【ホロライブ】もしかしてホロ抜けたほうがソロライブ出来る可能性ない?

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1758465882

44: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 23:48:32.38

もしかしてホロ抜けたほうがソロライブ出来る可能性ない?

60: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 23:49:25.73
>>44
全部自分で管理とかめんどくさ
68: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 23:50:04.93
>>44
そこそこの箱は事務所の力無いと無理らしいよ
79: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 23:50:39.53
>>44
そりゃライブしたいだけならホロで金ためて辞めて完全自腹でやればすぐよ
自キャラでやるのにこだわらなければ、な
それできるの星街だけ
89: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 23:51:18.09
>>40
>>44
【管理人からのお知らせ】
当まとめブログではホロメン同士やファン同士の対立を助長するような記事を積極的に作成しています。
このような趣旨に賛同してくださる方はアフィリエイトリンクから商品の購入をお願いします。
※こちらは転載元スレの内容ではなく、ブログ管理人からのメッセージです※↑アフィの自動収集除けのため普通に見てる人はNGしてね↑

129: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 23:53:26.85
>>44
本気でやろうとしたら誰でも出来るぞただ全部自腹地力だととんでもなく金と時間がかかるってだけで

147: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 23:54:11.67
>>44
出来るよ金さえあれば
人を雇いまくればな
152: Vtuberまとめ2025/09/21(日) 23:54:17.14
>>44
そりゃソロでやるならホロはいらんだろ
でもいいのけ?ホロメンがゲストで出てくれないと閑古鳥だぞ?

コメント

  1. 匿名 より:

    そりゃライブハウスくらいなら簡単に出来るぞ
    実際に個人でやってる人もいるし
    それこそまつりとかは魂の方でやってるからやるだけなら脱退する必要もなく勝手にやればいい

  2. 匿名 より:

    抜けた側でライブやってる人なんていたっけか
    いやまぁ出来るは出来るだろうけども

  3. 匿名 より:

    またヤベーの拾われた記事たってて草

  4. 匿名 より:

    でもいまのホロのソロライブ頻度だと、ある程度グッズ人気か歌人気あるならホロ在籍の方がライブやりやすいだろ

  5. 匿名 より:

    今のホロは順番待ちしてりゃできるだろ

  6. 匿名 より:

    生身且つ箱が小さくても良いならね
    Vの身体でやるならよっぽどコネないと厳しいんじゃないか?
    金より場所抑える方が大変だろ

  7. 匿名 より:

    さくたんとかいきなりぶっ込んできそう

  8. 匿名 より:

    7
    さくなはあるかもなぁ
    個人にしてはデカめの案件多いし、本人は否定してるけどあちこちに顔効く大人いるだろ

  9. 匿名 より:

    キャパ2000くらいの箱なら個人でもできそうだけど
    そういうライブはノーカン扱いしてるじゃんホロメンも

  10. 匿名 より:

    ホロは過去に別のホロメンがやったライブも実績として通るというか、ホロライブという信頼で大きな箱の審査も通りやすそう
    武道館とかはアーティスト本人にも条件があるんだっけ

  11. 匿名 より:

    キャパによる
    それこそまつりの中の人はソロライブしたんじゃないっけ?

  12. 匿名 より:

    しぐれういが5000人の箱でソロライブやってる
    ゆうさくもいずれ必ずやるだろうからどの規模でやるかだな

  13. 匿名 より:

    ライブしてぇって言ってたさかまた転生体は果たしてできる日が来るのでしょうか

  14. 匿名 より:

    12
    しぐれういはINCOLOREとの共催だぞ
    スポンサーにピクシブ株式会社もついてる

  15. 匿名 より:

    個人で全部手配するか
    イベント制作会社に丸投げするかによって費用が全然変わる
    赤字で良いなら金さえあればいくらでもできる(前払いで)

  16. 匿名 より:

    8
    金はあると思うが、がおうの件もあるし本人の配信頻度も低下してっからなぁ
    そもそもあの人ソロライブとか興味あんの?

  17. 匿名 より:

    さくなほど方向性がよくわからないVはいない

  18. 匿名 より:

    15
    そういう意味では
    ホロに居た方が自前で用意できるスタッフも多いから
    金の節約にもなりそうだな

  19. 匿名 より:

    会場もそうだけど音楽ライブやるならオリ曲ある程度ださんと話にならんだろ
    まさかカバー曲オンリーでやるのか?

  20. 匿名 より:

    ゆうさくなら埋まるだろうしグッズも売れるだろうな
    ラジオやりながら準備できるかは分からん

  21. 匿名 より:

    ゆうさくのあくあ色ぱれっと聴きたい

  22. 匿名 より:

    わためのあくあ色ぱれっと聴きたくない

  23. 匿名 より:

    さかまたよりルイの方が先にソロライブやりそうな時点で成り立ってなくない?

  24. 匿名 より:

    ホロライブを卒業した人でソロライブした人っていたっけ?

  25. 匿名 より:

    10
    武道館ライブは金積んだだけじゃ無理
    信頼ある大企業のケツ持ちないと貸してくれない

  26. 匿名 より:

    >>19
    Vのライブ見たことないの?

  27. 匿名 より:

    Vのライブってことは3Dをリアルタイムで動かして同時に放送する技術者、機材が必要やろ
    普通のバンドのライブとかならアマチュアが小さな箱でも出来るが、技術的なスタッフを自前で用意できる個人Vなんているかね

  28. 匿名 より:

    しぐれういが個人勢のライブについて語ってるから見てくればいいよ
    かかる費用や労力の話してるから
    少なくともそれなりの規模のライブやるなら企業にいた方がいいと思う
    まぁ企業だと運営から採算が取れると認められる必要はあるだろうけど

おすすめVtuberまとめ記事