引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1761058008
606: Vtuberまとめ2025/10/22(水) 00:15:18.84
こより不運で1番弱いって言われてたのに違うのか?
619: Vtuberまとめ2025/10/22(水) 00:15:35.22
>>606
まあ実力
まあ実力
622: Vtuberまとめ2025/10/22(水) 00:15:40.09
>>606
強さは置いといて育成運はぶっちぎりでいい
強さは置いといて育成運はぶっちぎりでいい
638: Vtuberまとめ2025/10/22(水) 00:16:07.03
>>606
りりかこよりの2強
りりかこよりの2強
666: Vtuberまとめ2025/10/22(水) 00:17:02.51
>>606
自分で言ってるだけだぞ
自分で言ってるだけだぞ
695: Vtuberまとめ2025/10/22(水) 00:18:06.16
>>606
マリンだけとんでもなく弱い
こよりが先行して春夏連覇確定
みこちは夏優勝いけたらこよりと同程度
りりかはコケなきゃ最強
マリンだけとんでもなく弱い
こよりが先行して春夏連覇確定
みこちは夏優勝いけたらこよりと同程度
りりかはコケなきゃ最強
716: Vtuberまとめ2025/10/22(水) 00:19:05.20
>>619
負けたら不運
勝ったら実力
しょーもな
負けたら不運
勝ったら実力
しょーもな
739: Vtuberまとめ2025/10/22(水) 00:19:56.05
>>716
それでいて他が勝ったら自分と違って運いいだからな
それでいて他が勝ったら自分と違って運いいだからな
コメント
杉浦が限界条が優勝確実って言うなら限界条の優勝は無いってことだな
1年目夏に初戦負けしたのにボランティアと練習試合引きで中堅乗りした点と初期メンのラミィにキャAがついた点でむしろ運はかなり上振れなのにな
それで、こよりはいつになったらぺこちゃんに土下座するの?待ってんだから早くしろやカス
マリン2年目夏は甲子園優勝してたんだけどな
2年目秋〜3年目夏で結果振るわなくてとんでもなく弱いって言われる始末なのか
合宿運なくて最後に赤得一気についてコメ欄の指示も終わり散らかしてるマリンが圧倒的不憫というか、それが普通なんだけど他が上振れすぎたせいで相対評価でそうなっちゃう
最終的にはこよりもかなり強い
まあ限界条の方が強いけど
今年の育成不憫枠は間違いなくマリン、野手への青特付かなすぎたし、頼みの投手も最後の最後に赤祭りで弱体化
2年秋から終わりまでの約1年間がボロボロすぎた
こよりは最悪なスタートからあそこまで立て直せたのは相当上振れてる
1年目秋までは赤特も増えまくり間違いなく一番弱かった
新入生野手が当たってだいぶ良くなったが投手がハズレで2年夏まででも4チーム中一番弱かった
2年秋以降やっと順当にうまくいって他校が赤特増えまくって良い感じにバランス取れた
松と歯茎いらんから来年はぺこちゃん主催でいいよね。
7
最悪は言い過ぎ
衣笠は優秀な打者だし京都内でもっと弱い転生の方が圧倒的多い
3
野糞は惨めに兎でも見てれば?www
まあ栄冠最弱はみこちじゃないかな
投手も打手もトップクラスはいないしキッチャーもいない
こよりは不運ネタなだけで割と上振れてるなんなら野手の青特だけみたら最強だと思うわ
3
どんぐりキモすぎるw
黙って【】だけ見てろやカス
12
せめて捕手Cに上がればって感じ
ただ威圧で削れないマリンのとこには勝てるかも
こんこよがりりかの対戦相手や試合で下がった能力を見たら2時間以上は文句言ってそう
こよりはリセマラ運悪い&いきなりこよった&魔物が肝心な時に仕事しないだったけど、育成が上振れで何とか立て直したな
投手陣がキツすぎて本戦は怪しいけど…殴り勝てるかこれ?
こよりは育成ではかなり上振れてて野手の青特が盛れてる印象
莉々華は試合でかなり上振れてて勝ってる分ステが高い印象
お気持ちを楽しめよ
ファンサービスだよ
こういうスレ見てるとぺこらがいたらもっと荒らされてたんだろうなと思うわ
マリンもこよりも夏優勝できなかったな
能力値高い限界条と3年魔物3枚の桜咲は優勝できるかもな
3年夏優勝は割と簡単なのにマリンはまだしもこよりが無理とは思わなかった
ここで🐰の名前出してる人、ちゃんと許可得てるんだろうな?
