
🎤 ソロライブとスケジュール調整の憶測
– ぺこらのソロライブ:2023年12月6日に有明アリーナで開催。
– さくらみこのソロライブ延期説:
– 明確な公式発表はないが、みこちのソロライブが1年延期されたのはぺこらのライブと調整が重なったためではという憶測がSNS上で広まる。
– ただし、裏付けとなる公式情報は確認されていない。
🕵♀ 好き嫌い.comでの情報漏洩と誹謗中傷
– Discord流出疑惑(2025年4月):
– 匿名掲示板「好き嫌い.com」にて、さくらみこが発案したとされるRUST企画のDiscordスクショが流出。
– 内容の真偽は不明だが、内部情報の可能性があるとして波紋を呼ぶ。
– 誹謗中傷の継続:
– 同掲示板では、さくらみこに対する中傷的投稿が継続的に行われていたとされ、ファンの間で問題視されている。
– 犯人特定の動きもあるが、公式な対応は確認されていない。
これ広まったらやばいだろ
こいつが元凶なん?
カバーのVtuber領域全体を統括している責任者なんだから、現状の問題点は全てこいつの責任でしょ
いや例えば案件とかは案件担当の営業とかが主導権握る場合もあるだろうし
例えば超ゲマみたく外部提携パターンもあるしそこまで全部ではないやろ多分
それら全ての上にいて方向性を決めてるのが林だぞ
林はあくまで谷郷含めた上層部の会議で決まった方針を実行する人でしょ
その実行の仕方がまあよくない言われたらアレだけど
リソースがどうとか全体の方針はもっと上のレベルで決まってる話やろ
コメント
ぺこちゃんの登録者も同接も増えてるからセーフだろ
990
谷郷はもう実権を失ってるとも聞くよね
実際もうお茶会レベルのことしか出来てない
これだけ卒業相次いだら大ナタを振るわないはずがないのに
1万も増えたもんな
これからは林派閥がホロライブだからよろしくな
よくよく考えると再発防止策だけってのも変だな
責任者が責任を問われてもおかしくないんだが
リーカーの件といいやっぱりずぶずぶなんじゃないかこれ
2
谷郷てカバー株式4割だか3割もってる大株主だから実権奪うとか谷郷以外の株主幹部と機関投資家全員巻き込まんと無理や
株数と実権はまた別だと思うぞ
仮に林とやらが内部掌握して好き勝手してたとしても執行役員である林を切ったらホロライブの運営が難しくなるし谷郷さんとしてもどうしようもないんじゃないの
すぐ死ぬ(かもしれない)手段を取るかゆっくりじわじわ死んでいくか
5
株主は会社の方向性に口が出せるだけで決定権はない
派閥優遇が失敗なら優遇してる社員を入れ替えることはできるけど
路線そのものは変えられない
方向性を表に出すのやめてw
止まってんのはバタークソデブ障害者だけでしょゴミ野糞
林の肉便器ブサ田まくら
2
どこで聞いたんだホロアンか?w
執行役員とそいつがゴリ推すホロメンの影響でリソース吸われまくって他ホロメンのモチベ下がってホロライブというグループの成長が止まらないまでも阻害されているのは間違いない
谷郷のお茶会は、林派閥を通さずに直訴できる機会を作りたかったのかもな
リーカー問題も林派閥が発端なら慎重に進めざるを得ない
PVでも暗に示していたがAちゃんは林派閥に潰されたんやな
林派閥による🐰の優遇内容と時期も含めてすごく辻褄が合う
そんな理不尽から ホロメンもパーティで団結して心が折れないようにしてる
5
馬鹿がせめて調べてから書け
3、4割で出来るのはこれ
特別決議を阻止できる(拒否権)定款変更、合併、株式併合、会社解散などの特別決議(3分の2以上の賛成が必要)を単独で阻止可能。
つまり「重要な経営方針変更を拒否できる」力がある。
50%を超えて初めて単独採決が可能
つまり株主的にももう実権無いんだよ
一番モチベ下がってそうなのがゴリ推しの相方なのうける
15
yagooに従う役員0人だとでも思ってんのか
3割超持ってて実権ないならもう追い出されるレベルの孤立だぞ
真面目な話、創業者大株主CEOが後から入って来た人に役員の過半数掌握されるなら
経営者としては完全に失格だよ
イメージ対策としてこの執行役員をやり玉に挙げて悪者に仕立て上げてるなら
やってる事がこの会社らしくていいね
実権を失ってるのにお茶会は開くって最悪では?
