【ホロライブ】すいせいは音楽関係目指してる人は結構知ってる人いたけどマリンって一般に知られてるの【星街すいせい/宝鐘マリン】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1753651793

732: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:35:27.43

すいせいは音楽関係目指してる人は結構知ってる人いたけどマリンって一般に知られてるの?

俺ホロガイジになったの1年前だがマリン知らんかったぞ

すいせいはいつのまにかフォローしてた

751: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:36:34.47
>>732
開示のやつで多少外部で話題になったよ
755: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:36:58.24
>>732
マリンって登録者増えてるけど正直どの層に受けてるのか謎
762: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:37:15.40
>>732
2020年はホロ知らんでもXにFA流れてくるレベルではあったな
サメとマリンの双璧だった
765: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:37:31.81
>>755
インドネシアでしょ
767: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:37:36.30
>>732
マリンというか星街以外のホロメンはストリーミング弱すぎて音楽業界的にはなんにも話題になってないよ
781: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:38:55.56
>>732
俺はぺこらマリンみこちは知ってたけどすいせいはFIRSTTAKEで初めて知った
791: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:39:31.57
>>767
いや星街もカスだろ
821: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:41:19.24
>>791
ストリーミング1億ってVだと星街と花譜だけだからな
他はういママ含めてかすりもしてない
855: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:43:00.67
>>821
音楽業界から見たらそれでもカスでは?
913: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:46:43.05
>>855
ビルボードの上半期でTOP100に名を連ねてるけどこれで評価されてないっていうなら見解の違いだな
938: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:47:51.60
>>913
その程度じゃ話にならんな
精一杯背伸びしまくってそれなんだから将来性ないわ
961: Vtuberまとめ2025/07/28(月) 07:49:08.43
>>938
そんじゃ基準教えて

コメント

  1. 匿名 より:

    どんなマウントの取り方だよ

  2. 匿名 より:

    んなもん誰にも分からん

  3. 匿名 より:

    流石にストリ1億はそれだけで単年とはいえビルボード年間ランキング50位以上入ったりプラチナ認定がレコード協会から発表されるからまったく注目されないってことはない。

  4. 匿名 より:

    単に音楽に興味あるからすいちゃんを知ってたってだけだろ
    違う観点で言えばゲームとか興味あってネット良く見てた人はぺこらやあくあのデザインや名前はネットニュースとかで見たことあったって人は多いんじゃね
    マリンはtiktok女子やクマリンやこぼマリ人気高いインドネシアからの登録も多い
    自分が何に興味があるかによってその辺の認知度は変わるだろ

  5. 匿名 より:

    まあ入口はいろいろありますわな

  6. 匿名 より:

    すいせいについては、ろくにパソコン扱えないお袋がビビデバと名前知ってて驚かされた程度には知名度はあるようだよ。
    ママ友でカラオケ行ってたらしいからそこで覚えたのかもな。
    VTuberの存在知ってるかは怪しいが…
    マリンの知名度はわかんね。

  7. 匿名 より:

    導線いろいろあるのがすいマリの強みだからなんだかんだ登録者の伸びが他の人よりもある
    それだけやね

  8. 匿名 より:

    自分を一般と思ってる豚まじできもすぎる
    さすがは豚だわ

  9. 匿名 より:

    星街なんて誰もしらん。興味ない曲なんてきいても誰も調べないし誰の曲かなんて気にしない
    マリンはTiktokやYoutubeのショートでおすすめにガンガンでてくる
    一般化してるのは明らかにマリン、星街は他のホロメンと変わらん

  10. 匿名 より:

    日本レコード協会でプラチナ認定された人を誰も知らないはさすがに妄想ベース

  11. 匿名 より:

    マリンは都内の人間なら宣伝が一時期バンバン飛んでたり
    年末の歌番組に出てたりしてただろ

  12. 匿名 より:

    アンケート調査で毎回名前出てますやん

  13. 匿名 より:

    マリンが一番一般にも知られてるから登録者もずっと伸び続けてる
    tiktokやインスタ等のSNSやこの前のバカルディの際のKJからの直接指名とか地上波出演含めて幾らでも知られてると分かるだろ
    ダントツでマリン次点ですいちゃんって感じだぞ

  14. 匿名 より:

    詳しくなくても色んな層が浅く知ってるのがマリン
    SNSで知る機会も多いし、街中で曲を聞く機会も多いから知ってる人はたくさんいる

  15. 匿名 より:

    いちいちマリンの方がすいせいの方がってどっちも知名度としてはVTuberでいえば有名だけど知られてる規模なんて対して変わらんよ
    どっちも有名だね、凄いねでいいだろ

  16. 匿名 より:

    そもそも音楽関係目指してる人って、、
    ただのイチ一般市民の話で草

  17. 匿名 より:

    15
    大して変わらない規模ならマリンとすいせい同じくらい登録者増えてるだろ
    どう考えても断トツ知られてるのはマリンだけだ
    すいせいは他のホロメンと同レベルで全然一般知名度なんて無きに等しい

おすすめVtuberまとめ記事