引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1754298489
900: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 18:53:05.71
奏ってめっちゃ数字弱体化してね?
一時期義務一万レベルだっただろ
935: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 18:54:57.86
>>900
多分箱推し集客力が弱った
固定は対して変わってない
箱企画複枠、ソロゲーム、複枠コラボの数字が対して変わらん
歌枠だけ倍ぐらいつよいけど
多分箱推し集客力が弱った
固定は対して変わってない
箱企画複枠、ソロゲーム、複枠コラボの数字が対して変わらん
歌枠だけ倍ぐらいつよいけど
939: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 18:55:16.33
>>900
フローグロー来てからじゃない?
新人バフなくなったんだろ
フローグロー来てからじゃない?
新人バフなくなったんだろ
943: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 18:55:24.69
>>900
それは思い違いや
多い時期でも義務ラインは7、8000くらいやで
それは思い違いや
多い時期でも義務ラインは7、8000くらいやで
949: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 18:55:41.33
>>935
全部強いのなんてみこ位だよな
全部強いのなんてみこ位だよな
952: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 18:55:51.80
>>900
新人バフが切れたんだろ
新人バフが切れたんだろ
970: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 18:56:33.60
>>935
たぶん妥当な予想
チャットのデータ見ればたぶん反証できる
たぶん妥当な予想
チャットのデータ見ればたぶん反証できる
984: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 18:57:07.47
>>900
あのOPで終わった
癒やしOP→クソガキがよかったのに
あのOPで終わった
癒やしOP→クソガキがよかったのに
コメント
もうデバイスはそう言う低い次元は終わりだよ
無印ホロライブと比較するべきではない
箱企画で存在感あったら増えてたんじゃね
それから時間が経って最近は配信時間あまり確保できてないから減っていった
フログロに流れてるとしたらシンプルにリグロスよりフログロのが配信できてるから
歌枠と雑談は見たいんだけどソロゲームがそこまでなんだよな
頭良いから結構冷静なのよね奏
年齢の割に面白いとは思うがそれで惹きつけ続けれるほどではないってことだな
あとこれはしょうがないが違和感のある日本語だと他のを見るかってなるのかも
単純にFGと分け合ってるんじゃね
あともうホロは新規リスナーそこまで増えないから今になって伸びてる人はほとんど他のホロメンから客奪ってるだけ(それが悪いとは言ってない)
新しいOPグダグダループしないでキッチリ区切り良いとこで配信始まるから結構好き
金策みたいな盛り上がった箱ゲーにデバイスは初日から参加できなかったのがなぁ
ああいうのは効率よく人目に触れられるからなるべく都合つけてあげてほしいわ
8
あれ別に初日に行ってもあんま変わらんかったやろ。全体で集まるようになったの闘技場始まってからやし
7
本当それ
毎回綺麗に終わって配信始まるから見やすい
だらだらOPで引き伸ばすホロメン多すぎるわ
若さとタイピングの速さとか見るとガチゲーマー路線は無理なんかなとは思う
練習する時間が無さそうだけど
まあ言うほど面白くもないし歌も大したことないのがバレただけ
※8
もう今はリスナーの視聴時間が飽和してて、箱推しする人なんて皆無に近い
箱ゲーに参加しようが同接吸われるだけだし、一軍に擦り寄っても効果は一時的
登録者数も増えないから、むしろ箱ゲー参加は最低限で良いまである
年少者としてのポジションやアドバンテージはラプラスの圧倒的存在感に掻き消されたな
今のラプラスの数字はこういうところから引っ張られて来てる
13
箱ゲー以外に導線あんまないと思うけどな
リグロス公式とかあんまり見られてない
15
公式配信は1.5万~ぐらいは出てるしオリ曲は結構回ってるかな
配信量減れば人も離れる
それだけよな
奏が人気でないのはいい子すぎだからだと思うわ、しっかりした人ってのが滲み出てるし良くも悪くも常識人で普通すぎなんよ
配信者で人気な人ってどこか素で飛び抜けてぶっ飛んでる人多いし
そういえば奏の歌枠聴いてて違和感感じてたんだけど他のホロメンの歌枠と比べてエコー効いてない?もしくは敢えて低くしてる?
あのー奏の歌枠14000人見てます⋯
11
基本的にゲームセンスはあるし頭いいけど、本人的にはガチる気はないと思う
ふざけながら自由に楽しむ感じやもん
キャラクターに飽きられたんでしょ
ねねち2世の道を歩んでるわ
20
元々歌枠は奏の中では結構同接出てて他のゲーム配信とかが出てないイメージだわ
奏はまだ21になったばかりこれからの人生なんだからリスナーが焦るなよ
歌枠に1万以上来てるし奏はこのままで大丈夫でしょむしろ変に変えない方がいい
さっき1.5万弱でてるしデバイス最強ではある
歌枠強いならいいんじゃね?
ただソロゲーや雑談の配信があまり強くないのなら箱ゲー出るのはよいと思うけどな
いうてARKやGTAでがっつりファン増えたでしょ
ソロゲームっていっても単発のゲームばかりだからなぁ
ああいう長編系のゲーム手をつけてないから数字落ちていくのは仕方ない
本人もレッスンで忙しいから長編のゲームできないみたいだし
完全にオワコンだな
もうちょい才能あるやつとれなかったのか
奏で才能ないってお前まじで言ってる?
元々歌でやっていきたいとデビュー時から一切曲げずにやってきてここまで同接出てるのはむしろ本人のブランディングが成功してる証なのでは?
やたらクソガキやってるより歌の方が好きだから今くらいの活動でいいわ
クソガキはスパイス程度で
まーたガイジが連投してるわ
どこから情熱湧くんだ
ホロ夏VRCでござるこより奏が同じくらいだったし元からそんなもんじゃないの?
オーイシの番組出演めっちゃよかった
自己主張も空気読みも丁度いい感じで求められることができてた感じ
はじめも良かったけど言葉通じなくてかなりカットされたらしいから残念
予想より早くぬるっと青の登録者抜かしたな
2年弱で100万前後2人、70万前後3人ならリグロスようやっとる。フロもこんな感じのスピード感でメディア露出も増えていくならデバイスブランド充分やろ
全く動いてない青抜いてドヤ顔されても
歌枠には関してはデバイス最強でええと思うわ
奏に限らずENとIDもだけどカタコトの言葉を長時間聞くのきついんだよな
企画でちょっと出てくる程度なら良いんだけど
配信を長時間見るのはしんどい