引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1758896056
586: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:38:50.66
えにからの株価は順当に上がってるのにカバーの株価は下がる一方てどうなってんや
吸われてんのか?
626: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:40:35.06
>>586
むしろカバーに上がる要素あるか?
エニカラは3Dとか使ってどんどん新しい事してるし技術力見せてるからな
むしろカバーに上がる要素あるか?
エニカラは3Dとか使ってどんどん新しい事してるし技術力見せてるからな
654: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:41:43.78
>>626
いやホロも3Dライブで還元してるだろ
3Dの技術ガンガン上がってるし他箱で追いつける箱ないぞ
いやホロも3Dライブで還元してるだろ
3Dの技術ガンガン上がってるし他箱で追いつける箱ないぞ
702: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:43:40.69
>>654
大金叩いて作ったのにホロメンからなかなかスタジオ使わせて貰えないって話でて株主は大丈夫かよこの会社って思うよ
大金叩いて作ったのにホロメンからなかなかスタジオ使わせて貰えないって話でて株主は大丈夫かよこの会社って思うよ
729: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:44:54.97
>>654
目に見えてアピール出来る技術ってあるか?
綺麗にするだけならどこでも出来るぞ
目に見えてアピール出来る技術ってあるか?
綺麗にするだけならどこでも出来るぞ
732: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:45:05.18
>>654
ライブのクオリティが高いのは中堅以上の箱はどこでもそうだぞ…
ライブのクオリティが高いのは中堅以上の箱はどこでもそうだぞ…
750: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:45:58.05
>>586
だって正直、株価上がりそうな要素ないし……
イツメン常連で支えている会社だしなあ
新人が伸びないと将来キツイ
だって正直、株価上がりそうな要素ないし……
イツメン常連で支えている会社だしなあ
新人が伸びないと将来キツイ
751: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:46:00.11
>>732
俺ななしいんくも好きだから見てるけどライブのクオリティえぐいぞななしは中堅じゃないってか?😭
俺ななしいんくも好きだから見てるけどライブのクオリティえぐいぞななしは中堅じゃないってか?😭
770: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:46:39.56
>>750
にじの新人未だに10万すら行ってませんが😅
にじの新人未だに10万すら行ってませんが😅
798: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:48:09.42
>>770
でも株価は負けるんだ😭
でも株価は負けるんだ😭
802: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:48:19.00
>>751
そのエグい部分を具体的に言えるか?
トラッキング崩れたレベルの話とかなら知らんが
そのエグい部分を具体的に言えるか?
トラッキング崩れたレベルの話とかなら知らんが
810: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:48:35.13
>>586
リーカー放置してるから怖くて買えないんでしょ
いつ何投下されるかわからんし
リーカー放置してるから怖くて買えないんでしょ
いつ何投下されるかわからんし
828: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:48:56.26
>>770
まぁたまに不祥事起きるくせに何もないより特に不祥事なく小さい玉数打ってる方が良いんだろうな
まぁたまに不祥事起きるくせに何もないより特に不祥事なく小さい玉数打ってる方が良いんだろうな
