【ホロライブ】らではじは配信に頼らない次期エースって感じ 将来マリンになりえる器

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1760811624

643: Vtuberまとめ2025/10/19(日) 04:37:47.00

らではじは配信に頼らない次期エースって感じ

将来マリンになりえる器

647: Vtuberまとめ2025/10/19(日) 04:38:04.97
>>643
はじめは配信面白いぞ
653: Vtuberまとめ2025/10/19(日) 04:38:28.05
>>643
はじみゃはポテンシャルなら1番だと思う
655: Vtuberまとめ2025/10/19(日) 04:38:36.08
>>643
らでんも面白いよ
教養があれば、ね
660: Vtuberまとめ2025/10/19(日) 04:39:07.45
>>643
路線が全然違うけどエースではある
662: Vtuberまとめ2025/10/19(日) 04:39:17.91
>>655
ラーメンズとか崇めてそう
676: Vtuberまとめ2025/10/19(日) 04:40:25.20
>>662
いや、ナルトと数学を崇めてるよ
832: Vtuberまとめ2025/10/19(日) 04:51:36.19
>>643
箱なのに個人勢のあやめコースだろ
でもそれがいっちゃん賢いやり方だと思う

コメント

  1. 匿名 IP:2001:268:9ad1:6c97:951f:dee:3edc:ee19 より:

    らでん自身は配信も好きみたいだけどね
    リスナーの反応を見るのが楽しいからとかでね
    ただ時代の流れもあるし、配信だけじゃないだけさ

  2. 匿名 IP:2400:4051:a02:b200:e8ca:a4d7:854b:6845 より:

    本来こうあるはずだったリグロス
    でそはじ 歌とダンスの最強二枚看板
    青らで 独自路線で人を選ぶが熱いファンがいる
    りりか 数字は強くないが最年長で皆の心の支え

  3. 匿名 IP:240a:61:d7:5ffa:ef43:b82b:e414:c541 より:

    ナンバーワンじゃなくてそれぞれがオンリーワンを狙ったグループだから、一軍とかには拘ってないと思う

  4. 匿名 IP:2001:268:c240:2969:b50a:53a6:8f3d:5d1f より:

    箱内のトップ層がギスってるから先輩と絡むとヲタクが派閥とかうるさいし、そういうので病むよりなら独自路線で箱内の関連性低い状態の方がメンタル安定しそう

  5. 匿名 IP:240b:10:a2e2:9f00:69ca:eeb1:7008:fcdc より:

    マリンになるはさすがに言い過ぎ

  6. 匿名 IP:146.70.52.58 より:

    ホロライブの登録伸び率は外人に支えられてたから
    この2人が多少伸びても全体に還元されることはないわな
    北米が終わっちまった、今更中国に媚びても自国コンテンツで腹いっぱいだし

  7. 匿名 IP:185.100.234.192 より:

    教養路線は生き残り戦略としては正しくてもトップ取るには適してない
    ダンスも教養ほどじゃないしても同様だろう
    配信に頼らないっていうなら歌以外の道は無い

  8. 匿名 IP:2400:2413:8802:ae00:b658:d12:bfa:a194 より:

    リグロスでエースを作るとしたら奏しかいないんだろうけど、奏がエースになれるほどの数字出てないのがな
    エースなしの莉々華リーダーでやっていくのが丸いでしょ
    らでんはリグロスのエースとかは興味なく、学術系vのまとめ役になりたそうに感じる
    はじめも独立独歩でいまの路線のままやっていくだろう

  9. 匿名 IP:2400:2200:7aa:fb2a:54a6:2fcd:d122:7f31 より:

    力一に擦り寄るのやめておもんないから

  10. 匿名 IP:240d:1a:38e:5f00:9da8:1906:6706:d9c7 より:

    りりからでんはそんなに長くいないでしょ

  11. 匿名 IP:240a:61:517c:9c76:58d1:35a6:707a:8424 より:

