【ホロライブ】ソロライブって「選ばれし者のライブ」みたいな特別感があったけどだんだんただの順番待ちみたいになっちゃったな

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1752204648

199: Vtuberまとめ2025/07/11(金) 12:40:33.04

ソロライブって「選ばれし者のライブ」みたいな特別感があったけどだんだんただの順番待ちみたいになっちゃったな

204: Vtuberまとめ2025/07/11(金) 12:40:50.52
>>199
かなたそまでだな価値あるのは
208: Vtuberまとめ2025/07/11(金) 12:41:06.50
>>199
そうなの?
218: Vtuberまとめ2025/07/11(金) 12:41:24.91
>>199

ソロライブってさぁ、なんかみんなやりたいやん。
じゃあやりたいから3D化みたいなレベルでみんなやれるかって言ったらそうじゃないじゃん。
そうならない方がみこは絶対いいと思ってるんだよ。なんだろう…難しい夢であってほしいっていうか。
実際大変だし、乗り越えるのもね。やってみて凄いわかったけど。いけますよってなってからの怒涛感が本当ヤバいし。
やっぱ人関わりすぎてるから成功させなきゃなって思うし。だからこそやっぱ憧れるものじゃん。ソロライブっていう、ステージっていうところは。
だからこそ来て嬉しいものなのかなってみこは思うんよな。そん中に乗り越えなきゃいけないところ一杯あるからさ。だからミオちゃんもすごい言ってたけど、みんなが期待してくれる分「○○ちゃんはまだかな」「○○ちゃんはいつやるの?」みたいなことになるとさ、やんなきゃ!義務!じゃないけど、なっちゃう空気良くないとみこは思ってる。
目指してます!って大声で言って、こういうことやるからみんなついてきてねって言ってたらもう全然いいと思うけど。
そう言ってない人に関して「○○ちゃんのやつはまだかな?」とか周りから固めていく感じはプレッシャーになるし、やんなきゃいけないのかなって思っちゃうだろうし。
いいことなんだけど、リスナーの夢でもあるから。やっぱファンの夢やん、そこは。こうあってほしいっていう。ただそこはその子と共にあらないといけないってみこは思うよ、やっぱ。
221: Vtuberまとめ2025/07/11(金) 12:41:29.52
>>199
いずれこよりもできそう
それがいいか悪いかは別として
239: Vtuberまとめ2025/07/11(金) 12:42:17.51
>>199
ミオソロライブはまあそういうことなんだろなぁ
242: Vtuberまとめ2025/07/11(金) 12:42:25.97
>>218
ミオがやる時点で特別感なんてなくなったよ
244: Vtuberまとめ2025/07/11(金) 12:42:30.12
>>218
何言いたいかわからん
簡潔にまとめてくれ

コメント

  1. 匿名 より:

    成功の前例が出来たらまぁそうなるよ
    営利目的の上場企業だし

  2. 匿名 より:

    みこちの発言が実際その通りだよな
    誰でもできるソロライブならCDだすのとかと変わらん

  3. 匿名 より:

    別にお隣さんの男性ライバーで金盾でなくてもソロやってる人もいるから、そこまでソロライブ自体はホロメンならやろうと思えばできるんじゃない?
    まあ、東京ドームとか武道館みたいな大きな箱でソロとかはすごいことだろうけどね

  4. 匿名 より:

    みこぐだぐだ言ってるけど簡単に言うと二軍三軍はソロライブやんなってことでしょ

  5. 匿名 より:

    みこちの言ってる内容は「全員ソロライブをやる」って義務にしたら困るホロメンも多いって意味もある

  6. 匿名 より:

    204典型的なへい民だな

  7. 匿名 より:

    ホロメンの人気が上がって、割と誰でもそれなりの箱が埋まるようになったんだから仕方がない
    それなりの箱を埋められるということが十分選ばれし者の証拠でもある

  8. 匿名 より:

    3D化みたいに、やりたいなら皆やれるものではない
    からの「いけますよ」
    ここが急すぎてよく分からん

  9. 匿名 より:

    3軍でもソロライブして良いけどオリ曲をきちんと揃えて欲しい
    少なくともオリ曲だけでライブのセトリ埋められる程度には

  10. 匿名 より:

    こよりとラミィのおかげで価値は担保されます

  11. 匿名 より:

    4
    もうちょっと国語の勉強をしましょう

  12. 匿名 より:

    4<
    日本語できない中国人以下でわろた

  13. 匿名 より:

