【ホロライブ】なあ、やっぱりりーかがスト6やシャドバなんかに時間割いてるの勿体なさすぎないか?【一条莉々華】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1753968144/

1176: Vtuberまとめ (ワッチョイW bd16-WSJf) 2025/07/31(木) 22:33:45.60 ID:OspHGngz

なあ、やっぱりりーかがスト6やシャドバなんかに時間割いてるの勿体なさすぎないか?🥺🥺🥺

こんな珍しいゲーム好き女は色んなゲームやっていくべきだろう🥺🥺🥺

1218: Vtuberまとめ (ワッチョイ 445b-ylSw) 2025/07/31(木) 22:34:24.80 ID:zHByuP0T
>>1176
色んなゲームやるのは結構だがクソゲーばっかなんだもん
1232: Vtuberまとめ (ワッチョイ 82a5-cTVI) 2025/07/31(木) 22:34:42.90 ID:qP5hRyen
>>1176
その「色んなゲーム」の同接3000とかになるじゃん…
1245: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1da2-NF38) 2025/07/31(木) 22:35:01.22 ID:0LEDie3e
>>1176
ホロインディーの配信をお前はちゃんとみてたのか?
1254: Vtuberまとめ (ワッチョイ 388e-2Fh6) 2025/07/31(木) 22:35:09.21 ID:8h7IT5qN
>>1176
インディーゲーム部作ったのにお前らが見なかったせいだぞ
1259: Vtuberまとめ (ワッチョイ 388e-ylSw) 2025/07/31(木) 22:35:16.11 ID:q3MMmzXa
>>1176
その結果選ばれたのがグノーシア
1267: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2a7d-rirj) 2025/07/31(木) 22:35:32.42 ID:Pf0O6ByW
>>1176
同接激減するけど
1283: Vtuberまとめ (ワッチョイ 4865-2Fh6) 2025/07/31(木) 22:35:48.07 ID:F8IFw6go
>>1259
グノーシア自体は悪いゲームじゃなかったけど配信映えは絶望的にしなかったな
1319: Vtuberまとめ (ワッチョイ e9e5-3ze5) 2025/07/31(木) 22:36:23.11 ID:CXpByMAY
>>1176
りりかはスト鯖こもらなかっただけありがたいと思え
1344: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3894-2Fh6) 2025/07/31(木) 22:37:06.33 ID:xWj5g6nu
>>1176
好き好き言うけどシャドバとスト6の2本ですら満足な頻度でできてないし
こより並みの体力と喉とスケジュール管理能力が無いといろんなゲームやりまくるのはりりーかには無理
1435: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9e8e-6txo) 2025/07/31(木) 22:39:07.94 ID:cYOEsxcy
>>1176
りりーかそこまでやれないやん
こよりぐらいの喉と体力あったらマイナーからメジャーまでやれると思うけど

コメント

  1. 匿名 より:

    まあ何かしら得意分野は作ったほうがいい
    特にスト6なんかは続けてれば大会とかも呼ばれるようになるしプラス要素のほうが圧倒的にでかい

  2. 匿名 より:

    スト6は格ゲーおじさんをさばくメンタルも必要だからな…

  3. 匿名 より:

    2
    りりかのスト6はその辺相当上手いぞ
    常に喋りつつ的確にコメント拾って成長してるし

  4. 匿名 より:

    ゲームメインの箱ならメインのゲームやりつつ色々なのを摘まめるんだけどな
    ホロライブはそういう箱じゃなくなってしまったからな

  5. 匿名 より:

    数字出なかったら馬鹿にしてガイガイするくせに数字出る武器見つけると何かと理由つけてまたガイガイするのマジでキモいな

  6. 匿名 より:

    デバイスはホロじゃないから見ないという層もいるしな

  7. 匿名 より:

    りりかは今日の配信でレバレスの設定と操作確認してるだけのグダグダを2時間もやって数字下げてるし、ランクマは裏でやっちゃうし、せっかくのチャンスをずっと台無しにしてるんだよね

  8. 匿名 より:

    シャドバはともかくスト6は明らかに他に比べても数字出てるし今ガンガンやらないと損だぜ
    元から同接高くもないけどインディーゲーやるとさらに落ち込むしどこも間違ってない

  9. 匿名 より:

    インディゲームなんてほぼ案件みたいなもんだろ

  10. 匿名 より:

    6
    もう最近だとただの老害だよ

  11. 匿名 より:

    3
    それは格ゲーが上手い以上の逸材だな、面白い

  12. 匿名 より:

    本人はカードゲーム好きなんだろうけど今の配信量で対戦ゲー掛け持ちなんて中途半端になる(既にポケポケがろくにやれてない)し、ニンダイであれやりたいこれやりたい言ってても手が出ずに終わるゲームばっかりになる
    継続する対戦ゲーはスト6に絞っていい加減ソロゲー実況の地力付けることに向き合ったほうが将来のためだな

  13. 匿名 より:

    ころさんにアドバイスもらってドンキーとかのレトロゲー耐久してたのが好きだったけど
    本人がやりたいことをやるのが1番ええ
    声が好きだから知らんゲームでも見に行くわ

  14. 匿名 より:

    レトロゲーなんてそんなに同接出ないわ時間掛かるわでバフ要素ねえからいらん

  15. 匿名 より:

    難癖の付け方は有能だなあこいつら

  16. 匿名 より:

    やりたいことがインディーゲーとかカードゲー、ボドゲの普及という数字的にはデバフ要素の塊だからな。
    本人も50万人ノルマ達成したあとは「やりたいことやったら登録者増えないだろうけどしゃーない」でほんとにその通りになってるだけなので、まあしゃーない。
    りりかで数字バトルしようというほうが間違ってる。

  17. 匿名 より:

    スト6楽しんでやってるのに水差す必要ないだろ

おすすめVtuberまとめ記事