【ホロライブ】ホロカってもう新弾出るんだ 

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1760501330/

542: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4d8f-2b16) 2025/10/15(水) 14:05:15.72 ID:CTCuP8wU

ホロカってもう新弾出るんだ

ペースはえーな、買ってるやつの財布どんなけ厚いんだ

553: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4de5-CFtZ) 2025/10/15(水) 14:06:28.52 ID:fTabxL87
>>542
3ヶ月に1つやな
556: Vtuberまとめ (ワッチョイ d08e-jazi) 2025/10/15(水) 14:07:01.24 ID:HTcupV2a
>>542
ホロカは三か月に1弾だからカードゲーム全体でみると普通だな
遊戯王デュエマはもっと早い
558: Vtuberまとめ (ワッチョイW 72e9-siOF) 2025/10/15(水) 14:07:21.90 ID:1BvjFGwB
>>553
すげえハイペースだなデッキ組める頃には次の段が出てるじゃん
562: Vtuberまとめ (ワッチョイ bff9-yi3W) 2025/10/15(水) 14:07:56.06 ID:gZkrSGg8
>>542
今の子供は金持ち
566: Vtuberまとめ (ワッチョイ b05b-NmpB) 2025/10/15(水) 14:08:23.43 ID:blDqK3Z0
>>542
流石に推しデッキ以外を作るやつはガチカードゲーマーしかおらんかと
568: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7465-7IW7) 2025/10/15(水) 14:08:36.51 ID:r4pSpymE
>>562
子どもはホロカを買わんでしょ
595: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4d8f-2b16) 2025/10/15(水) 14:12:34.84 ID:CTCuP8wU
>>553
そうなんだ
毎回カートンとか買ってるやつは大変だな
603: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4d8f-2b16) 2025/10/15(水) 14:13:20.17 ID:CTCuP8wU
>>556
これがカードゲーム業界だと普通のペースなんだ
子供向けと違って封入率酷いから財布はきつそう

コメント

  1. 匿名 IP:2001:268:9a63:983c:98f3:81c4:9fd7:6612 より:

    ポケカとかほぼ月一ペースで、年の最後にハイクラスパックで搾ってくるから全然普通

    それでいて、来年はレギュレーション変更で今の強いカードがレギュ落ちになるんだから(たぶんある程度は再録されると思うけど)

  2. 匿名 IP:2001:268:7261:662f::41e:4182 より:

    カードゲームはハイレアカードが欲しいわけじゃないならシングル買いで安くデッキを組めるよ
    ストレージ1枚10円の店なら40~60枚買って400~600円だけでデッキの形にはなるし

  3. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    ホロカはどのデッキにも入る必須カードの供給量が少なくてノーマルなのに700円とかするし、推しホロメンや2ndも数百円はするから最低レアリティで組んでも5000円くらいは掛かるぞ

  4. 匿名 IP:2400:2200:747:bfea:d91b:c58b:a759:6789 より:

    3ヶ月毎に通常弾は割と普通でしょ
    スレや上にもある様に大手は更にその間に特別ブースターや構築済みの発売があるし

  5. 匿名 IP:2001:268:9a63:983c:98f3:81c4:9fd7:6612 より:


    ホロカの需要考えるなら、コレクターがメインじゃないかなと思って比較してみた

    ファン層の金払いがいいから、たくさんバージョン変えて搾った方が収益は上がりそう
    絵師の確保は大変かもしれんけどね

  6. 匿名 IP:2400:2200:9e1:fbd:70e8:3cfd:5e71:20d8 より:

    5000円で1デッキ組めるって相当格安やんけカードゲームやったことないんか?

  7. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    ホロカどこにも売ってないんだが

  8. 匿名 IP:2001:268:72d0:3309:5801:a5ff:feef:c0d1 より:

    いつもホロ公式で買うけど、店頭でパック売ってるの見たことねえわ

おすすめVtuberまとめ記事