851: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:49:52.31
>>770
同接だとか登録者だとかそんないくらでも水増しできる怪しい数字を株主は信用してないからカバーの株価低いんだよ
同接だとか登録者だとかそんないくらでも水増しできる怪しい数字を株主は信用してないからカバーの株価低いんだよ
873: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:50:39.86
>>770
新人×5と新人×30で単純な数の差は測れないしそもそも市場が見るのは継続性と成長性やぞ
めちゃくちゃ広告入れたデバイスと乱造のにじ新人が並んだらやばいどころの話じゃなくなる
新人×5と新人×30で単純な数の差は測れないしそもそも市場が見るのは継続性と成長性やぞ
めちゃくちゃ広告入れたデバイスと乱造のにじ新人が並んだらやばいどころの話じゃなくなる
890: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:51:24.57
>>851
どんだけ水増ししてるか気になるからYouTubeの仕様また急に変えてみて欲しいわ
どんだけ水増ししてるか気になるからYouTubeの仕様また急に変えてみて欲しいわ
991: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:55:47.47
>>851
普段同接3桁の奴のお披露目が始まる前に10万行く箱の悪口やめろよ
普段同接3桁の奴のお披露目が始まる前に10万行く箱の悪口やめろよ
999: Vtuberまとめ2025/09/26(金) 23:56:03.08
>>991
それはそう
それはそう
コメント
現状が限られたパイの争いだから人を増やさないでそのパイからコンテンツで金を稼ぐほうにしたカバーと、一部に特化した新人を出して新しいパイを取りに行こうとしてるえにから。
どちらが正しいかはともかくTCGに関してはガチでここ数年のカバーの運営主導の中で一番成功したと思う。
同接の話するなら29万自慢しないと
あれに勝ててから言えって話だよね
1
数年で一番の成功しといて時価総額トリプルスコアは笑えない
にじさんじは利益の最大化が上手く、ホロはタレントへの還元が手厚い。だから株主がにじさんじを好むのは納得がいく
カバーはグロース企業としての成長が期待外れだったから売られた
タイアップ>マーチャンダイジング>ライブ>配信の順に利益効率が良いが、
エニカラーはマーチャンダイジングとタイアップで売り上げの8割を占め、
配信の売上割合は1割ちょっとしかなく経営効率が良い
カバーはマーチャンダイジングとタイアップで売上の6割に留まっていて、
利益効率が悪い配信の売上が2割強、ライブも十数%ある
加えて利益を食い潰しているホロアースの資金回収の目途が立たないのも問題
普段同接3桁の奴のお披露目が始まる前に10万行く箱って言うが
にじさんじって箱をうっすら箱推ししてる層がめちゃくちゃ多いのがにじさんじの強みだろ
だからお披露目だとか企画とかの同接がえぐい
でも分散するしライト層も多いだろうから普段の配信が弱い
良い悪いとか水増しとかじゃなくてただの特徴なだけだろ
一部のホロメンの同接が増えてるだけで箱全体では視聴時間、視聴者数前年同期比でマイナスだからね
投資家目線ではピークアウトしてるでしょ
カバーもエニカラーも売り上げの主力はグッズ販売
配信は儲からない事業で、新人の伸び悩みとかそこまで関係ないのよ
カバーはホロアースに投資をして攻めの姿勢、エニカラーは守りの姿勢
ホロアースが成功するか、開発中止すればカバーの株価は騰がる
7
そんな金にもならない視聴時間を重視してるのカバーくらいだろw
やたらと株価株価言われてて気になったから両者の株の動きをしばらく見てた時期があったけど、カバー株はずっと機関に張り付かれてて素人は買っちゃいけない株だとわかった
決算なり何か大きな動きがあるたびジェットコースター
人気商売だから素人投資家が多いと思って機関のカモにされてそう
見てた時期のエニカラは出来高少なくて安定してた印象だけど、あれから順調に伸びてるのは業績はもちろん、株価対策に金使ってるからなあと
4
タレントへの還元が手厚い(ただしトップ層も辞めるし3D使用回数は限られるし新人は新衣装出させない)
同接に脳焼かれてるやつ多すぎだろ
年間営業利益200億と82億の会社なんだから株価もそれに準ずるでしょ
株価対策を何もしてないからただそれだけ
最新のコンセンサスを例に挙げると
カバー 自3.0% コ19.8%
