引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1757685397/
2213: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3b94-AtxI) 2025/09/12(金) 23:33:23.55 ID:rKwvib1J
はあちゃま、自分の好きなことをして自分の好きな方法でファン増やしたいです
2221: Vtuberまとめ (ワッチョイW d2e5-doAS) 2025/09/12(金) 23:33:41.05 ID:3eoHHxNK
>>2213
増えないんだわ
増えないんだわ
2288: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd65-rFGx) 2025/09/12(金) 23:36:10.37 ID:9LmWJIqx
>>2213
業界トップクラスの環境で贅沢な願いだなあ!?
業界トップクラスの環境で贅沢な願いだなあ!?
2305: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7465-eIRr) 2025/09/12(金) 23:36:44.60 ID:I5a09oXd
>>2213
それで伸びるのは一部の天才だけだよね
それで伸びるのは一部の天才だけだよね
2312: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3d8e-fI1f) 2025/09/12(金) 23:37:02.39 ID:IbTFwdtp
>>2213
うーん…
うーん…
2319: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7a17-l5HT) 2025/09/12(金) 23:37:37.16 ID:ddSU0gxh
>>2288
トップクラスの環境だからこそ許される贅沢とも言えるぞ
零細箱なら無理に決まってんだろそんなんで一蹴されるからな
トップクラスの環境だからこそ許される贅沢とも言えるぞ
零細箱なら無理に決まってんだろそんなんで一蹴されるからな
2324: Vtuberまとめ (ワッチョイW f59d-lbG4) 2025/09/12(金) 23:37:44.52 ID:JoQvjloM
>>2213
一度普通に働くってことをしないとやっぱ駄目だな
ありがたみが分かってない
一度普通に働くってことをしないとやっぱ駄目だな
ありがたみが分かってない
2336: Vtuberまとめ (ワッチョイ d009-4cxz) 2025/09/12(金) 23:38:13.56 ID:w77WFrZ4
>>2213
順番が逆売れたら何でもできる
売れるためには何でもやったほうがいい
順番が逆売れたら何でもできる
売れるためには何でもやったほうがいい
コメント
自分が好きなやり方じゃないと続かないからね
それはそれで正しいと思う
問題点ははあちゃま自身が好きなやり方も続かない事かな
はあちゃまクッキングやりたくないとかエロは嫌だったとか配信内容みて好きになった人否定してんだから無理だよ無理
どうせこんな事やりたくなかったってまた切り捨てられる
運営はデバイスの反面教師になるから助かってるだろうな
最後の利用価値が残ってた
まだ若いんだから失敗もするし気も変わるよ
でも、続けたいってんなら見守るしかねぇべ
「好きなやり方」を探してると思ってゆっくりと見てやれや
3
むしろ悪い例だろ
若くてモチベ高い奏とかの悪影響
実際身近に青もいるんだし
そもそも何が好きなんだ?
来年には旅行も封印してそうで分からん
赤井さんのファンだけじゃなくて、コラボで絡んだホロメンとそのファンにまでつば吐いてる自覚ないのがほんま悪い意味で女さんだ
好きや趣味を仕事にすると行き詰まったときに逃げる場所がなくてそのもの自体が嫌いになってしまうってのは良くある話なんで上手く折り合いつけて継続できたらいいな
写真は沼深くてなかなか咲けないかもしれないが旅行は上手い見せ方を発見できたら
そりゃそれが出来るのが理想だが、それが出来るなら誰も苦労しないわけでな
好きな事やって成功してるように見える人も皆やりたくない事もやってるし、ファンを増やすための活動もしてるんだわ
真面目に1回普通にバイトした方がいい気がする
結局なにがしたいんだろう旅行?全然嫌いじゃないんだけど何故か見る気がおきないんだよね
その好きなこと好きな方法がいつまで続くのか
すぐ投げ出さない?
言ってることは分かるけどならそのやりたいことをちゃんと継続して提出しろよ
好きなことがころころ変わりすぎなんだよ
Vtuberでそれで成功したヤツ皆無じゃね
まぁ、若さやねえ
要するに アドバイスは求めてません ってコト?
