【ホロライブ】今の星街すいせいと全盛期のやぐーらってどっちが格上なの【星街すいせい】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1760279103/

685: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2b8e-kHpB) 2025/10/12(日) 23:48:55.10 ID:VMHeY7M3

今の星街すいせいと全盛期のやぐーらってどっちが格上なの?

707: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3e8f-LZKH) 2025/10/12(日) 23:50:22.25 ID:6DNKAapD
>>685
集客力で言えば圧倒的にすいちゃん
歴代AKBメンバーを見てもソロでSSA埋めれる人居るかどうか
720: Vtuberまとめ (ワッチョイW d565-QMku) 2025/10/12(日) 23:50:39.39 ID:oqI3KyhU
>>685
マリン
738: Vtuberまとめ (ワッチョイ 678e-KvSL) 2025/10/12(日) 23:51:10.14 ID:GKmwHIL0
>>685
知名度でも集客力でもすいちゃん
756: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd65-AEgP) 2025/10/12(日) 23:52:15.80 ID:uYFXJMv0
>>685
矢倉さんってしょーもない指標だけどトレンド乗った事すら無いんちゃうか?
759: Vtuberまとめ (ワッチョイW d45e-64oj) 2025/10/12(日) 23:52:23.55 ID:WTj4NJLE
>>685
AKB系列で単体で客呼べるヤツなんて本当に数人しかいないだろ
771: Vtuberまとめ (ワッチョイW 288e-QMku) 2025/10/12(日) 23:53:03.28 ID:63zxlMiu
>>685
矢倉なんて誰も知らないでしょ
784: Vtuberまとめ (ワッチョイW d45f-hmfT) 2025/10/12(日) 23:53:54.21 ID:WqFDCwm6
>>685
やぐーら全盛期にやぐーらの名前を聞いたことあるかどうかで判断出来ない?
ちなみに欠片も聞いたことない🤚

コメント

  1. 匿名 IP:2001:268:d27c:8994:9cc6:2ff:fe9e:8731 より:

    ほら3c33、お前の好きそうな記事だぞ

  2. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:9c8b:21c0:cae2:2144 より:

    AKBは個人じゃなくグループで売り出してくから比較のしようがない。ソロじゃ集められないつってもそもそもAKBはソロでライブやらんしなあ
    だからってAKB全体とすいせいじゃ(というか大半のアーティストはだが)AKBと勝負にすらならんし

  3. 匿名 IP:2400:2413:4c20:4c00:d512:dea9:750f:30d1 より:

    比較する意味も比較対象もわけ分からんな

  4. 匿名 IP:2400:2650:7400:b800:5312:e161:5b9b:645b より:

    知名度は正直どっちもどっち
    普通の人は知らん
    集客力は単体という括りならすいせい

  5. 匿名 IP:2400:4052:3e82:4700:135:5987:a3d0:9708 より:

    IP強制表示は草
    いつからこうなったんだい?

  6. 匿名 IP:60.87.248.115 より:

    でもAKBの中でも単体で知名度あるのもいるよな?

  7. 匿名 IP:2001:268:9afc:74ff:10bf:fc13:6b10:2d59 より:

    5
    昨日からやね
    察するに色々あったんやろ

  8. 匿名 IP:2400:2200:383:a843:88eb:4480:2312:c78 より:

    AKBとかあの手のアイドルって基本操り人形なんだから団体としてのAKBが凄いって話にしかならないな

  9. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:9c8b:21c0:cae2:2144 より:

    6
    指原莉乃とかな。あの辺は知名度ならすいせいより上だと思う
    集客力は、そもそもそれ系のイベントを誰もやらないからわからん

  10. 匿名 IP:185.220.101.15 より:

    全盛期とはいえない今のすいちゃんと比べてる時点で
    すいちゃんのが格上なのでは?

  11. 匿名 IP:2400:4052:3e82:4700:135:5987:a3d0:9708 より:


    へー
    なんかコメ数も減った気するな

  12. 匿名 IP:240b:13:a0c0:a000:39ea:347e:a4bf:78c7 より:

    自演連投がわかりやすくなったから減ったんだろうね

  13. 匿名 IP:2400:4051:a02:b200:6006:7a75:7554:923c より:

    すいせいと全盛期のnayutaだったら流石にすいせいか?

  14. 匿名 IP:157.70.206.152 より:

    根本的にライン超えてたやつが減ったのもあるね
    無敵の人は残ってるけど

  15. 匿名 IP:2405:6580:3100:900:e808:c9a1:5955:13ec より:

    何処のvtuber?
    って思ったらAKBかーい
    くらいの知名度の差があるんじゃない?
    まあV豚の言葉だけど

  16. 匿名 IP:2400:2650:8ee0:2100:44c1:cd9d:1e8a:9835 より:

    NMB時代は普通に絶対エースやセンターがいたから普通に空気だったぞ

  17. 匿名 IP:180.235.49.147 より:

    俺がNMBで知ってたのはみるきーと山本彩だけ

おすすめVtuberまとめ記事