【ホロライブ】らでんってリグロスでかなり優遇されてね?【儒烏風亭らでん】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1762206196

889: Vtuberまとめ2025/11/04(火) 07:34:11.25

らでんってリグロスでかなり優遇されてね?

893: Vtuberまとめ2025/11/04(火) 07:34:35.49
>>889
実力やね
897: Vtuberまとめ2025/11/04(火) 07:34:52.85
>>889
リグロスで登録者トップだしな
904: Vtuberまとめ2025/11/04(火) 07:35:10.16
>>889
売り出したい意思を感じる
一軍にしたいんだろうけど配信しなさすぎて無理
905: Vtuberまとめ2025/11/04(火) 07:35:13.71
>>889
実力なので
909: Vtuberまとめ2025/11/04(火) 07:35:26.84
>>889
あれだけ開拓してると待遇よくなるんじゃね
920: Vtuberまとめ2025/11/04(火) 07:36:07.11
>>889
登録という先んじたものを持ってるから自由にさせてもらえてるだけな気がする
941: Vtuberまとめ2025/11/04(火) 07:37:19.67
>>889
イロモノ扱いしてるから抜け出すの大変よ

コメント

  1. 匿名 IP:2400:2413:4c20:4c00:ad05:94b4:38eb:f00d より:

    営利企業なんだから実績あるタレントを優遇しない方がイカれてると何度言えば分かるねん
    売れ筋商品に金や人をつぎ込むのは当然

  2. 匿名 IP:59.157.70.61 より:

    今まで、企業系Vが開拓していなかった学術系・芸術系業界を総なめにしつつあるブルーオーシャンがらでんだから、案件総取りができる状態だから優遇も何も客の方が並んでるようなもんだぞ。

  3. 匿名 IP:163.116.216.45 より:

    新衣装もまだだから優遇されてないぞ

  4. 匿名 IP:2400:2200:705:d320:c170:b134:13cc:ae9b より:

    実績からして優遇されても文句ないだろ

  5. 匿名 IP:2001:268:9adf:7a94:1e3:531c:8266:e6ef より:

    優遇とか笑う。もともと運営は美術系は厳しいから無理みたいに言ってた無能やぞ
    それをまいたけバズ、派閥とも距離をとり独自路線で行った結果、そのスタイルについていくリスナーと美術館界隈とらでんの配信にシナジー効果が生まれたんだよ

  6. 匿名 IP:2001:268:9a5c:31b0:c12e:4a97:70cc:2a1d より:

    そりゃ優遇するだろとしか言えんわw
    ホロのてぇてぇ路線にEテレ要素を混ぜた味変路線を外注でお手軽にやる辺りが素晴らしい
    本人は一緒にやりたい人とやってるだけだろうけどなw

  7. 匿名 IP:60.124.186.191 より:

    大富豪でJを大事に持ってたりここって時に使うのを優遇と言うならそうだろう
    当たり前のことをさも「もしかして・・・」って言える辺り、ネットは暇人多いな

  8. 匿名 IP:114.182.249.65 より:

    優秀な人に投資するのを優遇とか言い出す人間ほんまアホ

  9. 匿名 IP:2400:4153:b562:a200:8de4:8183:778b:5652 より:

    具体例もあげずに優遇だーってさけんでるエコーチェンバーが野糞っぽいな

  10. 匿名 IP:2402:6b00:fd21:8400:a8b5:52ae:bfe4:5859 より:

    らでんに限らず、その人の苦労や、努力してきた時間の積み重ねを「優遇」なんて言葉で括るなよ。

  11. 匿名 IP:220.153.179.9 より:

    公式案件数の話なら「来たら基本断らない」からだぞ
    個人案件は実力
    ビジュアルの話なら「運」としか言いようがない

  12. 匿名 IP:2001:268:9a5c:31b0:c12e:4a97:70cc:2a1d より:

    言うてリグロスは大なり小なりメンバーの特性に合わせた売り方を試みてると思うわ
    現状それが形になってるのはらでんだけだが、それにしたってそれなりに仕込みに時間が掛かってるからな

  13. 匿名 IP:217.178.24.207 より:

    優遇ってかリグロスのダンスや歌のレッスンはきちんとこなした上で、相手方から来てる指名案件をやらせたり本人がやりたい美術館レポや工芸品の動画出したりしてるだけでゲーム配信に力入れてるりりかや、ショートやダンスに力入れてるはじめと自由度変わらなくね?

