引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1763718335/
2077: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6abc-zh71) 2025/11/21(金) 20:37:22.59 ID:t1WeI48D
ホロアースでIDライブ決まりました
11/23ってちかっ!

2091: Vtuberまとめ (ワッチョイW 54a2-78On) 2025/11/21(金) 20:37:56.10 ID:gbO1QTIu
>>2077
これライブなん?
これライブなん?
2132: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6abc-zh71) 2025/11/21(金) 20:39:54.13 ID:t1WeI48D
>>2091
ウォッチパーティだからIDライブの同時視聴

ウォッチパーティだからIDライブの同時視聴

2148: Vtuberまとめ (ワッチョイW 54a2-78On) 2025/11/21(金) 20:40:42.80 ID:gbO1QTIu
>>2132
やっぱそうなんだな…
同時視聴じゃなくてライブみたい😭
やっぱそうなんだな…
同時視聴じゃなくてライブみたい😭
2160: Vtuberまとめ (ワッチョイ 418e-kAod) 2025/11/21(金) 20:41:20.77 ID:EotA5p3w
>>2148
普通のライブの方も近々やるみたいだぞ
普通のライブの方も近々やるみたいだぞ
2164: Vtuberまとめ (ワッチョイW 54a2-78On) 2025/11/21(金) 20:41:31.39 ID:gbO1QTIu
>>2160
うおおおおお!!!!
うおおおおお!!!!
2185: Vtuberまとめ (ワッチョイW d3f9-K1Yj) 2025/11/21(金) 20:42:33.48 ID:OCFjtLdo
>>2160
すいせいがガラ悪いのは解釈一致
すいせいがガラ悪いのは解釈一致
2190: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2bdc-RPCF) 2025/11/21(金) 20:42:44.23 ID:5fzQ7aRR
>>2148
現地のモニター映像そのままならライブと変わらないんじゃない?
現地のモニター映像そのままならライブと変わらないんじゃない?

コメント
ライブ配信プラットフォームの移動は相当敷居が高い様に感じるがホロアースにホロリスの誘導上手くいってるのかね
いいぞどんどんやってホロアースで稼げるようになってくれ
IDつってんのにこぼなのわからんのか
むしろライブやらないなら何のためのホロアースって感じだしな・・・
昔やったプロトライブでも既に結構出来が良かったし、正直求められてたのはソコだけであって他の余計な要素にリソース振りすぎてたと思う。ホロアースは
1
こういうイベント事で使うのがせいぜいで、通常配信を全て移行させるとかはどう考えても無理やね
技術力も資金力も足りなすぎ
スパチャとかなんかで応援できる仕組みはあるんかな?