引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1759429000
803: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 04:42:23.69
デバイスの数字見るにこれ以上新人増やすとファン分散して苦労しそう
808: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 04:43:17.65
>>803
それでもえにからみたいに増やすしかないんよね
それでもえにからみたいに増やすしかないんよね
810: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 04:43:39.24
>>808
なんで?
なんで?
812: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 04:44:19.08
>>803
全員が毎日やれるわけ無いんだから別に数字が分散したっていいんだよ
問題はデバメンに箱推しがついてなさすぎることじゃね
全員が毎日やれるわけ無いんだから別に数字が分散したっていいんだよ
問題はデバメンに箱推しがついてなさすぎることじゃね
815: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 04:44:38.98
>>808
あれ男Vの競合が少ないから出来る事だと思うわ
あれ男Vの競合が少ないから出来る事だと思うわ
819: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 04:45:26.60
>>803
同接の話なら1000ありゃ十分だぞ
ホロはインフレし過ぎで感覚が麻痺しとる
同接の話なら1000ありゃ十分だぞ
ホロはインフレし過ぎで感覚が麻痺しとる
823: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 04:45:51.58
>>808
問題の一つは新人投入が遅いとこだけど、
もう一個は何らかの待遇改善を望んでるのに折り合いつかず人気どころが抜けてくこと
問題の一つは新人投入が遅いとこだけど、
もう一個は何らかの待遇改善を望んでるのに折り合いつかず人気どころが抜けてくこと
825: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 04:46:34.48
>>819
そのくらいのが大量に増えると中堅箱でいいやって人も出てきそう
そのくらいのが大量に増えると中堅箱でいいやって人も出てきそう
コメント
にじさんじのレベルで人増やすと3Dや新衣装の実装が滅茶苦茶遅くなるけどね
あれは内製にしてるのも理由だろうけど、Vの増えるスピードに実装がまったく間に合ってないから普通に技術班のキャパオーバーしとる
なんだかんだホロが衣装多めで3D実装も1年くらいでできてるのは今の人数と増加速度だからって面はある
デバイスと中堅箱上位の比較だったら登録者数以外は数字としても契約内容としても自分の目標達成にしても中堅箱の方が良いかもね
普通に応募の選択肢として逆転しそう
とりあえずデバイス3期ぐらいまでは増やしてええやろ
それぐらい人数いればデバ箱でもいろいろやれそう
1
言われて見れば3Dの出来もぶいすぽ>ホロ>にじって感じだから、人数多いと3Dとかのクオリティに手をかけられないって因果はあるかも
1 4
贔屓目なのかにじアンなのかしらないが3DもLive2Dもにじのがホロより技術上
モーキャプの可動域や追従はにじが業界トップクラスだし3Dの出来自体もホロはPS3時代みたいなレベルでぎりPS4くらいのにじよりも酷いぞ
Live2Dなんて獅子舞だし
デバイスはグループ間の異動とか欠員の補充とか
もっとフレキシブルに動ける体制でいい気がするけどな
せっかくJPと離してるわけだし
デバイスも20人くらいいると単体で箱イベとかできて楽しそうだけどどうなんだろうな
5
にじガイ必死で草
デバイスじゃホロファンの一部しかついてこないよ
7期生あるいはホロックスも期生じゃないなら6期生として
デビューさせないと株価も上がらん
えにからの方が上手
5
3Dモデリングやってたらわかるけど男はシルエットが3Dに向いてないんだよ
胴のボーン数少なくて箱に手足くっつけたみたいになる
鳩尾に入れても破綻するし…
ファン層もある程度男Vが占めてるからにじさんはその辺がネックなんだよなあ
11
とりあえずにじさんじはリアイベ参加させる子には3D用意するのを最低限やってほしいわ
この間やったENの海外イベ、翻訳で「殆ど3Dライブ」てでてきてなんのこっちゃっと思ったが演者一人Live2Dだったのは流石にびっくりしたわ
すまん、安価ミス
12は1宛て
そもそもでデバイスってなんだよ
ファンもついていけんわ
12
おれは男はホロみたいな3Dライブじゃなくて新しいアプローチが良いと思ってる
ライブする数を絞って男はアニメ調にするとか
あるいは各々のMVなどをバラバラに投稿するんじゃなくて
発表する場を設けてグランプリの賞を設けるとかだね
お祭り形式にした方が絶対盛り上がる
12
すまん、俺当てじゃないなら15は忘れてくれ
新人はどんどん増やしたほうがいいと思うわ
少子高齢化はお先真っ暗やで
16
いやこっちもすまんかった
15はいい案だとおもう、たしかにじの武道館がライブじゃなく遊び系のイベだっけか?
