【ホロライブ】イノナカまた作るんか?

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1752618938/

2429: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9de5-MKIb) 2025/07/16(水) 16:06:58.68 ID:2184uuuV

hololive RECORDS 設立のお知らせ | カバー株式会社 (2025/07/16 16:04:38)

hololive RECORDS 設立のお知らせ
カバー株式会社のプレスリリース(2025年7月16日 16時04分)hololive RECORDS 設立のお知らせ

カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、

弊社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」における音楽制作・

流通の体制を再定義した音楽レーベル 「hololive RECORDS」 を新たに設立したことをお知らせいたします。

これまで、多くのリスナーのみなさまにホロライブプロダクションに所属する

タレントたちの音楽の魅力を届けてきた音楽制作・流通の体制は、

すでにひとつの“レーベル”としての機能を持ち、

数多くの楽曲とプロジェクトを生み出してまいりました。

この度、こうした実績や音楽への想いをこれからの未来へつなげていくために、

タレントを中心とした音楽活動の場として「hololive RECORDS」という名前を掲げることといたしました。

「ホロライブの音楽を、もっと広く、もっと深く、もっと自由に。」

どんな夢も、どんな挑戦も、ここから。

たのしいことは全部やる。

“やってみたい”を音楽で叶える遊び場。

hololive RECORDSのスタートとともに、これまでの歩みと、これからの挑戦にぜひご注目ください。

2443: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1d78-e8vd) 2025/07/16(水) 16:07:33.06 ID:vAEiNJdU
>>2429
🐸!?
2457: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4565-F9NO) 2025/07/16(水) 16:08:25.61 ID:P3a6TElS
>>2429
あーレーベルの話これかー
2477: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1d07-co1j) 2025/07/16(水) 16:10:02.91 ID:ivPooA3c
>>2429
これアズキが最近アレしたのと無関係ではなさそうな気がする
2484: Vtuberまとめ (ワッチョイW ee9d-PD7B) 2025/07/16(水) 16:10:35.23 ID:uffelkUh
>>2429
(プロデューサーが)たのしいことは全部やる。

(プロデューサーが)“やってみたい”を音楽で叶える(プロデューサーの)遊び場

2497: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0d5b-lt1n) 2025/07/16(水) 16:11:17.92 ID:UITLYLQm
>>2429
この垢また動かすのか?😯

【重要なお知らせ】
音楽系の情報発信を行っていました本アカウントについて、
3月3日(金)をもって、ホロライブプロダクション公式アカウント(@hololivetv)に統合致します。

統合に伴い、本アカウントは活動停止致します。
以後は上記アカウントをフォローして、引き続き応援頂けますと幸いです。
https://twitter.com/hololive_music/status/1630840298531344384

2502: Vtuberまとめ (ワッチョイ 45a5-5C3d) 2025/07/16(水) 16:11:32.80 ID:ksXlY7GP
>>2429
新たなスウジバトルフィールドが開かれる…😭
2507: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4565-co1j) 2025/07/16(水) 16:12:21.78 ID:MmvFNJDq
>>2429
イノナカまた作るんか?
2508: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4565-BxX1) 2025/07/16(水) 16:12:24.62 ID:Sm7ybv7w
>>2429
ホロアースとか捨てて音ゲー早く完成させろや

コメント

  1. 匿名 より:

    今どこが仕切ってんもかわからんしプロモもチグハグだしな

  2. 匿名 より:

    自分のお気ににばかりリソース割く腐った社員が関わってこないのを祈る

  3. 匿名 より:

    取り敢えず犯罪者軍団ぺこらは関わらないでくれ

  4. 匿名 より:

    星街のためのレーベルでしょ、他のホロメンはおまけとしてバックダンサーとかをやらされる
    電通と運営のごり押し極まれり

  5. 匿名 より:

    取り敢えず犯罪者軍団星街は関わらないでくれ

  6. 匿名 より:

    これってどういうメリットがあるんだ?
    わざわざやる以上意味のあることだろうとは思うけど音楽業界に疎いからわからん

  7. 匿名 より:

    派閥社員で縦割りされてるレーベル活動を部門作って一元化するなら悪くない

  8. 匿名 より:

    林派閥はさっさと自首してください。

  9. 匿名 より:

    6
    簡単に言えば箱内に音楽組織を専門につくることで、今後はメディア出演とかレコード協会への加盟その他さまざまなことをホロライブとしてやっていくってこと
    これまではホロメン個人個人でやってたようなもので、AZKIやそらちゃんは他所のレーベルに所属することでその力を借りてた

  10. 匿名 より:

    林とぺこーらが投獄されれればこんなに壊れなかったのに😭

  11. 匿名 より:

    今はCDはEC部門でライブはイベント部門が仕切ってるんだろ?
    音楽関連をまとめて仕切る部門を作るんじゃね

  12. 匿名 より:

    田角の真似して音楽関係の中抜会社を作るんじゃないのか? エニカラは子会社に田角が社長の音楽関係の子会社を作って、にじライバーの音楽関係の収益を中抜してる。流石、抜け目ない。
    カバーもやるのか

  13. 匿名 より:

    9
    おおわかりやすいありがとう
    そういった類の支援は現状でも既にあるもんだと思って見てた
    だからジークアクスのEDで星街名義だったのが話題になったのかなと

  14. 匿名 より:

    どうせまたクリエイティブ制作部の下位部署なんだろ

  15. 匿名 より:

    CDが売れてもライブが成功してもプッシュかかるわけでもないし
    目の前の金稼ぎしか見てないところが改善したらいいな

  16. 匿名 より:

    13
    現状もホロライブからの支援はうけてるけど、あくまでホロメンそれぞれ個別の扱いなのよ
    だからすいちゃんがどれだけ音楽方面で活躍してもそれは星街すいせい個人が凄いであって他のホロメンのバフにならない
    今回レーベルたちあげたことでホロライブレーベル所属の星街すいせいが活躍することでそういう音楽実績のあるタレントが所属するレーベルってことで他のホロメンにもチャンスが回ってくる感じ
    うまいこと説明できず申し訳ない

  17. 匿名 より:

    16
    いやわかりやすいよ
    音楽業界では個人勢だったのをそっちでもまた箱作ろうって動きだと考えればピンとくる
    ありがとうね

  18. 匿名 より:

    配信しないタレントもでてくる?

  19. 匿名 より:

    >16
    すげースッキリした
    助かる

  20. 匿名 より:

    16
    こんな場末のコメ欄でも有能が居るとはな、勉強になった

  21. 匿名 より:

    数人が暴れてる中、有能の解説助かる

  22. 匿名 より:

    ゴ_ミコメントと真面目回答の温度差で風邪引いた

  23. 匿名 より:

    大企業で言えばソニーとか、エンタメ業種だとブシロードとか、採算取れること見込んでレーベル立ち上げはよくあることよな。
    カバーとしての決裁ルートがどうなるかとかはわからないけど、基本的には独自で決裁可能な自由度は増えて音楽方面でのフットワークは軽くなってる印象。

  24. 匿名 より:

    AZKiがリポストしてたからほぼ確でレーベル加入しそうだけどビクターよりいいレーベルなんか?

  25. 匿名 より:

    立ち上げや運用にビクターもかんでるんじゃない

  26. 匿名 より:

    レーベル自体の力でいえばビクターの方が上ではあるけど、ビクターと違ってホロ専門であること、所属がホロメンだけだからデュエット曲とかも作りやすくなることとかはビクターにない利点だと思う

  27. 匿名 より:

    26
    ビクターといっても別にMAIRや朝ノ瑠璃と曲出してない
    コラボオリ曲はあずきがやってて歌ってみたはそらちゃんがいろいろ人と出してるからなぁ

おすすめVtuberまとめ記事