【ホロライブ】こよりは元は声優なのになんで歌が評価されない【博衣こより】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1753778603

254: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 17:54:58.91

こよりは元は声優なのになんで歌が評価されない

263: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 17:55:17.92
>>254
あの今も一応現役です

265: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 17:55:26.53
>>254
声優だからだろ…
273: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 17:55:45.93
>>254
歌手ではないやん😅🤚
292: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 17:56:18.16
>>254
声優は別に歌評価される必要無いだろ
いや詳しくないけど無いよな?
315: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 17:57:03.93
>>254
関係ないよ
344: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 17:58:07.63
>>254
元々声優は発声練習をしっかりやるからそれが歌うときの下地になるからーとかいうのが声優が歌を出し始めたキッカケらしいな
アフレコと歌うのじゃ発声って全然違うと思うんだがな
667: Vtuberまとめ2025/07/29(火) 18:09:49.22
>>254
こよりの歌は評価してるぞ
演技よりはマシだから

コメント

  1. 匿名 より:

    声優だから歌が評価されるってどういう理屈?

  2. 匿名 より:

    人気声優でも歌は下手なの何人もいるよ

  3. 匿名 より:

    前の声量張るスタイルの時は一瞬「マシになったか?」と思ったが歌のトレーナー変えて変な小手先のテクを無理に使おうとしてネッチョリし出したから厳しいと思う

  4. 匿名 より:

    そもそも声優で歌上手いのって一部
    曲歌える程度に売れてる声優でも微妙なの多いんだから結果的に売れてない声優は言わずもがなでしょう

  5. 匿名 より:

    元歌い手なのに歌が評価されない人たちのほうが問題

  6. 匿名 より:

    正直ぺこみこちょこと大差ないです

  7. 匿名 より:

    まず声優としての評価が高くないよね

  8. 匿名 より:

    声優って一部除けば正直下手だろw

  9. 匿名 より:

    売れる売れないと歌のうまさが関係ないからな
    声質の問題だし歌以外で人気になって売るしかないよ

  10. 匿名 より:

    視聴者層的にも長編ゲームの視聴者多そうだし歌自体求められてない説

    正直こよりに歌のイメージはない

    (こよりはASMRをやってほしいめちゃ聴きたい)

  11. 匿名 より:

    歌のイメージがない話をしなければもうちょっと歌のイメージあったと思う
    言うほど歌の再生数とか下の方でもないし

  12. 匿名 より:

    6
    絶対にそれはないお前が前回の歌枠聞いてないかこよりアンチなだけ

  13. 匿名 より:

    12
    今の歌い方やめて開き直って声張った方が良い、以上

  14. 匿名 より:

    こよりは何にでも手を出して
    誰とでも張り合おうとするのやめてほしい
    配信時間とスパチャはトップなんだからそれで十分でしょ

  15. 匿名 より:

    語尾の癖が強すぎ
    普段の声も声優っぽい声でやってる人はマリンみたいな感じで歌った方がいい
    変にうまくみせようとして違和感が凄くある

  16. 匿名 より:

    昔やってたけどウマ娘の声優とかみんな歌手レベルで凄えよな
    今時の声優学校だと必修なんやろな

  17. 匿名 より:

    Vの歌って技術的にうまけりゃいいってもんでもないよな
    こより特有の個性さえあればそれでいい

  18. 匿名 より:

    そもそも、現存の声優さんも全員が歌上手いわけじゃないんだよな

  19. 匿名 より:

    芸術芸能の神には愛されてない感が凄い
    あとはがむしゃらな頑張りをどこまで美味しく頂けるか

  20. 匿名 より:

    3
    ボイトレの人、沙花叉と同じ人から変わったの?

  21. 匿名 より:

    最初はオタク向けにキャラソン出す程度だったけど意外と需要があったから主題歌とかも歌うようになっただけ

  22. 匿名 より:

    歌手じゃなくて声優なんだから別におかしくないな

  23. 匿名 より:

    14
    ただの嫉妬だろそれ

  24. 匿名 より:

    配信スキルが飛び抜けててそちらのイメージで認知されがちだが、歌の上手さはV内で5本の指に入るでしょ

  25. 匿名 より:

    本格的な歌手目指すんじゃなければ個性で売らないと意味ない

  26. 匿名 より:

    悠木碧とかシンフォギアでめちゃくちゃ下手くそ言われてたな

  27. 匿名 より:

    花澤とかとても酷かったもんね今の若い子当時のこと知らない人多そう
    声優だとキャラ声で歌える人と歌えない人いるけどこよりは後者だと思う
    普通に歌えば多分上手い

  28. 匿名 より:

    頑張ってる感を出しすぎるのも逆張り精神満載のネット民には受けんのよ。あとそう言う感じを出すとハードル上がるからいざ聴くとそこまでやなって評価に落ち着いちゃう。事実こより頑張ってるには活動見れば分かるけど歌みたや歌枠聴いても思ったより普通に落ち着くし…

  29. 匿名 より:

    こよりの歌は上手いとは思わないけど、逆張り精神満載のネット民なんて極少数だぞ
    そんな声のでかいだけのクレーマーなんて相手にされんて

  30. 匿名 より:

    27
    恋愛サーキュレーションはあれで唯一無二だからな
    上手い下手より声の良さよな

  31. 匿名 より:

    初代アイマス知らん世代か?

  32. 匿名 より:

    この間のリレー歌枠はその前にやった2つの歌枠と比べて別物と思えるくらいに良かった
    評価されてないと思われちゃうのはこより自身が自分の歌に対しての評価が高すぎるから変な感じになってると思う
    気取らず楽しそうに歌ってれば見にくる人は増えそう

  33. 匿名 より:

    27
    マダダーレモー

おすすめVtuberまとめ記事