【ホロライブ】らでんの企画好評みたいだけどはじめ的にはどうなんだろうね

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1754312964

809: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:34:19.31

らでんの企画好評みたいだけどはじめ的にはどうなんだろうね

微妙につきあわされてる感あるし尾丸ポルカ辺りのほうが良いんじゃないのかね

831: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:34:56.46
>>809
オタク趣味に付き合う女みたいなもんやろ
832: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:34:56.53
>>809
はじめはらでんと一緒に美術館いったこともあるし興味はあるだろ
852: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:35:33.39
>>809
見てないけどはじめは空気読めるからな
854: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:35:36.07
>>809
美術なんてまじでどうでもいいしな…
889: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:36:59.27
>>809
まぁ何をやろうが誰とやろうがいずれ無理が出たりボロがでるコンテンツよ
先輩よりは同期のほうが色々よかろう
903: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:37:21.33
>>854
それでらでんの配信見るかは別にして美術どうでもいいのは育ちが余りにも悪そう
925: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:38:17.78
>>903
それはそう
928: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:38:22.56
>>809
ポルカだと変な方向に拗れそうだからだめ
941: Vtuberまとめ2025/08/04(月) 22:39:04.89
>>928
変な茶々いれて自分で笑ってそう

コメント

  1. 匿名 より:

    最初のコラボ美術配信の相手ポルカだぞ

  2. 匿名 より:

    デバイス周りのまとめだけなんかおかしくね?
    元スレのレスがいちいち香ばしいというかくさいというか
    単純に年齢層が違うだけなのか悪意があるまとめなのか

  3. 匿名 より:

    はじめは最近の雑談で芸術分野に興味が出てきたみたいなこと言ってたし付き合わされてるってことはないんじゃない

  4. 匿名 より:

    だいぶ自分勝手な企画ではあるよな。正直美術館1人で行きたくなるほど興味あるホロメンなんかおらんやろ

  5. 匿名 より:

    >>4
    サブカル趣味が高じてメインカルチャーに興味もつ層って多いからホロメンにも潜在的にはいそうな気はする

  6. 匿名 より:

    そらちゃんがいるじゃん

  7. 匿名 より:

    女子大生なんかは結構行ってるだろ

  8. 匿名 より:

    ジョー力ーとやった方がいいんじゃね

  9. 匿名 より:

    ハイカルチャーって格の違いをわからせるツールとして機能している面があるから
    それ自体が普及を拒んでるというか、どれだけやっても理解層はそれなりじゃないのという諦め味がある

  10. 匿名 より:

    その辺の美大生捕まえて出したほうが良さそうだがそこまでフッ軽じゃないからなぁ

  11. 匿名 より:

    そもそも「微妙につきあわされてる感」ってのが勝手な思い込みなのよ
    はじめはらでんと何度も美術館博物館に行ってるし、
    ソロ雑談でも自分なりの美術作品の見方が分かってきたとも言ってるのに

  12. 匿名 より:

    漫画アニメゲームみたいな低俗なカルチャーしか見ないオタクにとっては拒否感も大きいのかもな
    クールジャパン笑

  13. 匿名 より:

    何で、誰も美術館に興味なくてらでんが無理やりコラボさせてることになってるのだろう
    ポルカ・ちょこ・はじめはらでんが誘って箱根ガラスの森美術館に行ってるし、
    はじめはその前にもらでんと同美術館に行ってるし、博物館にも何度か一緒に行ってる
    そらも何度もらでんと美術館に行ってるし、わためやAZKiは自枠でらでんと美術館コラボした
    らでんとコラボした記憶はないけど、フブキも美術館に何度か行ってるぞ

  14. 匿名 より:

    らでんしか出来ない企画なんだし、他の箱見渡しても中々こんな配信出来るやつおらんやろ
    しかも素人にも分かるように解説してくれるし見てみると結構おもろいで

  15. 匿名 より:

    大好きなカーとやればいいじゃん

  16. 匿名 より:

    らでんに飽きた時点で、美術ガー美術ガー言ってたのが黒歴史になる程度の興味でしかないんだし、
    あんま無理するなよ
    ゆるキャンが流行ってた頃にクソ高いキャンプギア一式を買ったはいいが、アニメ終わって一月で投げ出してキャンプ行かなくなった奴らをまた見てる気分になってくる

  17. 匿名 より:

    はじめは行き先候補の1つに挙がるくらい美術鑑賞にハマっているが、
    プロのような観察眼や知識までは持つに至ってない
    らでんは美術初級者から敷居の高さを払拭し、面白さを伝えたいから
    似た境遇のはじめに白羽の矢を立てた
    目論見が成功してるのは同接1万越えで証明されている

おすすめVtuberまとめ記事