エニカラ 自26.4% コ26.7%
コンセンサス超えれるエニカラは暴騰する
コンセンサス未達だろうカバーは暴落する
田角が月4で投資家たちと会食する意味はこれ
交流を深める事で現実的な評価を得た結果です
カバーは還元が手厚いとかいうのも随分綻びが見えてきたな
カバーって株価に関心あるんか?って思うことはある
来季予想ではいつも保守的だし、大きな動きがあってもIR出さないことあるし、周知のとおり配当はまだ先と言ってるしで、投資家を喜ばせる行動あんまりしないよね
まあ、技術屋が社長になった会社としては黒字経営してるならこんなもんかとも思う
14
株主への還元はエニーカラーのほうが遥かに手厚いよ
特に筆頭株主なんてすごい額を貰ってる計算だよ
まあ簡単に言えばカバーには株価を上げる気があんまり無いからそれを見透かされて上がらないってだけの話
株価が上がり過ぎるとそれに相応しい利益水準が求められるようになるからな
その跳ね上がった時価総額を利用して他企業を喰いたいみたいな野望が無い限りは必要以上の高株価は痛し痒しよ
まあ低過ぎれば低過ぎたで今度は株の買い占めと経営への介入を心配しないといけなくなるから塩梅が難しいんだが
10
カバーは機関が群がってんのよな
エニカラが株価の割に出来高少なくてカバーはヨコヨコなのに出来高が多い
15
総会Q&Aとかみてもわかるけど現状TOBとかかけられないレベルにならんと株価対策する気なさそうな感じ
ぶっちゃけなんでおまえプライム申請したん?てレベルでグロースでいいよねって動きみせてるのがカバー
まあカバーとエニカラどうして差が~てよく言われるけど、IRみてるとそもそも業績面ではずっとエニカラ>カバーなんだよな。21年くらいまでは利益率どころか売上でもエニカラがカバー圧倒してたのが、近年カバーが売上ガンガンあげてきて売上だけでも追い抜いたのが去年って状況
今年も両社の通期予想だとQ1の上方修正込みでなおエニカラはカバーに売上は微妙に及ばなそうな数字だしてる感じ
だから経営上手いのはエニカラだけど、カバーも健闘はしてるほうではある
15-20
単にバカバーが経営下手糞でオワコンなだけだ運営信者共
あと売上なんていくらでも盛れるから全然凄くないです
利益度外視して自転車操業で新しいのに手をだせばいいんでまさにカバーがそれです
だから利益でなくて火の車で投資家に逃げられてんだよバカバー!
ファン目線でいえば株価なんて倒産しない程度あってちゃんと演者の環境維持や改善できてるならそれでいいけどな
21
場違いだからこういう流れのときは書き込まないようにしまちょうね~
21
いや投資家が群がってるから出来高多いんだぞ
おかしいな。なんでこんなアンスレまとめで真面目に株談議できてるんだ
ヤフーファイナンスの株板ですら21みたいなノリのが多数派でエニカラ圧倒的に神!カバーは倒産目前超絶ブラック!みたいなノリなのにw
25
あそこは株の話するとこじゃないだろ
プロパガンダ合戦するとこ
25
あそこもアンスレみたいなもんだから……
まあ現状だとカバーはもとよりエニカラも売り一択だけどな
エニカラはQ1で上がりすぎたしQ2以降の予想だと跳ねそうな隠し玉もない感じだから利確したうえで落ち着いたら買いなおせばいいくらいの感じ
カバーはグロース市場自体冷えてるからこっちも余程の好材料ないと無風
・大物卒業者ばっかりです
・一般化とか言ってオタク客逃してオワコン化まっしぐらです
・経営者の趣味のメタバースや社員増やし過ぎで経費かかって利益が吹き飛んでます
・配当はありません
むしろ誰が買うんだよこんな会社の株をよ
当面、資金調達して会社大きくする気がないなら別にそこまで気にする必要はない
同業他社からの買収も、エニカラではそこまでの体力ないし、大きな芸能事務所が本腰出してきたら危ないけど、芸能事務所も非上場の零細が多いからあんまり心配いらない
ぶっちゃけカバーも10%の利益率維持してるから、経営面での会社存続不安はないよね
赤字垂れ流してたら困るけど無借金で稼ぎの中でやってる分にはファンとしては目くじら立てる程のもんじゃないかなあ(投資家目線だとむしろ無借金もあんまよくないらしいが)
732
その中堅箱でもできるレベルのクオリティだせてないのがにじの3Dクオリティだけどな。まあただにじは演者多すぎて新造はもとより改修も手が回らないんだろうなってのはあるからサボってるわけではないと思う
代わりに演者多くて常に3D誰かしら使うから、トラッキング精度とか積み重ねノウハウが活きる分野だとにじは他より優れてる印象
25
これのどこが真面目な株談義だよ
それぞれドヤ顔で妄想語ってるだけで株板と何も変わらん
現状はカバーよりもエニカラーのが企業価値があると市場が判断してる
事実はそれだけだよ