【ホロライブ】あずきちみたいに歌動画回らなくてもソロライブできるならこよりにも可能性が出てきたな【博衣こより】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1756440668

550: Vtuberまとめ2025/08/29(金) 13:35:20.75

あずきちみたいに歌動画回らなくてもソロライブできるならこよりにも可能性が出てきたな

568: Vtuberまとめ2025/08/29(金) 13:36:14.48
>>550
グッズ人気大事だぞ
579: Vtuberまとめ2025/08/29(金) 13:36:50.14
>>550
こよりは可能性で言えばずっとある
イメージがない
594: Vtuberまとめ2025/08/29(金) 13:37:41.83
>>568
正直かなたトワわためよりこよりの方がグッズは人気じゃない?
603: Vtuberまとめ2025/08/29(金) 13:38:05.31
>>594
こよりアルバムそんな売れてんの?
621: Vtuberまとめ2025/08/29(金) 13:39:05.18
>>594
各分野毎に上はいるけどこよりって全部3番手くらいの高水準だよな
627: Vtuberまとめ2025/08/29(金) 13:39:18.39
>>594
トワはまじでつえーしござると勝負にならんやろ
635: Vtuberまとめ2025/08/29(金) 13:39:59.71
>>594
うーん一段劣るイメージ
でも団長よりはソロライブ可能性あると思う

コメント

  1. 匿名 より:

    こよりが5期より先にソロライブをやるのは避けられないな
    順番じゃないのはしゃーない

  2. 匿名 より:

    ぺこらと敵対関係にある内は無理だよ

  3. 匿名 より:

    かなたも歌回ってないから優遇されてるかどうかだけだよ

  4. 匿名 より:

    なんでアズキ?
    ぺこらのほうが引き合いに出すなら適切じゃね
    回らないどころかオリ曲ぜんぜん無くてもソロライブなんて出来てるよ

  5. 匿名 より:

    ソロライブ決まってなくね?

  6. 匿名 より:

    ソロライブはアキロゼだろうとルーナだろうとやりたきゃ誰でも自費でやれるぞ

  7. 匿名 より:

    トワとかは比較にならないほど多いがSpotifyそこそこ視聴者居るし配信もそこそこ人気だからね

  8. 匿名 より:

    歌のイメージが無い。空回りしてるイメージ。マリンと仲がいいイメージが無い。ラミィと仲がいいイメージが無い。ルイと仲がいいイメージが無い。いろはと仲がいいイメージが無い。新人の世話をしていないイメージ。慕ってる後輩がいないイメージ。先輩に嫌われてるイメージ。
    そのうち配信少なくなったイメージ、ハズレ企画しかないイメージ、外交しないイメージとか追加されんのかな、イメージ(印象)しかねえのかこよアン

  9. 匿名 より:

    6
    IPの私物化はできないんだなこれが

  10. 匿名 より:

    てか色んな数字の強さでいくとあずきちってまだまだ発展途上って感じだから
    そっちよりも元々イノナカからずっと歌でやってきてレーベルも出てホロ一本でやるってなる上で元々裏でそう言う話(ソロライブ)が動いてたんじゃないかなって勝手に想像してる
    経緯がちょっと特殊な気がするわ

  11. 匿名 より:

    9
    過去のソロライブの経緯知らなそうで草

  12. 匿名 より:

    だいたいソロライブは運営が推すかレーベル所属者だけじゃね

  13. 匿名 より:

    4
    今日の3D配信でソロライブ開催告知がありそうだからってだけだと思う

  14. 匿名 より:

    かなたはホロウィッチでも謎センターだしぺっさんの次くらいに優遇されてるね

  15. 匿名 より:

    まあマジな話、6期生だからあんまりとんとん拍子にいくと叩かれるし、順番待ちしてるだけだわな

  16. 匿名 より:

    こよりは普通に来年本命だろ
    対抗はフブキとかわためあたりの既にやってる組

  17. 匿名 より:

    8
    歌のイメージはこよりが勝手に言い出したんだよね

  18. 匿名 より:

    かなたコンプの人の連投がきっちぃなぁ

  19. 匿名 より:

    現状に対してソロライブできるかどうかもあるだろうけど、ソロライブ開催によるが今後の活動に対する好影響の度合いも判断基準の一つじゃないのかな

  20. 匿名 より:

    15
    企画立ち上げる側のカバーがこういう考えだったりするとこよりや助手くん達がどんだけがんばっても難しいよな

  21. 匿名 より:

    ホロライブのタレントに限って言えば歌のイメージだの歌動画が回ってるだのぶっちゃけ関係ないんだよね
    キャラ人気がありゃチケットも売れるしグッズも売れるんだからソロライブだって出来るっていう単純に商売として成立するかどうかだよ

  22. 匿名 より:

    こよりはさっさとやらんとさかまたを知らないリスナー増えるぞ

  23. 匿名 より:

    でもこよりの人気ってホロアンとなんJ民限定じゃん

  24. 匿名 より:

    あずきちは歌枠のスパチャ、ハイレゾ、spotifyフォロワー数が強いからな、それに加えメンシも多いし経験もやる気もある

  25. 匿名 より:

    まぁAZKiのレーベル移籍はソロライブするための布石にしか見えないからな…

  26. 匿名 より:

    ミオと登録者数同じくらいで同接上なんだからこよりもできるでしょ

  27. 匿名 より:

    ソロライブって数字もあるだろうけど生歌が安定して上手いかどうかもあるんじゃないの

  28. 匿名 より:

    こよりは生誕ライブと歌枠の同接、spotifyのフォロワー数が弱点か

  29. 匿名 より:

    27
    ソロライブで生歌なんてほぼやらないぞ

  30. 匿名 より:

    26
    同接はミオのが上だと思うぞ
    箱企画になるとよりわかる

  31. 匿名 より:

    29
    なんでお前が知ってるのや

  32. 匿名 より:

    アルバム売上1000枚以下でもソロライブ出来るんだからコヨなら余裕だろ

  33. 匿名 より:

    まぁ1万くらいの席なら箱推しだけで誰でも埋められるだろ

  34. 匿名 より:

    歌動画(オリ曲?)が回ってないと言ってるけど
    あずきちは生歌の歌枠やれば安定して数字を出せるからなぁ…
    先日も19時に歌枠やって2.5万ぐらいだったか?

  35. 匿名 より:

    埋まるうまらない以前に運営がやらせようと思わないと無理だから

  36. 匿名 より:

    いやいや、ミオシャでさえソロライブできるんだから、誰だってできるでしょ

  37. 匿名 より:

    こよりってグッズ人気あるんけ?

  38. 匿名 より:

    別に焦らなきゃこよりや他の6期もソロライブできるでしょ

  39. 匿名 より:

    36
    ミオシャレベルはできると考えると5期生以降はまず皆できないぞ

  40. 匿名 より:

    普通にやってない人に回ってくるより2回目やる人の方が多そうだし可能性もありそう
    ぶっちゃけ5期生以降はユニットライブの方は需要ありそうだしそっちでいいと思うわ

  41. 匿名 より:

    ビクターから引き抜いたのにやらんわけにはいかないでしょ

  42. 匿名 より:

    イメージとかどうでもよくて現地来るファンがどれだけいるかよ

  43. 匿名 より:

    グッズが売れるなら誰でもソロライブできるだろ

  44. 匿名 より:

    40
    だろうね、もうすぐ2週目3週目のメンバーが大半になると思うわ
    そろそろ滑り込んでおかないときついだろうな

  45. 匿名 より:

    こよりのまえに団長やスバルがいるしな

  46. 匿名 より:

    先輩方が周回含めつかえてんだからこよりなんか後だろ
    俺が決めてやるよ3年後くらいな

  47. 匿名 より:

    正直判断要素が有りすぎて、だれが何時やるとか外部から判断できるもんじゃないわ

  48. 匿名 より:

    カバーは早くマリンが完全に枯れる前に2回目もやりたいだろうしな

  49. 匿名 より:

    ソロライブやってるホロメンは、大体は何かしら安定して強い部分があるから
    ソロライブできる条件は単に採算の目処が立つかだよ

    こよりも運営に確実に黒字になると思わせれば、割と直ぐにソロライブ出来るかと

  50. 匿名 より:

    こよりってほんとにグッズ売れてんのかなアルバムは言うほどだし生誕ライブも同接そんなだしAZKiに全然敵わないじゃん

  51. 匿名 より:

    日頃の同接は関係あると思うけどゲストとかお披露目とかで変わる生誕ライブの同接は比べる対象にならんやろ

  52. 匿名 より:

    グッズ面とか色々鑑みると全然ライブ出来てもおかしくないのに何かこよりがライブ出来るイメージがあんまり湧かない
    こよはぺこらとかみこちみたいにエンタメに振ったライブにするイメージが無さそうなのが原因かもしれない

  53. 匿名 より:

    51
    こよりはゲスト強いばっかの集めてるのに数字出ないから言われてんだろ

  54. 匿名 より:

    と言うか儂らはよくグッズ人気とか
    再生数と言ってるが
    やるとなった時に発生するであろう
    各種レッスンに怯え腰の可能性は?

    なんとなくなんだが
    こよりとかは打診くらいはありそうな気がするんよね

  55. 匿名 より:

    54
    こよりは自己都合で引き下がることはまず無い
    ソロライブがゴールじゃないから

  56. 匿名 より:

    ミオで埋めれるなら誰でもやれる

  57. 匿名 より:

    こよりはソロライブ出来そうだけどな
    会場に拘りがあってどこそこじゃないと嫌とかなら知らんわ

  58. 匿名 より:

    最近の傾向だと生歌と収録の乖離が少ない人が選ばれやすい感じなんだな
    当時人気があったぺこらとみこフブキが例外なだけで本来そうあるべきで良いと思う

  59. 匿名 より:

    ねぽらぼとholoXは期生ライブでお茶を濁して終わりな気がするんだよな…

  60. 匿名 より:

    59
    それやっちゃうとロクな新人が応募してこなくなる

  61. 匿名 より:

    こよりのソロライブよりholoxのライブのほうが先にあるんじゃないか?

おすすめVtuberまとめ記事