【ホロライブ】なんでスバルは台本を書く側を主役にしたの?【大空スバル】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1756377224/

133: Vtuberまとめ (ワッチョイ 612e-8woa) 2025/08/28(木) 19:47:17.03 ID:cu2jt9pt

なんでスバルは台本を書く側を主役にしたの?

罵倒してるホロメンに価値があるんであって台本書いたやつなんて誰でもいいだろ

しょうもないことすんなよ

150: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1678-RuLU) 2025/08/28(木) 19:48:50.09 ID:NQ7Txkn6
>>133
罵倒する側はボイス録音だけで生出演しないからじゃね?
187: Vtuberまとめ (ワッチョイ 612e-8woa) 2025/08/28(木) 19:51:17.79 ID:cu2jt9pt
>>150
だとしたら企画がおかしいだろ
生でホロメンに罵倒させるのが質なんだから録音にするべきは台本書いた側だ
251: Vtuberまとめ (ワッチョイ 61e5-Jug2) 2025/08/28(木) 19:57:35.74 ID:kM1t42hB
>>187
完成したボイスをスバルと作者が聴いてリアクションする企画なんでしょ
自分の考えた最強の罵倒企画に頭支配されてすみませんって謝りなよ
289: Vtuberまとめ (ワッチョイ 612e-8woa) 2025/08/28(木) 19:59:44.65 ID:cu2jt9pt
>>251
でその録音された音声聞いてリアクションするだけ、が面白くなると思ってるお前の情弱っぷりが恥ずかしいよ俺は
最近の罵倒企画で重要なのは「読むホロメンがその場にいる」ことの面白さにあるんだぞ
罵倒してる音声だけ流してそれを聞く側がどうリアクションしても他人事なんだよ
306: Vtuberまとめ (ワッチョイ 61e5-Jug2) 2025/08/28(木) 20:00:51.87 ID:mnjJwkpJ
>>289
そんなに拘るなって
いいから素直にブヒブヒいってなよ
314: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0e8e-Atbh) 2025/08/28(木) 20:01:16.31 ID:bZpR8AJj
>>289
でそ探してるのにでそって使わないで😡
319: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2f9d-MLC1) 2025/08/28(木) 20:01:23.33 ID:HLwrbUDl
>>289
でその罵倒録音聞きてぇよおお😭
329: Vtuberまとめ (ワッチョイ 612e-8woa) 2025/08/28(木) 20:01:56.50 ID:EInOSZyc
>>306
反論できないからってしょうもない逃げ方してるのバレてるぞ
大人しく私の考えが浅はかでした、罵倒企画の質を理解してませんでしたって認めたほうがいいぞ
347: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5e22-8woa) 2025/08/28(木) 20:02:52.23 ID:anjcFQkv
>>289
そもそも趣旨が違うから批判の軸がズレてることに早く気付け
あとでその罵倒ボイスは録音でも価値あると思うぞ
353: Vtuberまとめ (ワッチョイ 61e5-Jug2) 2025/08/28(木) 20:03:03.33 ID:mnjJwkpJ
>>329
そうそうそれ言っとけばいいんだよ
素直になれるんじゃん
おせーよ
429: Vtuberまとめ (ワッチョイ 612e-8woa) 2025/08/28(木) 20:05:56.94 ID:EInOSZyc
>>353
反論できないからって関係ない罵倒をするくらいなら大人しくスレ閉じな
お前の存在自体が恥ずかしいからここにいる意味ないよ
大人しくXでハッシュタグ使いながら全肯定してなさい
483: Vtuberまとめ (ワッチョイ 612e-8woa) 2025/08/28(木) 20:07:27.49 ID:EInOSZyc
>>347
てその罵倒ボイス(録音)の価値が1だったときそれが生配信で行われるものだったら100以上の価値になる
同じ罵倒ボイスなら価値が高くなるように出せってことよ
485: Vtuberまとめ (ワッチョイ 61e5-Jug2) 2025/08/28(木) 20:07:31.69 ID:mnjJwkpJ
>>429
だからー豚は質がどうこういってんじゃないよってこと
素直に従っておきなさいよ
539: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5e22-8woa) 2025/08/28(木) 20:09:21.06 ID:anjcFQkv
>>483
だから企画の主軸がそこじゃないんだよ
マゾ側がプロデュースした罵倒を品評する企画なんだから
お前の見たいもんじゃないからってP面で駄々こねるの幼くてみっともないよ
769: Vtuberまとめ (ワッチョイ 612e-8woa) 2025/08/28(木) 20:15:01.35 ID:EInOSZyc
>>539
その建付けが失敗してるという話な
だからスバルも「サムネ以外にもホロメン関わってます」なんて後付けで注釈付けなきゃいけない自体になってんだぞ
企画が始まり時点から失敗してるからリスナーが困惑してどういうこと?とコメント書き込んでるから注釈ついたんだからな

コメント

  1. 匿名 より:

    コイツら同士で罵倒し合ってて草

  2. 匿名 より:

    ボクの思い描いた罵倒企画じゃないじゃんうわああああん!ってガキかよw
    二度とホロ見るなよ生ゴミ

  3. 匿名 より:

    それはちょっと思った
    せめてペアにした方がと思ったけど
    まあ些細な事だしええやんって感じ

  4. 匿名 より:

    見た後からの感想だとあの形式で正解だった
    生配信の価値をえらく高く見積もってるけど、そもそもライブで読ませたら照れが出てこのクオリティにはならなかったんじゃないかという危惧もあるけどね

  5. 匿名 より:

    ホロメンの質の高い罵倒の後に、隔離所の境界知能達の罵倒は落差があり過ぎてオモロイ

  6. 匿名 より:

    隠しといた方が盛り上がるから

  7. 匿名 より:

    それぞれが誰を指名したのか予想するのも楽しかったからなあ

  8. 匿名 より:

    録音だから質が高かったな
    時間もだいたい1時間であっさり終わったのも良かったわ

  9. 匿名 より:

    ぶっちゃけ罵倒企画ってブヒってるラプラスとか罵倒される側の楽しそうな雰囲気を楽しむものだと思ってたけどガチ罵倒されたい層がいるってこと?

  10. 匿名 より:

    生と収録じゃクオリティ全然違うぞ
    特に普段生ASMRやってないホロメンは

  11. 匿名 より:

    アドリブなんて大抵質無いんだから外しちゃいけない部分は素直に台本でいいんだよ
    むしろ完成系を逆算で台本づくりから詰めていくクリエイティブの部分を軽視しすぎだよね

  12. 匿名 より:

    要約すると「俺が罵倒されたいからボイス出せ!」であってる?

  13. 匿名 より:

    スバルが最後に程度の低い罵倒して締めるのではダメだったのか

  14. 匿名 より:

    正直SM系の企画とか話題はついていけないからこれで一区切りになってくれると助かる 企画見なくても話題に出るからなぁ

  15. 匿名 より:

    先日の罵倒ASMRがエグい数字を出したのはあずきちだったからというのはある

    生で1人ずっと罵倒し続けて質を維持しつつ最後までやり切るのは相当厳しいからね…

    今回の形式の方が罵倒する側のハードルは下がるな

  16. 匿名 より:

    録音だと練習とやり直しが出来るから
    意外なホロメンのも聞けるっていう良さはある

  17. 匿名 より:

    豚が餌をえり好みしてんじゃないよ

  18. 匿名 より:

    17
    それはそうw

  19. 匿名 より:

    あれでよかった気がするけどな
    ししろと余がよかった

  20. 匿名 より:

    ごめん意味わからん。
    台本作って聴く側を収録にしろってどういう事よ…
    予め先に罵倒してもらいその反応を収録して、さらにライブで再度罵倒を生で実演した後に収録反応を再生するの?
    もはや意味分からんくらい二度手間じゃん。

    してほしい罵倒を台本にして、望みの人に収録してもらい、感想をアウトプット、これの何がおかしい?企画通りじゃね?

  21. 匿名 より:

    こいつらって
    「俺が考えた通りにやってりゃもっと面白い」とか
    本気で思ってるのかな

  22. 匿名 より:

    お菓子買えないから店の中で泣き喚いてる幼児と変わらないんだよな
    違うのは嫌なことをただ嫌と言わず屁理屈を捏ね繰り回してるだけで

  23. 匿名 より:

    本気で言ってるんだとしたら意味わかんねぇ
    豚側の反応を楽しむ企画なんだから罵倒側が生で豚が録音とかそれリアクション芸として終わってんだろ

  24. 匿名 より:

    とにかく企画にいちゃもん付けたい!って考えが前提にあるから
    こんな的外れなコメントするんだろうな

  25. 匿名 より:

    罵倒聞いて喜ぼうって言うより台本作者にインタビューする企画みたいだった

  26. 匿名 より:

    まあでも人に頼むなら自分も台本書いて或いは書いて貰って読むくらい
    しないと駄目だよねすばるさん、とは思った

  27. 匿名 より:

    26
    要らんだろ…

  28. 匿名 より:

    いや聞いてみたいわ

  29. 匿名 より:

    サムネ時点でリスナーが求めてたのは罵倒の鑑賞会じゃなくてゲストが希望出してスバルが罵倒するか
    順番にスバルを罵倒して1位を決めさせようみたいな地獄企画だったと思うんですけど

  30. 匿名 より:

    豚と豚が罵倒しあってるとか1番需要無い事をやってんじゃねぇよ

  31. 匿名 より:

    29
    スバルがやる訳ないだろ

  32. 匿名 より:

    普段罵倒とかしないお嬢とか、ぼっさんとか、そういうレアなメンツの罵倒を楽しむ配信だっただろうが。
    罵倒は正直あんまり興味ない派だが、企画の流れもスムーズだったからホロメンの反応見て楽しかったぞ。

おすすめVtuberまとめ記事