【ホロライブ】リグロスのオリ曲かなでばっかセンターやってね?

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1756545407

547: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 18:40:22.70

リグロスのオリ曲

かなでばっかセンターやってね?

順番とかで回さんの?

574: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 18:41:27.97
>>547
まぁ歌が飛び抜けて上手いからどうしてもメイン所担当するしな
逆にセンターじゃなかったら違和感凄いだろ
629: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 18:43:39.37
>>574
リグロスのオリ曲全6曲中
泡沫メイビーの青センター以外の曲正直言って全部奏がセンターやってるぞ
りりらではまだわかるけどはじめはセンター行けるやろ
692: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 18:46:33.57
>>629
はじめセンターやるならもうちょいダンス力入れたいけど
他がついていけないジレンマ
ダンス特化はダンス特化で組ませないと勿体ないよな
704: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 18:47:02.33
>>629
はじめはダンス曲とかの時にやるんじゃないか
正直奏の歌唱力があるのにわざわざはじめセンターにする意味がないやろ
ReGLOSSの曲の難しいパート全部奏に押し付けてんだぞ
741: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 18:48:39.51
>>704
押し付け言ってるが奏の言動的には自分からやるだろ
772: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 18:50:03.23
>>704
奏がダンス下手だったらはじめセンターあり得たんだろうけど
別にダンス下手じゃないしなんなら上位層なんだよな
ライブで歌とダンスなら歌にどうしても比重あるし
そりゃセンターになるわなって感じ
799: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 18:50:48.33
>>741
そら1番上手いんだからやるって言うしかないだろ
逆にそこで奏難しいパート担当したくありませーんなんて言う訳ないやん

コメント

  1. 匿名 IP:122.222.95.137 より:

    韓国女の気の強さを知らんのか

  2. 匿名 IP:2001:f72:44c0:3d00:a0fe:a25c:2ad:137c より:

    結構ガチで杉浦の姫だよな

  3. 匿名 IP:2001:f72:44c0:3d00:a0fe:a25c:2ad:137c より:

    結構ガチで杉浦の姫だよな

  4. 匿名 IP:2400:2410:3281:4700:d818:68c4:4eeb:31cb より:

    そろそろ試みとして他のメンバーにセンターやらせても良いと思うけど唯一センター変えた泡沫が再生回ってないんだよね

  5. 匿名 IP:2001:ce8:161:6718:cdff:d49:fa59:1e64 より:

    青以外のメンバーはでそれでいいと思ってるやろ

  6. 匿名 IP:60.65.6.231 より:

    リグロスの曲とライブ全部見てるけど
    奏が特別センターなんて全く感じないんだが…

    フィーリングラデーションとからでんや青のがセンターイメージ強いし

  7. 匿名 IP:220.153.179.9 より:

    歌〝柱“だから別にいいだろ
    メンバーもグロッサーも気にしてないどころか妥当だと思ってるよ
    最近出たソロ曲の時は嫌でもセンターだろうしな

  8. 匿名 IP:36.52.73.146 より:

    6
    フィーリングラデーションのイラスト奏センターやぞ
    因みに初ライブの奴もセンターだな

  9. 匿名 IP:113.36.237.65 より:

    ジャケットの絵の話でしょ? 確かに奏と青が目立つ位置が多いから、
    らでんはじめ莉々華がセンターのジャケットもあっても良いと思う

    ダンスは位置がクルクル変わるし、今は4人だからセンターはない

  10. 匿名 IP:2001:ce8:161:6718:cdff:d49:fa59:1e64 より:

    そう言えば、歌・ダンスのアイドルユニットでここまで偏ってる&メンバーもそれでいいと思ってるの珍しいな

  11. 匿名 IP:59.171.224.203 より:

    リーダーいないだけで0期そらちゃん、holoxラプ、フログロりおなは一生センター変わらんよね

  12. 匿名 IP:240a:61:52e4:ecc1:80d8:3fff:fe42:c47f より:

    いや、ただ単に奏がリグロスのリードヴォーカルなんだからセンターやってるだけだろ
    パフォーマンスにおいては奏と番長がWエースなんだし

  13. 匿名 IP:14.12.130.161 より:

    リーダー的な立ち位置なら莉々華、歌なら奏、企画なら最近はらでんがMCや解説で回すようになってるし、ダンスや弄られ役ははじめみたいな感じでバランスいいと思うけどな
    歌なら奏が中心になるのはそりゃそうだろうとしか

  14. 匿名 IP:240a:61:83:4a78:2ea1:1689:f0cd:dc40 より:

    別に推しがいても、センターは奏、自分の推しじゃなくてもいいって思ってるグロッサー多そう

  15. 匿名 IP:2402:6b00:9540:4900:18f3:3ef4:775f:3388 より:

    これに関しては難癖のつけようがないように思えるが

  16. 匿名 IP:2402:6b00:9540:4900:18f3:3ef4:775f:3388 より:

    10
    昨日の生歌ライブみたいなこと考えると奏に任せてるのが正解

  17. 匿名 IP:221.115.182.225 より:

    2 デビュー後から複数のウヨ含むとんでもないアンチに粘着されまくってたから流石の杉浦も奏擁護派に回った話、人の情を感じられて好き

  18. 匿名 IP:221.115.182.225 より:

    16
    オーイシの番組の生歌とかでもでその歌は割と安定してると感じた。
    改めてステージパフォーマンスって難しいんだな

  19. 匿名 IP:149.102.225.66 より:

    そもそもピッチ安定してるのが奏しかいない
    はじめで及第点、らでんは無難な歌パートでなんとか回避
    りりかは力強さあるけど外すから安心できない

  20. 匿名 IP:221.115.182.225 より:

    リグロス伸び代ありやん

  21. 匿名 IP:221.115.182.225 より:

    2
    昔まとめで「でそファンはホロアン」とか連呼してたの完全にマッチポンプの意趣返しやん。醜すぎる。

  22. 匿名 IP:104.232.37.157 より:

    ホロックスから間空いてるからまだまだ新人にしか見えないリグロス

  23. 匿名 IP:2a02:6ea0:1806:1000:22b0:7c3c:8de0:8549 より:

    リグロスの共有率見ると秘書見習いが一番リグロス推しが多い
    次にでん同士とおまえらでそれぞれ見にいってる
    逆に真っす組だけはばんちょーだけ見てるのが多いから不満言ってるならはじ推し
    ようはグループとして推すなら奏が無難なのに推しをセンターにしろてきな
    読者は最近のデータないから判断できない

  24. 匿名 IP:60.62.158.110 より:

    りりか外すっけ?毎度生ライブ見てると安定力あるイメージだわ
    一周年ライブでユニット曲を盛大に外してたからそのイメージ強いんじゃない?
    上手い下手は別として奏青りりかはあんまり外さずはじめとらでんが外す率高いイメージ
    はじめはファンから見ても結構ピッチ不安定だよ

  25. 匿名 IP:149.102.225.34 より:

    23
    らではじコラボだとしてもらでん枠だと秘書見習いより見に来ないはじリス

  26. 匿名 IP:2001:268:9896:43d5:9410:2d89:a01:f7e2 より:

    リグ推し共有率が低い=センターに文句いう
    という図式がまずおかしい

  27. 匿名 IP:2001:268:9896:43d5:9410:2d89:a01:f7e2 より:

    ・ホロアンでごちゃごちゃいう層は多く見えても実は数人

  28. 匿名 IP:2001:268:9896:43d5:9410:2d89:a01:f7e2 より:

    ・ふえたはじリスは主にショート経由の若年層

  29. 匿名 IP:149.102.225.42 より:

    26
    奏リスナーははじめの歌聞きにいくけど
    はじめリスナーは奏の歌聞きにいかないってことじゃね

  30. 匿名 IP:2001:268:9896:43d5:9410:2d89:a01:f7e2 より:

    (だから比較的共有率が低い)
    ライト若年層はホロアンはほぼ見ないという仮定

  31. 匿名 IP:2001:268:9896:43d5:9410:2d89:a01:f7e2 より:

    29 は理にかなってるけど「ホロアンで奏センターに文句を言う」のは違うと思うわ

    まとめによく湧いてたはじめ上げ奏下げの歌がな‥バカにイメージ引っ張られてるのでは
    (なんか引っかかって27,28,30細切れにしたわ)

  32. 匿名 IP:240d:1a:38e:5f00:8589:4083:97ed:73ff より:

    はじめが安定とかさすがに無理あんだろ

  33. 匿名 IP:2a0d:5600:234:d000:4841:b1ed:4f7d:61ae より:

    31
    あのガイジのせいで奏が憐れではじめが可哀想だった

  34. 匿名 IP:2001:268:996b:345c:6d36:6fc5:d6f9:d641 より:

    はじめはMVしかみてないライトか他リスナーにはうまめのイメージもあるかもしれないけど生歌をよく聞いてるメインリスナーほどピッチイマイチなの分かってるぞ
    練習積むと安定して良くなるけど新しい曲は全体的にピッチがフラフラしてる

  35. 匿名 IP:193.187.150.219 より:

    29
    直近のソロオリ曲の共有率見たら倍近く違ったわ
    これ奏と対立して音の勢が見に行かなくなればはじめだけ下がるな

  36. 匿名 IP:240a:61:85:561a:6dce:8841:400c:e916 より:

    リグ信っていつも誰かに敵意向けてるよな
    青の次は標的変えたんか?

  37. 匿名 IP:119.230.77.200 より:

    36
    最近出てくるの遅いよ
    もっと賑わってる時に出てきて

  38. 匿名 IP:2001:268:9896:43d5:9410:2d89:a01:f7e2 より:

    35 対立があったとしても徹頭徹尾裏だろ
    まともな人間はかなはじが仲良いなら対立構造には持ち込まない

  39. 匿名 IP:2001:268:9896:43d5:9410:2d89:a01:f7e2 より:

    36

    笑わせるなや笑

  40. 匿名 IP:2409:13:c2a0:a700:a97a:9f30:4ff1:e08b より:

    37
    散々暴れた後で乗せられた奴を冷笑してるだけだぞ

おすすめVtuberまとめ記事