  14. 匿名 IP:240a:61:1285:6e6e:a4d2:a6ff:fe45:f30c より:

    逆に優遇してやらんとすぐ卒業(辞職)するよ

  15. 匿名 IP:2405:6587:a0e0:500:4874:b5e6:dfbd:b880 より:

    こういう人って職場でも自分より先に出世した人に「あいつは優遇されている」とか言って妬んでるのかな

  16. 匿名 IP:124.142.34.11 より:

    もし数字が出なかったらホロの異端児苦労人でしかなかった

  17. 匿名 IP:180.60.20.133 より:

    自分で切り開いたブルーオーシャン

    そりゃホロ箱外でも手を出せる人が少ないんだから、らでんばかりに案件が入って優遇してるように見えてもしょうがない

    なおイメージにないけどラプ様は美術や芸術に割と詳しいので本人が望むなら割とらでんの案件に一緒に参加できるケースは多かったりする、無いってことは本人が望んでないか世間にその事が知られてないかどちらかだろうけど

  18. 匿名 IP:2001:268:7251:e103:d4ad:3dff:fe8f:f8ca より:

    優秀な人に大きい仕事の依頼が多く来るなんて至極当然の事を優遇って思うのは無能の妬みだろ

  19. 匿名 IP:240a:61:171:c9b2:fed2:e361:166d:fb2d より:

    色物集団の中の真面目な人って感じが逆に色物に見えてしまう不思議

  20. 匿名 IP:61.44.180.115 より:

    俺がカバーの要職に就いてたら「従来の顧客層と全く違う層を大きく躍進させて開拓しているらでんさんにはリソースと予算に制限をつけずに割くべきです」「可能性があるなら何でもやっていきましょう」って提言するわ
    今が優遇なら足りなさすぎる
    美術館のクラファンなんてらでん名義でカバーが出すべきだ

  21. 匿名 IP:46.22.223.178 より:

    にじと絡む男と絡む外部ウケがいい
    運営が大好きな要素モリモリだからな
    そらそうよ

  22. 匿名 IP:92.203.160.191 より:

    20がカバーに就職してなくて良かったな

  23. 匿名 IP:2001:268:9a5c:31b0:c12e:4a97:70cc:2a1d より:

    20
    いや、そこはらでんに出させてあげて欲しい
    寄付は気持ちだからね
    会社が助けるのは却って不粋

  24. 匿名 IP:60.236.141.220 より:

    ところでらでんがリグロスで優遇されてる事案なんかある?
    案件は個人指名でリグロス関係ないやろ

  25. 匿名 IP:110.132.93.106 より:

    まだvという存在が知られてなくて認知を拡大すればいい時代だと、逆に埋もれてたかもね
    他との差別化を求められる時代だからこその成功だと思う

  26. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:38dd:6267:43be:fe42 より:

    20
    他人名義で寄付は控除の関係あるから基本アウトよ。下手すると脱税のほう助ととられる
    会社に委託して寄付する場合も、あれって本人に入る報酬を会社が委任状もらって振り込み業務代行してるだけだからね

  27. 匿名 IP:240a:61:171:c9b2:fed2:e361:166d:fb2d より:

    20
    もうちょっと企画に金でしてやれって気持ちなんだろうけど、他人の金で寄付ってのは名義貸しとかの脱税の温床になりかねないから駄目やね
    それにこんなのはらでん個人がお金を出すことが大事なことや

  28. 匿名 IP:2409:13:c2a0:a700:1486:6702:52d7:2c96 より:

    ニートの社会人ごっこに怒涛のツッコミ入ってて少し安心したわ

おすすめVtuberまとめ記事