【ホロライブ】すう「ホロに受かってすぐ大学やめた」【水宮枢】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1753744865/

837: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5d07-wdW5) 2025/07/29(火) 12:01:58.49 ID:byxSAQHV

すう「ホロに受かってすぐ大学やめた」

これなんでなん

896: Vtuberまとめ (ワッチョイ bc65-qRSJ) 2025/07/29(火) 12:10:13.40 ID:YARaCAWw
>>837
ホロ受かったのに大学行く意味が逆になんなん?
大学で勉強する10倍お金も名声もえられるのに
924: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8b8e-dENJ) 2025/07/29(火) 12:13:42.05 ID:KYUBisSP
>>837
普通のリーマンの何倍も稼げるのに大学行く意味ないだろ
928: Vtuberまとめ (ワッチョイW f48e-X8nK) 2025/07/29(火) 12:14:24.27 ID:1rPtMEc8
>>924
デバイスってそんなに稼げてんのかな
939: Vtuberまとめ (ワッチョイW bd77-1gdk) 2025/07/29(火) 12:16:29.11 ID:65526BUI
>>837
辞めなくてもいいけどちゃま見ると全盛期に大学休学でもしてたほうがよかったのかなっておもっちゃう
946: Vtuberまとめ (ワッチョイ f45b-xFJg) 2025/07/29(火) 12:17:16.94 ID:w1hr2TEF
>>939
大学だっていつまでも休学できるわけじゃないぞ
在籍できるのは最長8年のはず
959: Vtuberまとめ (ワッチョイW bd77-1gdk) 2025/07/29(火) 12:18:49.49 ID:65526BUI
>>946
8年もあればホロ下火になってる可能性もあるし…
968: Vtuberまとめ (ワッチョイW 87f9-frKb) 2025/07/29(火) 12:20:02.46 ID:OmkHFKsl
>>959
今年で8周年?だもんな

コメント

  1. 匿名 より:

    そういや奏は大学結局どうすんの?

  2. 匿名 より:

    学びたいことないなら残る理由ない
    学歴つけたいならホロ辞めてからでも入り直せばいい
    大学にかまける時間あるなら全振りしたほうがキャリア的にプラスでしょうよ

  3. 匿名 より:

    伸びる奴は違うわ
    うじうじ悩む奴は配信者の才能ないから大学行った方がいい

  4. 匿名 より:

    すうちゃんって大学行ける学力あったんだ

  5. 匿名 より:

    浪人生です、羨ましい

  6. 匿名 より:

    今は学費さえあれば誰でも大学行けるらしいな

  7. 匿名 より:

    今って大卒で就職するの?院まで行くの?

  8. 匿名 より:

    選ばなきゃ大学なんて何処でも行けるし、指定校とれば頭悪くてテスト受けずに合格出来る所もあるからな

  9. 匿名 より:

    星街、大学すら出てないんでしょ?w

  10. 匿名 より:

    ホロ在籍ほどのスケジュールの配信業と大学の両立って出来るもんなのか
    そもそも無理なんじゃね?

  11. 匿名 より:

    タバコ覚えたのは大学入ってからかな

  12. 匿名 より:

    普通の人がしてるサークルやバイトを省いてやれば両立できない事はないと思う
    ただ体力ないと無理だし睡眠時間も短いブラック企業の社畜みたいになるだろうな

  13. 匿名 より:

    星街、大学すら出てないんだって?人として終わってるよねアイツ

  14. 匿名 より:

    星街、大学すら出てないんだって?人として終わってるよねアイツ

  15. 匿名 より:

    ちょくちょく漏れてくる方言聞く限り関西の人だろ
    スタジオ収録があるんだから両立無理じゃん

  16. 匿名 より:

    てかFランて行く意味あるの?

