【ホロライブ】ぺこらは罵声が面白いと思ってるのがキツイ【兎田ぺこら】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1756805111

213: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:33:07.36

ぺこらは罵声が面白いと思ってるのがキツイ

FF5のガラフにジジイ要らねぇ連呼してて心が寒くなった

そういうのは平成においてこよう

249: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:34:10.91
>>213
スラムダンク知らねーの?
250: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:34:11.09
>>213
ガラフめっちゃ人気あるのにアホだなアイツ
268: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:34:43.31
>>213
カトジュンリスペクトだから
270: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:34:44.24
>>213
ぺこらはキツいこと言っておいてガラフが一番好きなのが見えるからええんよ
むしろバッツの扱いがぞんざいな方が気になるわ
285: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:35:11.66
>>213
何故かインストール元の加藤純一の直近をアップデートしないんだよな
結婚したもんだから嫉妬今だ見れなくなったのかな
306: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:35:48.57
>>213
うわぁ…
もう4年くらいソロ配信見てないけどそういうノリなんだ
339: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:36:39.26
>>213
見なくてよかったわ
普通に不愉快
356: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:37:12.67
>>213
それバッツじゃない?
ガラフにんなことほとんど言ってないんだが
368: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:37:41.60
>>213
こんな奴にレトロゲーやってほしくねーわ
さっさとストグラにでも行けよ
369: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:37:41.93
>>213
どこで何回も言ってた?
394: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:38:26.35
>>356
むしろガラフには一番優しいよな
398: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:38:33.09
>>368
ほんまこれ
400: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:38:40.99
>>213
二度とこの手のゲームやらないでほしい
fpsだけやってなよ
430: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:39:31.34
>>213
これな
519: Vtuberまとめ2025/09/02(火) 18:42:26.98
>>213
ぺこらじゃないけどかなたがペルソナ4で堂島のおじさんを雑な扱いしてて見るのやめたことがあった

コメント

  1. 匿名 より:

    最近のアンチはエアプ?が多くなったな…
    ガラフを一番大切にしとったんやで
    女キャラよりもね
    一番大切にしてないというかドン引きしてたのがバッツ
    見てるこっちも主人公の行動に
    え…ってなるからな…

  2. 匿名 より:

    加藤純一パクるならFF10ネタバレしながら実況やってほしいわ
    絶対ぺこらには面白くできないだろ

  3. 匿名 より:

    しょせんは加藤純一の模倣
    面白いことは社不的な言動って発想しかない

  4. 匿名 より:

    まともなストーリー解釈だけどな
    暁が勝手に主人公の世界にエクスデス封印して自分の世界帰ったのは事実だし
    そもそもFF5はシナリオとしてはシリーズトップクラスに完成度低いんだよな

  5. 匿名 より:

    あのなあ、これこそが伝統的な配信者スタイルなんだわ
    それにぺっさんの罵倒には愛と可愛さユーモアが詰まってる

  6. 匿名 より:

    ババアいらねえとかブスいらねえとかデブいらねえって言われ続けて来たんだろうな

  7. 匿名 より:

    6
    ニコ生出身者やしそりゃねぇ?
    YouTubeに上がってるのを見ても分かる通り

  8. 匿名 より:

    罵声が経年劣化でもはや金切り声じみてて、あー更年期なのかなとは思った

  9. 匿名 より:

    ぺこらの罵声は普通に罵声だしな、みこくらい雑魚そうな罵声じゃないと叩くと鳴るおもちゃとしての面白さに繋がらない

  10. 匿名 より:

    リグロスがデビュー直後にコラボしたぺこらが先輩としてどんな対応するか見たけど
    ひたすら下手くそ煽りしてて途中で我慢出来ずにそっ閉じした記憶
    後輩の良さを引き出そうって気が一切なくて自分の流れを作るので手一杯って感じだった

  11. 匿名 より:

    誰に限らずだけどいちいちゲーム内容とか設定の揚げ足取ったり小バカにしてツッコミ入れられた気になってる奴とかクソ寒いだけだからねぇ

  12. 匿名 より:

    初見ならガラフを雑に扱うのは納得だけどね
    怪しい爺さんだし第2世界あたりからなんかいい爺さんじゃんてなるキャラだぞ
    まあ4とうって変わって5はかなりストーリー薄いから

  13. 匿名 より:

    どんなキャラクターもファンがいるからな
    雑に扱ったり初見でネガティブなリアクションするのは嫌われるよ

おすすめVtuberまとめ記事