【ホロライブ】作り声でやってるホロメンはコラボの時とかどこでスイッチいれてるんだろう

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1759073934/

537: Vtuberまとめ (ワッチョイ cd8e-ciGW) 2025/09/29(月) 01:27:17.02 ID:gFuY952E

作り声でやってるホロメンはコラボの時とかどこでスイッチいれてるんだろう

その差がない地声のホロメンのほうが裏づきあいしやすそう

560: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8a73-bIZl) 2025/09/29(月) 01:29:21.32 ID:1BZVhW7r
>>537
ホロ運動会であくたんの枠に裏地声みこち乗ったやつすき
565: Vtuberまとめ (ワッチョイ cd8e-ciGW) 2025/09/29(月) 01:29:46.57 ID:gFuY952E
>>560
動画あるかな
最近だとふわもこ地声は怖かった
577: Vtuberまとめ (ワッチョイ e15f-JCKi) 2025/09/29(月) 01:30:51.01 ID:NTiJWZjy
>>565
これ?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1830821083345494017/pu/vid/avc1/1280×720/4gECEY8w8TWGZ6Lo.mp4
583: Vtuberまとめ (ワッチョイ cd8e-ciGW) 2025/09/29(月) 01:31:28.64 ID:gFuY952E
>>577
じじの後ずさり大好き
593: Vtuberまとめ (ワッチョイW 958e-9i3K) 2025/09/29(月) 01:33:03.73 ID:smijeKKi
>>577
(あっこれアカンやつや)って判断するの草
619: Vtuberまとめ (ワッチョイ cd8e-ciGW) 2025/09/29(月) 01:35:52.56 ID:gFuY952E
>>560
これの動画みつかんねーー
626: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8a73-bIZl) 2025/09/29(月) 01:37:05.37 ID:1BZVhW7r
>>619
タイムスタンプないからわからん


これのどれかや多分

664: Vtuberまとめ (ワッチョイ cd8e-ciGW) 2025/09/29(月) 01:43:17.18 ID:gFuY952E
>>626
ありがちゅう
749: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4da2-jBsZ) 2025/09/29(月) 01:53:18.14 ID:T6ArlnNj
>>577
どこでフワワが喋ってるのかわかんないんだけど15秒あたりか?

コメント

  1. 匿名 より:

    ぷよテト大会の時のこよマリの通話も面白かったぞ
    少し低音のダウナーで間延びする感じで喋ってて主語もあたしだったのが、こよりが配信中だと知った瞬間に声量だけでなく声の出し方自体が変わって主語も船長に変化した

  2. 匿名 より:

    練習回や建築回ならともかくなんで運動会本番に裏みこちの声がのるんだよ…主催だぞw

  3. 匿名 より:

    稀に素が出てくるとは言え良く配信中は一人称をRPする事徹底出来るよなって思う、あやめとか一人称余だぞ、名前ですらない
    仕事する時は私、プライベートは俺って言うのと感覚一緒なんかな

  4. 匿名 より:


    会社の勤め人だってTPOごとに私、ボク、自分、俺と使い分けるからな

  5. 匿名 より:

    確かにそう言われれば難しくないのかもな
    プライベートでは俺、クライアントには私、先輩には僕と何の気も無しに使い分けてるわ

  6. 匿名 より:

    7DTDで出て来た素のわためは驚いたな
    マジで誰の声かわからんかった

  7. 匿名 より:

    みんなある程度は作ってるって言い方で良いのか分からんけど声は変えてるだろ

  8. 匿名 より:


    どの回か教えてー見てみたいわ

  9. 匿名 より:


    どの回か教えてー見てみたいわ

  10. 匿名 より:

    ホロライブには地声では配信しない様にって規定があったとしても驚かないくらい
    みんな徹底して声変えてないかい
    他の箱は地声でやってる方が多いだろ

  11. 匿名 より:

    きいたけどいうほどかわるか?配信中と大差ない様にきこえる

  12. 匿名 より:

    たぁが自枠取らずにハセシンとApexやった時の声はエロカッコよかった

  13. 匿名 より:

    声は高すぎるのがちょっとしんどいんだよなちょい低いくらいがよい てかよくそんな些細な変化きずくな 声なんて4〜50なってもかわらんだろ

おすすめVtuberまとめ記事