こよりもリオナも自分で不憫不憫言いすぎなんだよ
ああいうのは外野が言うからかわいそ可愛いなのに自分で言ってたら可愛くない
22
こよりは去年も一人だけ3年目優勝できなかったぞ
上級生に内気0で今も3年魔物(50%)3人いて全然引けないみこの方が不運だと思うけどな、キャBキャAも絶望的だし
こよりは戦略が駄目
大前提として全員の全スキルと先発中継ぎ抑えと代打代走全伝令使って試合するのがそのチームの最大戦力値っていう認識がなく、迷ったら保留
それに楽になりたいのと映え狙いの長打指示が多すぎる
逆に始まって数試合の間ずっと自動とエラー絡みでしか得点が取れてないのに、豪運だけでよくあそこまで上振れたなって感じ
22
にじ甲みても同じこと言えるか?
2回目なら勝たなくちゃね(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)
野手転生スタートで2年目まで天才転生投手なしでよくあそこまで持っていけるな、しかも一年夏初戦敗退は終了レベルなのに中堅スカウトから盛り返したのはやっぱ経験値があるからだろうな転生投手でゴリ押せない分考えてたから采配が光ってた
こんこよは試合運が局所的に下振れたくらいでなんやかんやで強豪で2年目スカウト突入にキャA取得に威圧感2枚にチャンFも消去と全体的にはかなり上振れたよね
もちろんAHOYと桜咲と比べるとプレイングのアドもあったけど
31
間違えた、スカウト強豪じゃなくて中堅やね
30
中堅スカウト出来たのはボランティアと練習試合カードの引き運であって経験値は関係ない
AHOYと桜咲にも同じようにカードが来てれば余裕で中堅に乗ってる
30
そもそも一年目夏は自滅
あのスタート時のこよりは何故か妙に強気で夏前の練習試合すら負けてもいいとか余裕ぶっこいてた
練習試合は経験値がどうのより一回でも勝利数稼いで一回でも多くショップ回せるようにする大事な役割があって、結果的に買い物で器材買ってグラウンドレベルあげて育成効率があがる
あの時点でもう監督として全体が全く見えてないのがわかる
33
ボランティアのカードを温存して中堅になれる可能性を残したプレイングが采配でしょ
上振れたけど、その上振れを上手く使えるように考えていたよ
いいかげん、こよりを下げるのやめろよ
十分褒められるとこだぞ、あれで新入生の上振れの可能性を広げたんだから
35
そのカードが来なかったAHOYと桜咲には可能性すらなかったって話なんだが
運悪いっつってキレまくるから見てると一番キツいのよな
みこちやマリンも部分部分で空気悪かったがダントツでこよりがキツい
マリンみこちのほうがしけてるのは間違いない、まあ桜咲はこのあと次第でまだ化ける可能性はあるが
37
こよりの栄冠はいつもこんなもんだぞ
慣れればクセになってくるから最初のうちだけ
33
そこも分岐点だったよね
散々コメントで反対されてたけど押し切ってボランティア見送りからの引き直して練習試合でしっかり勝ったのにはたまげたな自分なら藁にもすがる思いで即使うかリセするレベル何かと大騒ぎしてる割に計算してる
36
桜咲は来たけど惜しくも負けたのが残念だった東北は夢あるし落合大谷の共演とか見たかった
36
船長もみこちを下げる意図はないけど?
こよりを褒めてるのをなぜ否定するの?
42
船長もみこちも←
別に達人のプレイとか求めてないし、文句言うやつは何やっても文句言うからほっときゃいい。
こよりは今回のホロ甲でスクイズの価値に気づいたから、来年のV甲が楽しみや。
こよだけ1.5〜2倍速で見てるわ。きついから
偏見なく最初は楽しく見てたけど、勝てばCPU相手にイキリ散らして負けたらヘラってぐちぐち。ピンチの場面になると配信者なのに5分無言とか、今イラついてます慰めてアピールやばくて、良くも悪くも一般女性っぽい配信内容だよな。その素人っぽさが評価されてるんだろうけど、俺は普通に気を配った他3人のプロな配信の方が見てて楽しいわ