引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1760136515
794: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:47:49.00
今年に入って生誕グッズ高くなってる気がする🙄
来年もっと高くなってそう😞
803: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:48:33.62
>>794
もうホロライブも海外向けで商売してるのかな
円安で貧乏日本人は相手にされなくなってる
もうホロライブも海外向けで商売してるのかな
円安で貧乏日本人は相手にされなくなってる
805: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:48:41.76
>>794
漫画も巻数上がるとクソ高くなってる
漫画も巻数上がるとクソ高くなってる
806: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:48:53.58
>>794
買わないんだから関係ないだろ
買わないんだから関係ないだろ
808: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:49:03.98
>>794
2万前後が当たり前になってるな
2万前後が当たり前になってるな
814: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:49:30.63
>>806
推しのは買って押し入れに入れっぱなし🙄
推しのは買って押し入れに入れっぱなし🙄
815: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:49:32.15
>>805
300円くらいだろ
300円くらいだろ
824: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:50:14.06
>>815
前600→800
こんな感じ
前600→800
こんな感じ
897: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:54:30.62
>>794
原材料費も人件費も運送費も全部上がってるからな
原材料費も人件費も運送費も全部上がってるからな
948: Vtuberまとめ2025/10/11(土) 08:57:45.70
>>897
自社の物流倉庫費用も回収しないといけないしな
自社の物流倉庫費用も回収しないといけないしな
コメント
元々ホロの記念グッズ系は少数生産だから高め、そこに原価高騰うけりゃこんなもんだぞ
それ海外勢のリスナーに対しても同じこと言えんの?
正直グッズ高騰は今に始まったことじゃないしな
昔は5千円くらいで買えたクオリティのフィギュアとか今だと1万円くらいするし
コロナ対策で大増産したパネル用のアクリルの余りで
アクスタとか安く作れてたって話は聞いたことがある
材料の在庫が切れたんで単価上がってるとか
ソロライブが増えてるし、ホロフェスも3日間になった。ホロの運営は完全に集金モードに入ったな
5
ならホロフェスが1日orやらないなら満足ですか?
正直グッズの置き場も無くなって来たし
良い買控えタイミングかもしれん
原材料高騰、輸送コスト爆増でどのグッズもクソ高くなってるからホロどうこうじゃないんだけどな
日本はともかく海外勢はさすがにこの値段は買わないってレベルで値上がりしてるわな
6
ただの感想であって、別に要求してるわけじゃない。
このポンコツ星詠みが
ATMおじが買ってくれるから大丈夫だろ
運営的には加湿器までセーフって認識なんだろ
学生とかが気軽に買えるような値段ではなくなってきてるわな
山ちゃんだって記念グッズ1万超えないようにしてたらカバーからお気持ち食らったらしいし
何もかも値上げされているご時世だ、しょうがないだろう
それに皆が2万前後というわけでもない、自分の買った生誕グッズは13000円だった
こいつらは外に出て買い物とか行かないのか?
グッズに限らず全ての物が値上がってるだろ
1万円以下を上場したあとも保ってたかなたすら
1万円軽く超えてるしな
運営指示の値上げじゃね