    長文は無能って事がよく分かるコメ欄

  12. 匿名 IP:2001:268:9a92:2a3:881b:d562:68ad:d011 より:

    煽りじゃなく5年後にははじらでクラスをエースって言ってる箱になりそう

  13. 匿名 IP:2001:268:9ad1:6c97:951f:dee:3edc:ee19 より:

    らでんは現状2団体所属みたいな感じになってるね
    ただホロは学校、リグロスは部活、学術はサークル活動または組合ってイメージだな
    まとめ役ってよりは組合員の1人だな

  14. 匿名 IP:111.90.159.56 より:

    12
    そもそもそういう状況を想定したら
    ホロから1軍クラスが全員卒業してるってことになるから
    単に終わってるだけやね

  15. 匿名 IP:118.8.27.110 より:

    適材適所でえぇやん
    配信メインにする者、配信だけに頼らない者、
    箱内の関係重視の者、外部とのパイプが強い者
    多種多様の人材がいてこそ箱であることの強みが発揮できるんだから

  16. 匿名 IP:219.111.177.168 より:

    その2人だと
    コラボ力とアイデアが船長と比べて足りなすぎ
    船長は馬で言ったらアーモンドアイみたいなもん
    何冠取るねん、って感じ
    グッズの絵も自分で描けるし

  17. 匿名 IP:180.31.132.171 より:

    らでんはどこがでしら売れてるかもしれないけど、なぜはじめ?リグロス自体が当たらない限りは記念ライブのバックダンサーに使われるだけやん

  18. 匿名 IP:2400:4051:a02:b200:e8ca:a4d7:854b:6845 より:

    12
    エースの定義が同接バトルのエースという意味では無くなってるなら、らではじエースは大いにあり
    というか二人にはその定義の上書きが期待されてるんだと思うわ

  19. 匿名 IP:2400:4051:a02:b200:e8ca:a4d7:854b:6845 より:

    はじめはtiktokにもっと力入れるべきだと思うよ
    VtuberやめてVtiktoker目指すくらいでやってみたらいい

  20. 匿名 IP:149.88.23.108 より:

    今までと全然違う路線のらでんと今までもあった既存のものを昇華させたはじめって感じだな
    エース云々は置いといてホロ内でももっと言うならV全体でもパイの奪い合いになってるのにこの2人よりも外部に広げることの出来る能力持ってるのがマリンとすいせいくらいしかいない方が問題だと思う

  21. 匿名 IP:2400:2413:43e1:2c00:e0f4:e30d:2ed7:9de0 より:

    まるで配信してるのが悪みたいな言い草だな

  22. 匿名 IP:149.102.231.79 より:

    ショートでバズってなくて今の登録者ならエースだったよ

  23. 匿名 IP:217.178.139.79 より:

    9
    端から見てる分には栞葉との方が学術関連で絡み多いし仲が良いんだなって印象強くて、力一は歌みた被った程度の記憶しか無いけどな

  24. 匿名 IP:117.108.14.92 より:

    はじめは配信者よりtiktokerの方が適してるまであるからな
    俺は配信が面白い人の方が惹かれるが人によって色んな活動スタイルがあるのは悪いことではない

  25. 匿名 IP:149.88.23.111 より:

    21
    ひねくれ過ぎや
    配信だけだと頭打ち気味なんだから他でやれる人材も必要だって事でしょ
    今まで配信至上主義者の声が大き過ぎたのもあるかもしれんけど

  26. 匿名 IP:2001:ce8:161:6718:41ec:a745:fbaa:4f54 より:

    こんだけいろいろな方向に散らばってるとholoxみたいにバラバラになりそうなもんだけど、なんでかまとまりがある不思議なグループ

  27. 匿名 IP:175.177.44.135 より:

    轟は普通に喋れるのにあれキツすぎる

おすすめVtuberまとめ記事