引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1756369519
86: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:30:21.65
アキロゼの数字がスト鯖行く前よりも落ちてるんだが…
【 雑談/Free Talk 】ひさしぶりにゆっくり話そー!!【アキロゼ/ホロライブ】
2,758
98: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:30:54.44
>>86
スト鯖行かないと数字でないんだからあたりまえ
スト鯖行かないと数字でないんだからあたりまえ
114: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:31:30.80
>>86
揺り戻しが来てるだけだろ
心配ないよ
揺り戻しが来てるだけだろ
心配ないよ
115: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:31:31.43
>>86
心配すんな
ホロみんな落ちてるからスト鯖云々じゃない
心配すんな
ホロみんな落ちてるからスト鯖云々じゃない
130: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:32:14.78
>>86
100万達成した後見かけなかった
100万達成した後見かけなかった
140: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:32:45.60
>>86
これが古来から言われてた本物の”毒”なんだよね
これが古来から言われてた本物の”毒”なんだよね
145: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:32:55.70
>>86
活動が安定しない奴は見る奴いなくなってもしょうがない
活動が安定しない奴は見る奴いなくなってもしょうがない
149: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:33:06.66
>>86
ホロでARK主催すれば簡単に数字出るのに
ホロでARK主催すれば簡単に数字出るのに
165: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:34:03.25
>>149
アキロゼにARK主催は無理
過去に会長の代わりに頑張ろうと何度か試してもう折れた
アキロゼにARK主催は無理
過去に会長の代わりに頑張ろうと何度か試してもう折れた
193: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:35:35.68
>>165
ストリーマーには大人気だったけど
ストリーマーには大人気だったけど
201: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:35:50.32
>>140
山田の登録数本人のスペックの割に低いのもまぁそれ
山田の登録数本人のスペックの割に低いのもまぁそれ
207: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:36:12.29
>>193
えっ?人気あった?
えっ?人気あった?
214: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:36:46.16
>>193
ストリーマーは数字で態度変えないからな
ストリーマーは数字で態度変えないからな
260: Vtuberまとめ2025/08/28(木) 17:38:34.95
>>214
数字持ってるやつか女としか絡まないからじゃ?
数字持ってるやつか女としか絡まないからじゃ?
コメント
もうArkはホロでやるよりエビオこはくひのらんとやる方を選ぶだろ
スト鯖行く前こんな数字出てたっけ
スト鯖の視聴者なんて取り込む価値ないって、あれほどみんな言ってたのに聞かないからだよ。
もしそれが本当にウケるなら、今頃ぶいすぽはホロやにじより人気になってるってw
ホロメンじゃなくてストリーマーに媚び売ったんだから自業自得だろ
別に数字が好きなら数字出るやつだけ見てろ。アキロゼが何してようが全く関係無いのに数字が低いからって馬鹿にするホロ豚マジで終わってる。
ホロライブは同じメンツ、同じようなゲーム擦ってマンネリトーク聞いてれば満足なんだから、ホロリスが嫌いな競技ゲームとかしてるアキロゼは無視しとけ。
登録もしない観もしないアンチしかしない
こんな奴にリソース割かなきゃいけないのは無意味だよねえ
この人らもっと数字出る箱でも出てきたらすぐホロ捨てそうだよな
スト鯖前に居た何年もついてきた人らが方向性変わりすぎて配信内容変わりすぎて離れて
スト鯖以降に来た人らは飽きて離れたんじゃね
もしずっと下がってるのだとしたら
そもそも数字バトルとマウントしてる奴はファンじゃないから
ちなみにいうとポルカ、フレアとかは同時間帯だとアキロゼの雑談より低かったけどな
3
ぶいすぽ舐めてるけど最近普通に大半のホロメンより数字取ってたりするよな
6
むしろ逆だろ。こんだけ周りに簡単に数字出せる要素があって今でも外交してるんだから数字に全く興味ないでしょ
今のアキロゼは活動が安定してないから仕方ない部分もある
この雑談も突発ゲリラだったし
ずっと上がってたけど最近デススト2やLOL系のゲームの案件で見る人が減ったからだろ
アキロゼの場合そういう見てくれない配信が続くと雑談も視聴者減る
面白いことするとまた戻ってくるの繰り返し
こういうたまたま視聴者が減ったときにこいつらは取り上げて同接が高いと触れないいつものパターン
10
VCRや大会ないと数字出ないな基本デバイスレベルだ
今月はうるはくらいしかいない
何年も同じような活動なんだから安定してるとも言える
サマーパークに出てみたら楽しく配信できてたし誰とでも絡めるのも確か
本人が何かしようと焦ってるのでなければ問題ないんじゃない?
13
格ゲーおじがいなかったら案件、雑談じゃなくても4000くらいやろ。特別低いわけでもないし高い時があるわけでもない。適当なこと言ってんなや
11
いや数字どうこう言ってるリスナーとかの話ね
アキロゼはやめないでしょ
アキロゼは外部からのリスナー多そうだから仕方ない。ネオポリスやVCR系に餓えてるリスナーからするとホロ内コラボしても面白くないなら見ないだろ。
18
そう思ってるやつ結構多いけど共有率見たらやっぱり圧倒的にホロが多いから関係ないんよな
ゲリラはしゃーない。
月曜ラジオはちゃんと毎回5000オーバーしてるんだから、低かった雑談見つけてウキウキで難癖付けてるだけだよ。ほっとけ。