引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1763642940/
1582: Vtuberまとめ (ワッチョイ 81c5-a1ia) 2025/11/20(木) 22:46:26.58 ID:ffNoKxD5
ホロメンの「1万人埋まるか不安でした…」ってムーブ、何なん?
箱推しが大量にいるんだから、余裕で埋まるに決まってるだろ😐
1588: Vtuberまとめ (ワッチョイ 12c5-ciYa) 2025/11/20(木) 22:46:50.50 ID:TAMxmdJz
>>1582
1300埋まらなかったホロメンがいてね
1300埋まらなかったホロメンがいてね
1599: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6b65-zh71) 2025/11/20(木) 22:47:15.48 ID:3Er1sIVy
>>1582
箱推しが見えないから
箱推しが見えないから
1618: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2db2-5Tui) 2025/11/20(木) 22:48:08.92 ID:nPkkWEOK
>>1582
埋まって当たり前みたいになってるから埋まらなかった時が怖いってことでしょ
埋まって当たり前みたいになってるから埋まらなかった時が怖いってことでしょ
1629: Vtuberまとめ (ワッチョイ b872-zh71) 2025/11/20(木) 22:48:34.22 ID:vPDG0NwV
>>1582
決まってるとか言うやつは信用されない
決まってるとか言うやつは信用されない
1693: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1a12-EBUS) 2025/11/20(木) 22:49:58.70 ID:FHY44Yg8
>>1582
普段同接1万安定して行かないやつは不安だろ
オフライブより簡単に見れる配信すら1万埋まらないとか
普段同接1万安定して行かないやつは不安だろ
オフライブより簡単に見れる配信すら1万埋まらないとか
1773: Vtuberまとめ (ワッチョイ e665-zh71) 2025/11/20(木) 22:52:02.25 ID:kX0BNtpK
>>1693
配信が1万ほとんど行かないトワで有明埋まるからなあ
配信が1万ほとんど行かないトワで有明埋まるからなあ
1900: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6a2e-zh71) 2025/11/20(木) 22:56:50.08 ID:OQe8Bfji
>>1582
1軍ならともかく3軍は怪しいラインだぞ
1軍ならともかく3軍は怪しいラインだぞ
1970: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6a2e-zh71) 2025/11/20(木) 22:57:43.67 ID:OQe8Bfji
>>1773
普段男遊びしてるやつにソロライブやらせたのまじで失敗だと思うわ
ホロライブで下駄はかせて1万埋めさせてもホロライブにメリットないし他のホロメンにやらせたほうが良かった
普段男遊びしてるやつにソロライブやらせたのまじで失敗だと思うわ
ホロライブで下駄はかせて1万埋めさせてもホロライブにメリットないし他のホロメンにやらせたほうが良かった
2002: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1a12-EBUS) 2025/11/20(木) 22:58:30.59 ID:FHY44Yg8
>>1970
それリグロスの前で同じこと言うのか?
それリグロスの前で同じこと言うのか?

コメント
数字だけ見て実像を想像できない人には大したことない数字に思えるんだろうな
実際の1万人ってものすごい数と迫力だぞ
しかも平日だからよほど近くないと仕事終わりに行くってのも難しい
2
普通のアニメイベや声優ライブで平日って殆どないからな
1万級の箱を平日埋めてくれるって箱側にとってもメリットしかないだろうし
アキロゼやルイでも1万人は埋まる。ホロの箱パワーならそれくらい余裕だよ。もし不安なら、保険でゲストを呼べばいいだけだし
本音と建前が理解できない日本人増えたよね
ワンチャン何かの原因で埋まらなかったらもうライブさせて貰え無くなりそうだし怖い
ルイは180人の箱でやるから安心だね!
ぶっちゃけトワ埋まらんと思ってたわ
さすがに2ndやるだけはあったんやね
6
当事者のプレッシャーは相当あるよな
前例があるとはいっても人気ある子から順にやってるんだから今まで通り箱推しが埋めてくれるか?とか
交通費チケット代(+ライブグッズ)でいくらかかると思ってんだ
時間も移動待機を含めたら半日以上は最低でも潰すんだぞ
エスコンの例があるんだし
あれが自分のソロライブで起きたらと思うと不安で眠れないでしょ
あの
グッズ売れてませんw
俺らは気楽に岡目八目で「ホロメン誰でも箱推しで埋まるよ」て言えるけど、ホロメンは色々自分の人気についての指標とかももってるだろうし実際にかかってるコストや労力考えればそりゃプレッシャーで心配にもなると思うよ
特に1stソロ勢は初めてだからこその緊張もえぐいだろうしね
12
多分Q2の決算のMDみてそれ言ってるんだろうけど、カバーのライブグッズはイベントで計上だよ
ライブの幕が上がったら客が誰もいなかったって夢をみるって色んなアイドルや歌手が言ってるもんな外から見てるとんなわけあるかと思うけど本人達は不安なんだろうな
整理券あっても並んだのに売れてないってどういうことなんだろ?
みんな無を買ってたんか?
ソロライブさせないのは不遇みたいに言うけど
分相応な規模でソロライブさせるのは場合によってはイジメだろ
人によっては会場決まった段階で緊張で寝れなくなるだろうし
マリンですらあの規模の箱で初のソロ2daysで病むのは理解できるでしょ
17
それをいうなら分不相応では?
関東でやる分には埋まるだろ
地方でも埋められたら一流だけど別にやる必要ない