引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1763390155
256: Vtuberまとめ2025/11/17(月) 23:44:06.53
りりか対戦ゲーム本気でやってこなかったからシャドバ強くなりたい
スト6の時と全く同じこと言ってて泣いた😭
266: Vtuberまとめ2025/11/17(月) 23:44:28.34
>>256
草
草
267: Vtuberまとめ2025/11/17(月) 23:44:29.68
>>256
ギャハハハハハハwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハハハハwwwwwwwwwwwwww
281: Vtuberまとめ2025/11/17(月) 23:44:54.83
>>256
なんですと6捨てたんだ?
なんですと6捨てたんだ?
285: Vtuberまとめ2025/11/17(月) 23:45:06.09
>>256
スト6よりは明らかにハマってる
スト6よりは明らかにハマってる
289: Vtuberまとめ2025/11/17(月) 23:45:10.97
>>256
シャドバに強いとかあるの?課金して環境デッキ組むだけじゃないの?
シャドバに強いとかあるの?課金して環境デッキ組むだけじゃないの?
307: Vtuberまとめ2025/11/17(月) 23:45:34.36
>>285
星街とか親方がやってるからだぞ
星街とか親方がやってるからだぞ
320: Vtuberまとめ2025/11/17(月) 23:46:05.59
>>256
シャドバ強くなっても旨味なくね
シャドバ強くなっても旨味なくね
337: Vtuberまとめ2025/11/17(月) 23:46:43.66
>>281
カスタムこもって誰かとやってるの指摘されて友達とやってたってキレてからやってない
カスタムこもって誰かとやってるの指摘されて友達とやってたってキレてからやってない

コメント
スト6結局辞めてしまったのか
スト6は反応速度が衰えていく一方だし続けるのはしんどい
シャドバは新弾出る度ガチャしてティア1デッキ作るんか?
ダルすぎる
対戦ゲームなんてちまちまやってもその度に勘を取り戻すだけで終わるだろうし、やるとしてもまとまった期間を使える時でいいんじゃない
でも人狼ゲームは性別偽り忖度されないようにしてかなり潜ってんでしょ?
心理戦は得意なんじゃないの?
ティア1デッキ作るだけならすぐできるが動画映えはしないぞ
コンテンツとしては本気でやるにはきつすぎるでしょ
スト6はプレイ履歴まるわかりになってるから
裏でしたらしたでお前らにねちねち言われるの嫌なんだろ
デッキ作るだけで勝てるならリオナは全敗してないんだよなぁ
ホロライブのエースと言ってもらえたからな
スト6ではそんなこと言ってもらえなかった
格おじは定着してくれなかったからな・・・
シャドバ勢を囲っていけ!
ねちねち言われるのはさすがに嫌やろ
後、普通にマスターまでやってるからこれで捨てた扱いならスバルも捨ててることになるな
ぱーちーメンバーと遊ぶ口実だぞ
スト6も座学と反復練習があんまり苦じゃないタイプだったのが伸びた要因に見えたから、どっちかっていうとシャドバみたいなゲームの方が本人も得意なのかもね。
スト6はな…
プロは億の賞金争ってるし
Vでくくってもモカサーンとかいるし
ホロだけでやるには人数が足りねえ
9割運と1割実力やんけ😭
15
9割運ならリオナは全敗してないぞ
だいたいのカードゲームがそうだけど、一定ラインまでは実力でめちゃくちゃ差がつく
基本カードゲームは運ゲー以前に知識と引き出しゲーだから、ある程度までは反復練習で成長する。
ある程度までのラインは新カードが増えるごとに上がるから、まだ若めなシャドバは初心者向けではある。
この人の場合は続けられてから本気がどうのとか言った方がいい
スト6でも似たような発言したのに結局シャドバとかパワプロとか周年でやんなくなって、もともと軽かった発言が更に薄っぺらく聴こえるようになった