無意味な会食でしかないのにホロメンは直訴出来たっていう達成感と帰属意識を強化される
マリンはもうかなり成し遂げてるし、歳も取ってきてるし、青がいるしモチベはもう出てこなさそうだな
🌸がよく動画で話すがホロメンからも相談受けたりする立場らしいし不平不満も聞かされまくってるだろうし多少は可哀そうに感じる
同じ期になってしまったばっかりにな
調べたのコピペできて偉い!次は実際に働こうな
※6
そりゃ義務相方の可能性が示唆されてるし
一番の被害者とも言えるからな
妄想モリモリ怪文書の類かと思ったら多少主観が混じってる程度で強ち間違いでもないのがなぁ
一年通して何度も擦られた兎化計画からソロライブの流れは不満を感じたタレントがいても不思議じゃないわ
15
アホはおまえや
それは株主「単独」でやるならだろ
別に単独でやらんでも機関投資家なり他の大株主とある程度連携すりゃ議決は通せるわけで、それをさせないためには反谷郷側は谷郷の持ち株を除いた6~7割から5割以上を確実に押さえにゃならんのよ。逆に谷郷は20%積み増すだけでいい
だから2も谷郷以外の幹部と機関が全て結託って条件だしてんだぞ
22だがすまんミスった16
19
運営はなんでも叶えてくれるドラえもんじゃないぞ 特に偏りがある今の運営はな
明らかに優遇に偏りがある不平不満も運営側である誰かが聞いてくれるだけでも大分違うだろ
お茶会が要望を叶えてくれる場じゃない事なんてホロメンが一番分かってるだろ
もしそんな影響力のある場なら連日行列だわ
22
どこで示唆されてんの?ホロアンか?w
15に文句つけてる連中はカバー信者かよ ホロメンよりもカバー株式会社様進行してるカルトとかあたおかの極みだな
13
こういう臆測を間違いないとか書き込む馬鹿見るの楽しいわ
27
同期ってだけで発言しらんのか
お前こそホロアンだろ
やべー どんぐりワラワラで記事内容とコメントズレまくりやん
こーれまとめの内容図星です
創業者CEOなのだから本気で強権振うつもりなら違法スレスレでも出来るわ
だけどそんなつもりは毛頭ない、だって現状が自分の指示した結果なんだからさ
外からの批判かわしにお茶会開いて改善アピール、現実は誰も改善するなんて
思っちゃいないんだからリスナーならそこも察して諦めも肝心なんよ
監督も出身会社も平等に扱ってて偉いじゃん
アンチスレで逆に見直すことになるとは
パチ苦手なんでだからと言ってどうもないが
30
あんな自分のことかも分からん一般論がソースなのか
やっぱ糖質ておもしれーw
※ただいまこちらのコメント欄は記事内容がマズイと感じたどんぐりにより汚染中です
書き込みの際はご注意ください
マリンは会社に弱みでも握られてんのかよ稼ぎ頭だろうに
卒業やらリーク疑惑やらそのほか小さいことが積み重なって「社長自らお茶会まで開いたのに解決できなかった」ってYAGOOの責任問題に発展、とかあり得るんかね?
36
マリンは過去が過去だからお金にそれなりに執着あるだろうしなぁ
在籍してる事自体が弱みとも言える
会社がやらかしてんならやらせ兎共々叩きたいのにコメント欄アホばっかでそっちに目が行く
dev_isをホロプロ本体から分割させた意味が分からないという話はよく聞くが、次のどちらかなら納得する
1.谷郷のホロ本体への影響力を削ぐため、新部署を作って押し込めた(林主導だった場合)
2.林にホロ本体での実権を奪われた谷郷が、対抗策として立ち上げた(谷郷主導だった場合)
谷郷の秘蔵っ子であるらでんをエースに据えて戦おうとしてるあたり、dev_isにはまだ谷郷の影響力が残っているように見える
※37
味付け次第かな
リーカー疑惑ってインサイダーも関わってるからこんだけ時間かかって今の時点で処分出来てないのが既におかしいし
もしリーカーが反ヤゴー側なら実権うんぬんはともかく社内政治的にはかなり力を落としてるんじゃない?
リーカーがヤゴー側なら色々と矛盾するとこもでてくるし
そもそもyagooもホロスタ炎上とかホロアース固執とかしてるからそこまで有能って訳じゃなくね
いやデバイスは普通に第三勢力のテレビ屋がやってるだけだが
ぶっちゃけきな臭いってみんな思ってるよねw
きな臭いじゃなくてもう燃えてんだよ
派閥ってただ演者同士が仲良しグループに別れてるだけなら全く問題にはならないんよ
そこに政治が加わって運営の采配で演者の待遇が左右されて表に差が見えて来るから
騒がれるんだ
42
別に有能か無能かの話は誰もしてなくね?
役員の誰が仕切ってるのかってことでしょ
まあ元記事見てうーんと思うのも分かるが
妄想もほどほどにしとかんとだんだん現実と乖離してくで気をつけろよ
社長のあとに社長より偉い人が説得にくるんだっけw
組織として社長より偉い人いるわけないしホロメンから見て直接的に権勢を振るってる人のことなんだろうな
ぺこらだけは特別だからなんでもありなんじゃね
極めて軽微であります
どさくさ紛れに誹謗中傷するの辞めよう
これからは林派閥の時代よ。今までもそうだったけど☺️
元凶いたのかよ
マジでクソ野郎だな
箱推しだけどもうみんな離脱して別箱か個人になってほしいわ。
絶対応援するから。
間違いなく内部犯のリーカーも「私は処分されないよ」とか自信満々にほざいてたのにぺこら説出たら途端に姿消したな
みこのDiscord画像持ってて事前に卒業生を把握してる+最近JPメンバーには直前まで卒業生が知らされなくなった+みこへの誹謗中傷から見える異常なまでの憎悪
一体誰がリーカーだったんだろうな(笑)
林の名前とカバー入れてGPTに出力させただけで草
妄想は推理じゃねえんだぞガイジ