【ホロライブ】はあちゃまは好き勝手に配信やっててその頃は楽しいと思ってたんだけど【赤井はあと】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1757840949/

798: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2159-Zpbt) 2025/09/14(日) 18:49:53.46 ID:Cnk9h6Gg

はあちゃまは好き勝手に配信やっててその頃は楽しいと思ってたんだけど

ふと周りを見たらソロライブだの案件だのが来てるのに自分にはその手の話が全く来てないことに気付いて愕然としたらしい

816: Vtuberまとめ (ワッチョイW d607-fH6r) 2025/09/14(日) 18:51:00.29 ID:ASaVCNi7
>>798
つれえわ😭
831: Vtuberまとめ (ワッチョイW d67f-aB61) 2025/09/14(日) 18:51:48.11 ID:8m8ZAqwT
>>798
好き勝手に配信しとけや
837: Vtuberまとめ (ワッチョイW 509d-oyz6) 2025/09/14(日) 18:52:00.83 ID:CzWJN0eA
>>798
当たり前だろとしか言えない……
846: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6f31-mXOH) 2025/09/14(日) 18:52:46.38 ID:z7lmo4g7
>>798
それで良いじゃん
姫森ルーナ見習え
案件王ではあるけど
847: Vtuberまとめ (ワッチョイ 439d-mXOH) 2025/09/14(日) 18:52:48.93 ID:H2v4Ex4p
>>798
そういえばはぁちゃまの案件記憶にないな
880: Vtuberまとめ (ワッチョイW 419d-uapU) 2025/09/14(日) 18:55:12.55 ID:7oKFRKuG
>>846
ふなと比べるのは流石にふなに失礼やろ
演者とリスナー形態の究極みたいなもんやぞ
884: Vtuberまとめ (ワッチョイW 458e-sbIx) 2025/09/14(日) 18:55:19.50 ID:J70q6ckc
>>798
これってAD…
899: Vtuberまとめ (ワッチョイW 852e-ivHh) 2025/09/14(日) 18:56:18.09 ID:ootSRNSC
>>798
残念でもなく当然
910: Vtuberまとめ (ワッチョイ d02e-mXOH) 2025/09/14(日) 18:56:51.56 ID:eOE2WUtT
>>798
好き勝手やってるからこなくて当然だよね
913: Vtuberまとめ (ワッチョイ 45e5-AtxI) 2025/09/14(日) 18:57:01.22 ID:hBHzbd3p
>>798
これ見て思うけど結局若いせいでVtuberが仕事だって意識がなかったんじゃね
あくあとかシオンにも言えそうだけど
914: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2159-Zpbt) 2025/09/14(日) 18:57:03.44 ID:Cnk9h6Gg
>>884
はあちゃまはいつも本気で変わろうとしてるんだけど

はあちゃま「私決意した!真面目に頑張る!」
🦋~
はあちゃま「あ!ちょうちょ!」
はあちゃま「………?」

ってなってるイメージ

957: Vtuberまとめ (ワッチョイ 39c0-wb0N) 2025/09/14(日) 19:00:04.16 ID:ujChE3th
>>847
まつりでも端役で案件でてるイメージはあるよな
993: Vtuberまとめ (ワッチョイ 39c0-wb0N) 2025/09/14(日) 19:02:18.68 ID:ujChE3th
>>913
ちゃまってADHDっぽいんだよな
若いせいでも本人のせいでもない気がするわ
この性格は変えられん奴だわ
ホロライブで真のコミュ障
1013: Vtuberまとめ (ワッチョイW 83af-WuOB) 2025/09/14(日) 19:03:26.90 ID:m89K0IJK
>>993
ライン超えるな😅
1022: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1dc9-v1hu) 2025/09/14(日) 19:04:07.05 ID:wZFGRhRZ
>>993
言葉強くて泣いた
1073: Vtuberまとめ (ワッチョイ 45e5-AtxI) 2025/09/14(日) 19:06:25.57 ID:hBHzbd3p
>>993
それもあるかもだけど遊び気分でやってて上場してから数字とかソロライブで明確に差がつくのがきつくなるのは誰かに限った話じゃないと思うわ
1171: Vtuberまとめ (ワッチョイW eb5b-0Uri) 2025/09/14(日) 19:11:25.13 ID:KA31x5Jk
>>798
マリンの予言が突き刺さる
1174: Vtuberまとめ (ワッチョイ 39c0-wb0N) 2025/09/14(日) 19:11:36.90 ID:ujChE3th
>>1073
そもそもそれなりに才能あるタレント集団だからな
いつか自分は凡人だったことに気づいて
それでもホロライブに所属できて自分は運がいいと
思えるようになったら幸せになれるだろうな
1185: Vtuberまとめ (ワッチョイW 509d-oyz6) 2025/09/14(日) 19:11:54.68 ID:CzWJN0eA
>>1171
なにそれ気になる
1284: Vtuberまとめ (ワッチョイW 458e-sbIx) 2025/09/14(日) 19:16:00.44 ID:J70q6ckc
>>1174
今はわからんけど入院する前は自分の事を天才だと思い込んでたからな

1452: Vtuberまとめ (ワッチョイW 135d-DiCv) 2025/09/14(日) 19:23:50.84 ID:P6OgPuS7
>>798
そりゃ他の人はそういうのちゃんと考えてやってるわけですし
好き勝手にやって全部できたらすごいわ

コメント

  1. 匿名 より:

    ホロライブに居るってだけでも注目度が段違いで自分次第でいくらでもチャンス作れるのに逆張りしちゃうセンスの無さよ

  2. 匿名 より:

    でも好き勝手やっててお金もらえるんだからいいんじゃない
    やりたいことがあるならそのお金を貯めて投資に回したらいいんだし

  3. 匿名 より:

    周りがやってるから自分もやりたいってそんな馬鹿な理由で方針転換したの?

