引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1761582627
82: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:34:30.94
ミオさゃって全く不快感無いんだけどなんか避けてしまう
何なんだろこれ
139: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:36:55.56
>>82
すごい世間によくいる普通のおばさんなんだよね基本が
悪い人じゃないけど色々と生々しすぎる
近所とか職場とか親戚とかのおばさんにすごいよく似てる
配信でまでそういう人の事は別に見たくない
すごい世間によくいる普通のおばさんなんだよね基本が
悪い人じゃないけど色々と生々しすぎる
近所とか職場とか親戚とかのおばさんにすごいよく似てる
配信でまでそういう人の事は別に見たくない
146: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:37:19.63
>>82
おもんないからじゃね
おもんないからじゃね
168: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:38:15.16
>>146
普通に地力ないからな
派閥のトップってだけ
普通に地力ないからな
派閥のトップってだけ
170: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:38:22.17
>>146
おもんないっつーか
面白いことを言う気が全くないよな
おもんないっつーか
面白いことを言う気が全くないよな
171: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:38:22.83
>>139
ミオしゃの生活スタイルのこと?
考え方とかはわりとフワフワしてる気がするけど
ミオしゃの生活スタイルのこと?
考え方とかはわりとフワフワしてる気がするけど
180: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:38:41.86
>>82
フブキと並んで運営の権利者側だから
フブキと並んで運営の権利者側だから
205: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:39:36.14
>>171
考え方もだよ
世間的には立派なおばさんでも結構親密に話してるとあんな感じになってくるんだよ
それが生々しい
考え方もだよ
世間的には立派なおばさんでも結構親密に話してるとあんな感じになってくるんだよ
それが生々しい
227: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:40:53.46
>>205
よくわかってないけどそんなおばさん感あるのか
他と何が違うんだろ
よくわかってないけどそんなおばさん感あるのか
他と何が違うんだろ
232: Vtuberまとめ2025/10/28(火) 01:41:18.11
>>82
生物としての本能だよこれからも大事にして生きろ
生物としての本能だよこれからも大事にして生きろ

コメント
実際小太りおばちゃんだしね
運営側とか言うけど運営と良好な関係築くのは社会人として当たり前なんだが
ミオしゃは癒し枠だからな
言うほどないか?
おばさんて…
どんぐりは自分の推しがミオより年上なのを知らんのかな
でもミオしゃ相手なら絞り取られたいぐらいには可愛いと思うけど
フブミオの間に入らない様に本能で避けてるんだね
興味ないだけでは?
自分もころねやぺこら全く見てないですし
いや、全く不快感がない訳ではない。自分が言われたら顔が能面になりそうな、いわゆる「畜生」みたいな物言いとか時々ん?ってなるわ
アラフォーでJKコスしてる人よりよっぽどまともだよね
不快感感じるやつ多いほうだろ
俺は好きだけどね
俺は可愛いと感じるし好きだけどなぁ
まぁ人それぞれだな
みおしゃの実家感が落ち着く
単体で見たら面白くない
不快感かんじるやつはVに夢見すぎなのでは?
まぁいいんじゃない?
こういうタイプが興味本位で視聴してもコメント荒らすだけでしょ
避けてくれるなら越したことはないかと
避けたくなるの分かる
おそらくミオに漂う”お母さん感”がダメなんだと思う
年齢が高めといわれてるフブキやころさんは普通に受け入れられるから所帯染みてるのが原因かな
俺は歌枠とか好きやけど?
被って無かったら見るで?
畜ミオとかわためは悪くないってノリでくだらんいたずらを繰り返すのは好きじゃない
あと、すぐにフブミオてぇてぇに走るからホロウィッチのファンに警戒されてるんでは?
8
そうやって意識してるのは興味ないとは言わない
アンチの方が近い
使わせて貰ってるサムネを勝手にAI扱いしたクズだし
畜ミオのいたずらってなんのこと言ってるか分かる人います?
ホロメンくらいになると使わせてもらってるというより
使ってもらってるになるんだよなぁ
母みがあるのが嫌だっていう層は未だに反抗期の人たちなのかな?
親孝行しろよな
23
ホロメンとリスナーって疑似的な恋愛関係だと思うんだけど
だから男に触れるホロメンは少ないし何かあれば荒れるわけで
そういう意味で対象となるホロメンに母親の影を感じたら忌避感が出るのは正常なんだけど理解できない感じ?
俺が好きなのは小粒だけどきらりと光る企画を時々かましてくるミオしゃだったが
最近その活きの良さが消えてしまったように思う
俳句王とか好きだった
24
ホロメンをそういう見方したことなかったけどそれが一般的なのか
まぁ畜生路線は稀有だからそれはそれで良きでしょ
ツッコミとはまたちょっと毛並みが違う
畜生路線はリアルでそういう性格の人がいたら余計に避けたくなるでしょ
GTAの振り返りかなんかの時にフブキと二人でかなたを勘違いで空回りとか言って
散々に笑いながら貶して最後はゴリラは森に帰れとか煽ってばかにしてたし
それもミオが二人に流れを一切教えずにアドリブでやらせて責任だけ押し付けた結果のそれ
ゲマズ枠の人間じゃないよなとはいつも思う。