引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1762621511
315: Vtuberまとめ2025/11/09(日) 02:22:26.91
50万ライン到達日数
5期
ぼたん 121日
ポルカ 147日
ラミィ 167日
ねね 202日
6期
クロヱ 6日
ラ+ 10日
こより 57日
いろは 78日
ルイ 151日
RG
らでん 266日
はじめ 291日
青 341日
莉々華 357日
奏 395日
FG
笑虎 274日
枢 330日
ヴィヴィ 未達
千速 未達
リオナ 未達
331: Vtuberまとめ2025/11/09(日) 02:23:10.29
>>315
FGが入ってからもう1年も経つのか・・・
FGが入ってからもう1年も経つのか・・・
343: Vtuberまとめ2025/11/09(日) 02:23:35.86
>>315
ホロライブは
ペコまり星街みこちブーストが無いとこんなモンオワコン
ホロライブは
ペコまり星街みこちブーストが無いとこんなモンオワコン
345: Vtuberまとめ2025/11/09(日) 02:23:38.46
>>315
衰退してるわ😭
衰退してるわ😭
371: Vtuberまとめ2025/11/09(日) 02:24:52.70
>>315
さかまたそんな強かったのかよ!?
さかまたそんな強かったのかよ!?
622: Vtuberまとめ2025/11/09(日) 02:38:12.96
>>315
衰退の一途を辿ってるな
衰退の一途を辿ってるな
641: Vtuberまとめ2025/11/09(日) 02:39:23.52
>>315
ねね~😭
ねね~😭
648: Vtuberまとめ2025/11/09(日) 02:39:51.42
>>315
BBA声やっぱり不人気じゃん
BBA声やっぱり不人気じゃん

コメント
なんならルイはよくござるにこんなに追いつけたなって思える
物価と同じで登録者数の価値も変わってるから単純比較は出来ない
らではじの間とかニコが意外に健闘してるんだな
6期はスタートバフ一番受けてるからなぁ
それを実力と勘違いした結果炎上してるんだろうけど
というか5期生〜holoxの時がおかしかっただけじゃね?
100万になるとぼたん以外らでんに抜かれてるし
リグロスまでは偶々らでんとかいう天才がいたからどうにかなったけど
フログロ100万到達は相当先の話になりそうだな
4
そのコメント3年くらい周回遅れちゃう?
6期が一番恩恵うけてんのに
ルイ姉以外やらかしててほんま笑えない
恩を仇で返すな
ホロックスはコロナ禍バフを全力で受けたとこだからな数値として参考にならん
先輩たちの活躍も上り調子だったし
つまり6期はマイナス50万で見ておけばいいってこと?
やっぱデバイスじゃなくてJPで新人出した方が良いだろこれ
ホロライブがどうのと言う前に、YouTube自体チャンネル登録は伸びづらくなっているからなぁ
あやかき、Speciale で50万超えてるのは猛獣ぐらいなんだし。
なにか面白いことを自分たちで考えてやろうという姿勢が5年前より低くなってるのが問題だよ
ホロはコロナバフってよく聞くけど、ホロ以外もコロナバフってあったんか?
7
感想じゃなく事実に周回遅れとかあるの?
これ以上煽らないけど大丈夫か?
1
というかござるがサボりすぎた
ホント沙花叉のガワ勿体無いな誰か代わり入れて復活させれば良いのに
上の期の頑張りとコロナもあって6期が異常すぎた感じ
あと、わざわざデバイスに分けた関係で妙に警戒されてしまったとこやな
とはいえ今さらホロで集めても伸びないやろね
11
4期生以降のJPでデビューしたメンバーが3期生以前の面子に勝てないんだから同じ事やるようなの集めても右肩下がりになるのは目に見えてる
だからDEV_ISを作ったんだろうし現時点で開拓路線でらでんより成功してる人やはじめよりバズれる人がJPにはほとんどいないんだからDEV_ISが失敗扱いは1つのことに固執する近視眼的な意見にしかならんと思うぞ
7
少なくともラプござが、初期やらかしまくったのは事実じゃね
15
事実は炎上した事だけで、それが実力と勘違いした結果ってのは感想じゃね?
周回遅れについては俺にも分らん
フログロがここからペース落とさずに成長できるかどうかだよね
らでんみたいに特大バズを当てる、はじめみたいに得意のダンスで3D化の恩恵を活かすような動線を用意できるかどうか
実力があると勘違いした結果調子に乗って炎上したって解釈でいいんじゃね?
これ事実じゃなくて憶測だろうけど
これ言っちゃうと元も子もないけど先輩たちが最大のライバルになっちゃってる。ホロを好んで観る層は限られてるのに殆どが0〜3期に抑えられてるから同じことやっても絶対に勝てないという構図ができちゃってる。このスパイラルから抜け出すためにはらでんみたいに独自路線に進むしかないのよね
先行者の模倣をしても埋没するだけやね
VTuberの数が増えすぎた
申し訳ないけど、フログロはリグロスと比べても人材としてパッとしないなって感じ
らでんやはじめのように一点突破できる個性もない
ぺこマリ星街みこちブーストって書いてる奴いるけど、ぺこらにブースト効果があるならヴィヴィが未達なのはおかしいと思うんだわ
別にぺこらに限らず、登録者数なんて他のメンバーや先輩とコラボしたから増えるなんてもんだとは思わんけど
周回遅れってとっくに過去みんなが通り過ぎた話題をさも得意げに今更持ち出す事への揶揄だよね
そして大抵の場合話が古すぎて見当外れになってる場合に言われる
リグロスも1年目までは大して評価されてなかった気がするが
うまいこと噛み合って周年あたりでらでんはマイタケで番長はダンスでバズっただけで
ホロに受け入れられた空気出たのはそれこそフログロ入ったあたりで、新しいもの受け入れられない人の矛先がそっちに移った感じあった
登録数だけで測ることはできんよ
登録数は同レベルなのに、同接数の差が大きいとかあるよね