【ホロライブ】ホロライブのノウハウが他社に流出してしまうな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1757037831/

1133: Vtuberまとめ (ワッチョイW b0e3-gCRV) 2025/09/05(金) 12:03:12.40 ID:KSHynotj

ホロライブのノウハウが他社に流出してしまうな

1145: Vtuberまとめ (ワッチョイW daf9-txhv) 2025/09/05(金) 12:03:48.93 ID:BX5Tu46E
>>1133
それなら大丈夫だな
1147: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0f9e-ghu2) 2025/09/05(金) 12:03:57.67 ID:25GPxfEG
>>1133
どんなノウハウだよw

1182: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9a5b-yoBq) 2025/09/05(金) 12:05:42.10 ID:597szQZD
>>1133
クソみたいなノウハウ広めてどうすんだ
1187: Vtuberまとめ (ワッチョイ 159d-OHiv) 2025/09/05(金) 12:05:59.10 ID:MvbCIY4z
>>1133
流出して困るもんあるのかな…
1192: Vtuberまとめ (ワッチョイW c0b6-AVha) 2025/09/05(金) 12:06:25.77 ID:TwQsdD40
>>1133
ホロメンの同じゲームしましょう!大量の死体の上に誰かが成功するはずです
1193: Vtuberまとめ (ワッチョイW c0cd-NjAe) 2025/09/05(金) 12:06:28.91 ID:NrTzkW1I
>>1187
下請けへのリテイクの出し方とか…
1204: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4f29-L5Bl) 2025/09/05(金) 12:06:55.49 ID:mSncKODi
>>1133
ホリゾンタルとブルージャーニーは真似ていいぞ
1209: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0f5f-e8ww) 2025/09/05(金) 12:07:17.23 ID:fQAsan5E
>>1182
女なら知名度さえあればガワ被ってゲームや雑談してちやほやされてるだけで大金が稼げるって滅茶苦茶有益なノウハウじゃね?
1221: Vtuberまとめ (ワッチョイ 159d-OHiv) 2025/09/05(金) 12:07:58.94 ID:MvbCIY4z
>>1193
上手くやれてたら盗まれて困るけど出ちゃってるからなぁ

コメント

  1. 匿名 より:

    ノウハウなんかなんもないだろ笑
    演者の能力に頼りきってるのに勘違いしてるんだからw

  2. 匿名 より:

    上手くいってるように見えないSONYやGREEが引き抜いてたら無駄な足掻きだよね

  3. 匿名 より:

    演者が自分で企画したものを却下したりOKを出して、演者が自分でコンテンツを作ってブランディングしたものの上にグッズを販売して、稼いだお金をまだマネタイズできてないプラットフォームにお金を費やしている状況だからノウハウ流出なんてないだろう

  4. 匿名 より:

    ノウハウがあれば新人スターが生まれてるんだよ
    それを上場前に証明しようとして失敗したのがラプだぞ

  5. 匿名 より:

    ホロスタキャリーが負担だったのかな😭

  6. 匿名 より:

    隣の企画パクりしかしてないんすけど

  7. 匿名 より:

    運営側にノウハウなんてないし

  8. 匿名 より:

    内ゲバネット工作のノウハウならあるだろ

  9. 匿名 より:

    むしろ駄目なノウハウしかなさそう

  10. 匿名 より:

    タレント頼りの数だけいる無能達のノウハウ?

  11. 匿名 より:

    技術者だったらある程度理解できるけれども
    言っちゃ悪いがたかが社員兼タレントに流用出来るノウハウなんてないだろ

  12. 匿名 より:

    まあ強いて言うなら技術関連かな
    スタジオとかトラッキングとか?

  13. 匿名 より:

    タレント関連のノウハウがあったとして既に友人Aが外にいるんだから今更だろ

  14. 匿名 より:

    ノウハウよりまず運営内部の膿を出してくれませんかねぇ

  15. 匿名 より:

    ノウハウの流失になるのかは分からないけど、まず何が何でもホロライブに採用されて
    デビューしてある程度客を抱えたら時期を見て客を引き連れて独立する
    現状ホロだけで確立する夢あるステップアップシステム

  16. 匿名 より:

    広報の現場組なのにノウハウなんかねうよ

  17. 匿名 より:

    多分それ持ってたのはAの方だよね

  18. 匿名 より:

    先達のAちゃんがノウハウを全く生かせてないんですが

  19. 匿名 より:

    将来は人気個人vtuber目指してるかジャニーズに繋がりたい女子に大人気職やぞホロライブ

  20. 匿名 より:

    そもそも演者がにじさんじのパクりなんだよな

  21. 匿名 より:

    カバーのノウハウとか真似してもホロバフが消えてさらに不人気になったホロスタみたいなのしか生まれんだろうな

  22. 匿名 より:

    ホロバフがなければホロスタにさえ負けるんじゃねえかな

  23. 匿名 より:

    別にV業界じゃなくても、ホロの広報やってた経歴があれば、大企業の広報に転職できるだろ

  24. 匿名 より:

    ノウハウ=再現性だけど、サポート方面はともかく方向性についてはノウハウ蓄積に基づいた軸は無いように見える
    成功要素や失敗要素をちゃんと分析できてるようには見えない
    革新にこだわるのはノウハウが枯れてるからでしょう

  25. 匿名 より:

    人気商売に明確なノウハウなんてないだろうしなぁ
    結局はブランドでしかない

  26. 匿名 より:

    初めてホロアン観たけど声かわいいな

  27. 匿名 より:

    26
    どんぐりの事?w

おすすめVtuberまとめ記事