  4. 匿名 より:

    別に案件やらライブやらんでも収入には困るわけじゃないしな
    やりたいことだけやってればよいでしょ

  5. 匿名 より:

    別に食うのに困ってないならやりたいことだけやってればいいじゃん

  6. 匿名 より:

    大人になって年相応のイメージにしたいけど若い頃の黒歴史が世界公開されてて払拭できないのは大変そうではある

  7. 匿名 より:

    でもソロライブや案件なんか興味ないだろ
    はあちゃまのこの他と比べて他責したり被害者思考がまじで嫌い

  8. 匿名 より:

    3
    みんな進路決めて行動してるのに自分だけ遊びまくってた学生みたいなもんやろ
    漠然とこのままではいけないって焦ってるだけだよ

  9. 匿名 より:

    案件出す側も広告費を上回る効果が欲しいからね
    ファンの数、消費性向、熱量みたいなものは見てくる
    ルーナみたいに地道にファンを育ててきたわけではないからそこは厳しいかもな
    でも香川の話は活動が身を結んで良かったやん
    積み重ねや

  10. 匿名 より:

    マリンがかなり前に言ってたよな
    はあちゃまのあれは黒歴史云々…

  11. 匿名 より:

    周りとかいうけどソロライブや指名案件が来てるのって事務所内でもかなり上位のメンバーじゃないの

  12. 匿名 より:

    船長もそんな若い時期があったから遠い目をしてた記憶あるわ

  13. 匿名 より:

    キャラがどうこう言ってるのって今時ちゃまくらいじゃない?
    皆等身大でやってて、それがウケてるように思うんだけど

  14. 匿名 より:

    指名案件やイベントへのお誘いがほぼこないメンバーは少ないよ
    ちゃまに案件任せますか?となったらうーんとはなるよ

  15. 匿名 より:

    でもやりたい放題やってた昔の方が人気だったよね
    いや、今もまあやりたい放題ではあるけど…

  16. 匿名 より:

    みこちやマリンがキャラ変するような感じ?

  17. 匿名 より:

    周りがやってるからやりたいとかそんな理由で誰が応援してくれるのよ

  18. 匿名 より:

    ホロはバケモノ揃い過ぎて同情する
    まつりくらい優秀でも下位だもんな
    にじでデビューできてればもっとメンタルも安定しただろうに

  19. 匿名 より:

    活動指針やコンセプトがない
    それでいて他のメンバーの案件、成果とは比較するからな
    どういった風に活動していきたいのか、一度マネジメントを考えた方がいい

  20. 匿名 より:

    キャラというかペルソナで本来の自分と一線を引くことをしないと壊れがち、ってホロじゃないとあるVTuberが語ってた
    ちゃまみたいなある意味純粋なタイプはむき出しの自分で戦おうとするのは危ないと思うなぁ

  21. 匿名 より:

    マネちゃんにも本心で相談できてないって言ってたな
    それで1人で抱え込んでたら病んでしまうよ

  22. 匿名 より:

    20
    なんか似たような話聞いた気がするが、俺の記憶では文脈が真逆だわ
    キャラ作りすぎてると、本当の自分とのギャップやありのままの自分を受け入れて欲しい欲求で病むという話だった
    ちゃまはキャラ作りまくってる方だろ、今時珍しいタイプよ

  23. 匿名 より:

    同級生がみんな役職持ちになったのに自分はずっとフリーターみたいな感じか

  24. 匿名 より:

    22
    そのガワに釣られた「リスナー向けの「飴」も含んだキャラ」を作らなかったから
    当時は面白がられても、より魅力的に振舞うホロメンが増えてリスナーも目移りした
    15
    昔の方が人気あったのはホロメンの数がまだ少なくて有利だったから

  25. 匿名 より:

    いつもはただ妄想で文句垂れてるだけのホロアンが心配するレベルのちゃまよ

  26. 匿名 より:

    22
    俺の見たのは文春オンラインのksonの記事と一緒に出てきたVTuberが「喰われ」について語ったインタビューね
    壊れた後に20と22みたいな2パターンに分かれる…みたいな話だったかも
    キャラ変について等、今のちゃまとそれを受け止める気のあるリスナーにとっては示唆に富む内容だったから興味があればぜひ

  27. 匿名 より:

    掘り出せたから26読み返したけど22の方がニュアンス近かったな
    壊れた後のリカバリ法の方で印象に残ってたらしい

  28. 匿名 より:

    こう、なんていうか、毒気を抜いた渋谷ハジメって感じ

  29. 匿名 より:

    んなたんちゅきちゅきなのら♪(´ε` )

  30. 匿名 より:

    ジオゲッサーコラボあったじゃん

おすすめVtuberまとめ記事