あっちは武道館でやる意味はなんてのも言われたらしいけど、試みとしては面白いと思う
イベントもライブに限定せず多様なの増えたらV見る人も増えるかもしれんしね
3D実装のスピードよりはホロメンの負担軽減のが大事だと思うんだがなあ
古参ファンの囲い込みが終わってる外でレッドオーシャンでの食い合いやってる原状を考えれば、新規層を引っ張ってこれる人材が理想なんだろうけど、なかなか都合よくはいかんわな
特にホロの場合は新規層狙って新しいことするとホロ以外でやれってめちゃくちゃ叩かれるし
カバーはなんで新人入れない方針を明言してるんだろ
女でアイドルって加齢による疲労がどんどん重くなっていくだろうに
21
慎重に追加してくって話がなんで新人入れない方針になってんだよオーディションもしてるのに
誰もアイドルだと思ってないよ
配信者だから
本気でアイドルだと思ってるんなら考え改めないと
ホロスタ係は早く増やして欲しいわ
ゴリ押しで既存ホロメンとからませようとするから文句出るんよ、最初からこの新人はホロスタとガッツリ絡ませますって示しておいてくれ
YAGOOは滅多やたらには増やさないと明言してるのは
身内での客の取り合いもそうだし、
マネジメントが追い付かなくことを懸念してのことだろう
7期生じゃないのもそういう意味合いも含まれてのことだろう
配信特化タイプなんて今さら増やしたところでJP一軍には敵わないだろ
らでん、はじめみたいに既存ホロメンとは明らかに違う売りがある奴じゃないと無理
そもそも悪いのはデバメンじゃなく運営です
男絡み外交路線ゴリ押しでホロの数字を支えてた箱推し外人が離れたんだよ
もう今1軍レベルに数字ある奴以外はみんな終わってくぞホロライブ
まぁ、年6人辞めてんだから年一回補充してもいいとは思うが。
23
すいせい、奏、りおな、ニコ辺りは本気で自認アイドルっぽいぞ
あんな吉本興業みたいな悪質企業を参考にするなよ
26
Vの視聴時間が頭打ちどころか減少しているのに、
新人に古参と似たようなゲーム配信させても埋もれるよなあ
デバイスだからとか関係ない、JPで新人を採ろうが埋もれると思う
今までと違うアプローチをして外部からリスナーを獲得しないと無理
会社としては確かに同接三桁でも利益産んでくれるが、いきなり増やしてもマネジメントまわらんしそれで不祥事でも起きたら利益なんて吹っ飛ぶ
これ以上増やすとっていうけど、現状増えるのと同じくらい減っていってるだろ
増やさないと箱も停滞して新規入ってこないしタレントもリスナーも減る一方だぞ
ホロはもう少し荒れてきたら配信専門の箱とアイドル路線の箱で再編したって良いと思うわ。配信専門の場合3Dいらんからそっちのサポートは抜く、代わりにマージン多め、アイドル路線なら3D制作やスタジオ手配等でサポートする代わりに相応のマージン上納って感じで。
ただ牌の奪い合いが増えるだけの新人増加をホロメンが望んでないのでしょ
こればかりは業績に関係なく定期採用する会社とそうでない会社の新人に対する
意識の違いと同じで、積み上がった社風なのだから今さらどうにもならんだろう