歴はベテランなのにな
好きなことを見つけるところからだな
正直、後から梯子を外す人は応援しにくいよ
本当に余計な事を言わなきゃ良かったのにね
青もそうだったが企業勢で自分のやりたい事だけやりたいは通用しない、それをしたいなら個人勢で
皆やりたい事の為にやりたくない事もして夢を叶えてるしリスナーを増やしてる
あのぺこらですら最低限の仕事はしてるんだから
考え方次第でははあちゃまとマリンって同じようなことしてるけど何ではあちゃまだけ人気無くなるんだろ
カリスマ性あります
自分のしたいことだけしたいです
配信好きな一味を切り捨てます
望まれてない青マリめちゃくちゃ擦ります
最近の関係性狭いです
Vtuberってそういうもんだろ
初配信で自分の好きと目標を語る
応援したいと思ったリスナーは推してくれるし、そうでなければ離れる
途中で軌道修正すれば、離れる・変わらず推してくれる・新規が入る
そうやって伸びた例としてらでんがいるんだから、やらない手はない
成功するかは本人次第だが
そらちゃんも学生の頃からやってるのに
何故こうも違ってしまうのか
怒涛のちゃま叩き酷いな。ホロリス最悪。
ただの叩きじゃない、正論パンチだ
効くぞ
ぺこらとはあちゃまの記事ばっかやな
21
マリンはヘラるけどアンチリスナー以外は攻撃しない
今までの活動間違ってたとかも言わない
才能とか以前にその要素が超大きい
それやったら誰でも不人気になる
21
マリンがしたい事だけしてると見えるなら解像度低すぎる
やりたい事が出来ない、会社に所属してる以上自分の自由に活動なんてできないと頻繁にヘラってるのに
なんかいよいよオオカミ少年じみてきたな
22
らでんはやりたい事が首尾一貫しているじゃない
コンテンツの内容以前に、はあちゃまは継続できないから客が離れている
はあちゃまが自分の好きな事をやりたいのは全然構わないけど、
リスナーはそれすら継続するのか疑問視している
正直そんな事言ってる場合じゃない感じあるから嫌な事でもやりきってくれ
方向性 っていったい、何?
最大限好意的に見ても好きな事をやってるじゃなく、その前段階の興味がわいたことをやってみて投げてるだもの。それで集めてもそら…
「昔は人気があって」「今は飽きられてる」なら好きな事<打算的に動かないと詰みだよ
キャラ仕上げてリスナーへの飴も欠かさない人なら「天音こなた」を封印する余裕もあるけど
もう「天音こなたと一緒にリスナーに素直にじゃれる特訓企画」が必要な段階だと思う
旅系やるにしても秘境駅行くとかそういう人気のジャンルも本当に好きな事じゃないからやらないって事なんだろうな
金と時間ある人なら簡単なのに
周りは社会人としてしっかりスタートしてる頃だろうし、道化演じて金貰うことに抵抗でてんじゃね
好きなことだけやりたいなら個人勢になるしかないだろ
何が悪いのか分からないわ
個人事業主なんだし契約相手のカバーが良しとするならやりたいことやったらいいだろ
ベテラン配信者のガッチマンが配信者は好きなゲームは裏でやれ、表ではリスナーに求められる事を続けろ見たいな事を言ってたね
34
お前小理屈こねてるけど天音こなたが見たいだけだろう
俺も支持する
あくあしおんの末期みたくなってきたな
事務所に所属してる以上好き勝手な活動なんてできるわけないしいよいよかこれ
コツコツゲーム配信してればバズる事もあるだろうし企画立ててホロメン巻き込んだりすりゃあいいのに妙にプライド高くてな
留学して大学行ってんのも無駄にプライド肥大化させるのに一役買ってる
昔のスパチャ文化時代と違って今は黙ってても金入ってくるんだもんな
好きな事するにしても同期以外の仲の良いホロメンとの関係性は大事にしないと
好きな事するために、みこちわためすうとの関係性もリセットします
なんて事になったら寛大なはあとんでもキレそうだな
自分が努力しないから裏でどんな努力してるか想像できないし、
自分はやりこと無いから好きなことやって成功されると悔しいんだろうな
要は足を引っ張りたいだけの醜い嫉妬
44
飽き性だけど人間関係リセット癖はないと思うが
記憶喪失ネタをまたやるとでも?
過去の過激路線はもうやりたくない
それを求めるリスナーは切っていく
新しい赤井はあとになるんだから
同年代の山田がそれ成功させてるのが余計に悲しいな
38
会社からすれば伸びて利益に繋がる事をしてくれれば何でもいいんだよ、でも自分のやりたい事優先にしすぎてファンがついてこないから、よしとせず伸びるために頑張ってない人はサポート出来ないって運営から言われるんじゃないの?
アカン
アーティストと勘違いしてる輩の思考だ
それは飛び抜けた才能持ってるやつだけの特権なんだよ
そらちゃんのそれは設定だろ