  17. 匿名 より:

    16
    新卒なら一応正社員への切符にはなる。逆に言えば新卒でないなら大した意味はない
    それこそV辞めてから通信制大学とかでも事足りる

  18. 匿名 より:

    おい星街、大学すら出てないのにでかい面すんなよ

  19. 匿名 より:

    普段の配信をみてれば星街が大学もいってない学のないバカ女って誰でもわかりますよwそれを自慢するとかこの女やっぱ頭悪いですね

  20. 匿名 より:

    すいアンあちこちで暴れてるな
    論調とかいけて専門卒かな

  21. 匿名 より:

    うーるせえなあ星街星街って
    その大学出てない星街より金稼いでから叩けよ

  22. 匿名 より:

    >>16
    大卒が受験資格のひとつにある国家試験めっちゃ多いし

  23. 匿名 より:

    おーい、ここは水宮枢(すう)の話題で星街すいせい(すい)の話じゃないぞ

  24. 匿名 より:

    休学したって休学維持にも金がかかる
    ホントに勉強したくなったなら、改めて受験すればいいだけや

  25. 匿名 より:

    23 すうとすい間違えてた風だったけど、当時ずっと外国人擬態してたからなこのガイジ
    訴訟回避のためかなんなのか知らんがわざわざ
    変なことわざ使ったりマジできしょかった

  26. 匿名 より:

    >改めて受験すればいい
    大検や通信制って手もあるしな
    別にいくつになっても大卒資格取る手段はあるから稼げる当てがあるならそっち優先も手ではある

  27. 匿名 より:

    ホロ受かってやりたい事が配信になったら大学行くモチベなくなんべ

  28. 匿名 より:

    一芸入試で入れる大学はいくらでもあるだろ

  29. 匿名 より:

    大学は講義で本当に学びたい事があるとかでもない限り就職する為の通り道でしかないし
    有能が在学中に就職して中退なんてよくある事

  30. 匿名 より:

    軌道に乗ってからとかじゃなくて受かってすぐ退学したなら宝くじ当たったら仕事辞める人と同じタイプだなって感じはするけど大学って普通に忙しいからな、授業多い1〜2年の時にコロナ禍だったはあちゃまとは訳が違う

  31. 匿名 より:

    ※15
    関西出身なのは明言してるね、大学も関西だったから両立は無理とみてあきらめたんだろう

  32. 匿名 より:

    すうちゃんの基礎知識見る限り大学で勉強頑張りたいってのは一切無いよな
    就職するために入って就職できたんだから不要でしょ

  33. 匿名 より:

    AI発達してるから三年後学歴意味あるかわからんぞ
    ホワイトカラー全滅してる可能性ある
    配信者に全振りの方が賢いかもな

  34. 匿名 より:

    今の汎用AIレベルではポンコツすぎて使い物にならんぞ
    3年後とか使い物になるかならないか見極めできるレベルになっているかどうかだな
    基礎知識がしっかりしていて、このAIの言ってることおかしくねって感じられるようなことでないと怖くて現実に影響あるレベルでの使用とかできんわ
    自信たっぷりに嘘はきまくるからな
    そんな話はさておき、自ら退路をたついさぎっぷりの良さは買うわ

  35. 匿名 より:

    関西だしな
    奏も同じく通えないから辞めるだろ

  36. 匿名 より:

    ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

  37. 匿名 より:

    大学って休学してても金払うんだろ
    いつでも入れる今ならやめたほうがええよ

  38. 匿名 より:

    ここの連中がどういう人生送って来たのか知らんけど
    vtuberやってましたより大卒の歴は確実に自分の基本ステータスの一つになる
    大学生ではvtuber活動が両立不可能なら、それはそこまでの人
    もちろん大学を辞めてvtuberに専念するのもその人の道

  39. 匿名 より:

    まあでもMARCH以下の大学卒で年収1000万程度で老後迎えるより
    Vで10年頑張って3~4億稼いで余生やりたいことやる方が良さそう

  40. 匿名 より:

    俺はホロに出会って仕事辞めた。

おすすめVtuberまとめ記事