【ホロライブ】ホロライブってもしかしてまともな事務所なのか?

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1753182410/

2313: Vtuberまとめ (ワッチョイ d19d-fGwF) 2025/07/22(火) 21:12:20.95 ID:L93MYmoc

ホロライブってもしかしてまともな事務所なのか?

2339: Vtuberまとめ (ワッチョイW f643-K7n8) 2025/07/22(火) 21:12:54.66 ID:Gn4DLZGy
>>2313
まともでは

ない

2357: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2016-RSxi) 2025/07/22(火) 21:13:07.75 ID:uUtdVZve
>>2313
カバーは馬鹿で無能なだけで悪では無いと信じたいわ🥺
2362: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6365-VHiS) 2025/07/22(火) 21:13:13.07 ID:kVJmHvtw
>>2313
ココにとって闇会社
2368: Vtuberまとめ (ワッチョイ d333-sELm) 2025/07/22(火) 21:13:21.28 ID:gpAPeZJd
>>2313
横領しないし給料払うしまともやな
2380: Vtuberまとめ (ワッチョイ da8e-imUu) 2025/07/22(火) 21:13:40.44 ID:UFQCZ9eO
>>2313
(相対的には)まともだから生き残ったと言える
2436: Vtuberまとめ (ワッチョイW 44c1-gXoh) 2025/07/22(火) 21:14:16.58 ID:txZQMG3G
>>2313
未払問題はまあスネに傷がね
2449: Vtuberまとめ (ワッチョイW d1af-oIEA) 2025/07/22(火) 21:14:22.65 ID:gl8WUUae
>>2313
他の有象無象のVtuber企業の話きくとホワイトすぎる
2453: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2f72-twcX) 2025/07/22(火) 21:14:24.46 ID:TYpnWIYf
>>2313
世界中の配信企業で一番マトモって言えるレベルにはまとも
2475: Vtuberまとめ (ワッチョイW 45e5-noMl) 2025/07/22(火) 21:14:37.64 ID:U9kaeBD9
>>2357
権利ガイガイと上場を経てだいぶマトモになった
ホロアース以外は適宜修正できてる
2479: Vtuberまとめ (ワッチョイW 45e5-u3qj) 2025/07/22(火) 21:14:39.71 ID:hRKSGSzL
>>2313
まともではない
2495: Vtuberまとめ (ワッチョイ e3db-KM3O) 2025/07/22(火) 21:14:47.78 ID:En3kaTZW
>>2313
中に怪しいスタッフは紛れてそう
ココのモデレーターの話とか
2590: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8d5f-pOjo) 2025/07/22(火) 21:16:12.76 ID:h7OMoU9j
>>2313
上場企業ってだけである程度の信用性の担保はあるぞ
2668: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4563-Nj0s) 2025/07/22(火) 21:17:13.36 ID:7B823Stk
>>2313
根っこはそう変わらんから上場したことで監視されるようになったのは良かったことかもな
2753: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6365-LpjC) 2025/07/22(火) 21:18:31.56 ID:W16G4HUM
>>2668
今までカバー上場廃止しろって思ってたけど
やっぱ市場の目って重要だなって思ったわ

コメント

  1. 匿名 より:

    まともに決まってるだろ
    それが理解できないのはニートだけだぞ

  2. 匿名 より:

    下請けクリエーターに未払いかまして公的機関に晒上げ食らったのに記憶喪失になれるんだからすごいよこいつら
    下請け側からすればカバーもやってる悪質さに違いなんてない

  3. 匿名 より:

    ホロもにじもVShojoも全部まともではない定期
    目糞鼻糞

  4. 匿名 より:

    ※2
    公正取引委員会が大企業の立ち入り検査とか勧告とか珍しくねーからな

  5. 匿名 より:

    ※3
    Vshojoはそもそも経営状態そのものが公開されてないだろ
    ホロとにじとは比べられるわけねーだろ

  6. 匿名 より:

    日本のCEOが金の流れがわからないとか言ってる会社がまともなわけないだろ

  7. 匿名 より:

    やらかしても贔屓メンならまともに謝罪もさせない企業がまともなわけないだろ

  8. 匿名 より:

    相対的に見たらかなりホワイトやろ

  9. 匿名 より:

    ※7
    従業員じゃねーんだからできるわけねーだろ

  10. 匿名 より:

    まともというかマシというか

  11. 匿名 より:

    Vの事務所としてやれてるのがにじさんじとホロライブだけ

  12. 匿名 より:

    ※9
    他はさせてんだからそれは通らないんだよなあ

  13. 匿名 より:

    ※12
    会社がさせてるという根拠あるんすか?

  14. 匿名 より:

    その論調の着地点はアイツが他の人と違って自主的に謝罪しなかったってことになるんだが

  15. 匿名 より:

    なんでこんな不祥事まみれでホロメンが呆れてどんどん卒業してる会社がまともなんだよw

  16. 匿名 より:

    カバーに過失があるなら会社が謝罪するだろ
    本人の問題は本人の意思でしか謝罪はしないのが当たり前
    強要すればただのパワハラだからな

  17. 匿名 より:

    ※15
    それってお前の妄想じゃねーか

  18. 匿名 より:

    林派閥に権力集中してる時点でかなり歪になってる。裏金とかでてても不思議ではない

  19. 匿名 より:

    よく妄想でこんだけ大事書けるよな

  20. 匿名 より:

    まともじゃないのは妄想だらけのリスナーってオチだな

  21. 匿名 より:

    法人番号も事務所の住所も資本金も経営者陣も取引銀行も従業員数も決算日も分からない会社だぞ
    Vshojoがまともと判断できる材料が全くない

  22. 匿名 より:

    カバーがまともなんじゃなく、他が酷すぎて相対的にまともに見えるだけ

  23. 匿名 より:

    V企業がどこもカス過ぎて相対的にカバーえにからがまともに見えるだけ
    下見たらキリないわ

  24. 匿名 より:

    好き放題言われただけで演者と泥沼裁判になってないにじホロはやっぱり日本企業だわ

  25. 匿名 より:

    ホロライブも下請けに未払いだったから、倫理的には五十歩百歩だぞ
    両社の違いを挙げるなら経営状態がまともかどうかの違い
    Vshojoは契約社員に未払いだから倒産寸前なんだろうな

おすすめVtuberまとめ記事