    かなたミオでもう茶番と化したな
    口開けて待ってりゃいいのが分かったんだから

  14. 匿名 より:

    配信で流すのも会場で流すのも大差ないだろ
    手配するスタッフが大変なだけで

  15. 匿名 より:

    ミオでできるならこよりやれてもよくないか?
    歌のうまさはぺこみこいるから関係ないわけだし

  16. 匿名 より:

    皆こよりガー言うがまだ4期以降はソロライブした人いないんだよな。そもそも、ライブしたいなら小さい箱でできるしかなたみたいに自費でやればいい話だしね

  17. 匿名 より:

    こよりは実績に対して全くまともな案件も来ないし魂活動でかなりマイナス査定食らってそう

  18. 匿名 より:

    以降の含む範囲くらい覚えてね

  19. 匿名 より:

    14
    費用も人手も時間も大差しかないだろ
    スタッフが大変なだけ?それだけ周りを動かすのが難しいて話なの理解できんか

  20. 匿名 より:

    ファンの夢って決めてるし
    他の人にソロライブしないの?とか言ってるやつどうにかして

  21. 匿名 より:

    かなたとミオは一応共通した実績が有るからなぁ
    残念ながらこよりからはその話を聞いた事が無い

  22. 匿名 より:

    かなたとミオにマリンすいせいみこぺこらフブキ並の実績があるって?
    へい民ちょっといい加減にしない?

  23. 匿名 より:

    おかゆ 登録者200万 オリ曲2000万
    かなた 登録者160万 オリ曲800万
    ミオ 登録者130万 オリ曲650万

    アルバム既に出してて売り上げ好調だったかなたがギリギリできるラインだと思ってたわ

  24. 匿名 より:

    ホロライブバブルの時期に稼いだだけの虚しい数字を持ってないと駄目なんか
    シオンでも確か2000万とかいってたろ
    今のかなたなんて何一つ曲回ってねえのに

  25. 匿名 より:

    4軍のトワがソロライブやってる時点で特別感ないよ

  26. 匿名 より:

    別に推しのソロライブはどんな形であれ見たいからすでにやった人が勝手に変なハードル上げないでくれ
    運営がやると判断したらやればいい

  27. 匿名 より:

    3000程度の会場でやってた頃とは状況も価値も違うんやろ

  28. 匿名 より:

    こよりはネタ抜きに歌枠デバフあるから
    他の要素が同じぐらいの数字でも歌聴きたい人はいないんだよ

  29. 匿名 より:

    昨日のこよステ見た助手だけがこよりを庇いなさい

  30. 匿名 より:

    割と真面目にこよりは通常声で普通に喋れ
    ぶりっ子ボイスと「はにゃ!?」だけはまじでやめろそれだけは本当に不快
    かなり恵まれた聞き取りやすい声してるのにこれのせいでイラッとくる
    クロエといるときはこの辺が出なくていい感じだったのに

  31. 匿名 より:

    じゃあバブル終わってから1000万行ったルイがやればいいじゃん

  32. 匿名 より:

    22
    実績は足りなくても実力はあるよ

  33. 匿名 より:

    ソロライブ出来ないって理由で卒業されかねないのを見落としてるぞ
    いくらホロが上位に人気偏ってるとはいえ人気上位メンバー以外全員抜けたら一気に衰退するやろ

  34. 匿名 より:

    ミオもかなたもチケット落選出まくってるし、今見たらミオの先行販売グッズ売り切れ出始めてるじゃん
    これでやる資格が~とか言ってるのマジ?

  35. 匿名 より:

    運営に選ばれし者だからな

  36. 匿名 より:

    ※33
    運営が優遇するから人気が偏る、卒業したら運営が優遇する人が変わるだけ

  37. 匿名 より:

    もう中堅なら時間を待てばやらせてもらえそう
    アキロゼとかの底辺組がソロライブやり始めたら終わり

  38. 匿名 より:

    生誕周年ライブはログインボーナスでいいけど、ソロライブはランキング報酬にするべきでしょ
    やりたきゃ自分で人気になればいい

  39. 匿名 より:

    「ソロライブってさぁ、なんかみんなやりたいやん」
    「そう言ってない人(ソロライブやりたい)に関してはプレッシャーになるし
    やんなきゃいけないのかなって思っちゃうだろうし」

    みんなやりたい前提なのかがみこちでさえ定かじゃないんだ

  40. 匿名 より:

    ぺこみこマリンまでならよかったんだけどな

    フブおかに出来るならかなたやミオにもできるし、かなたやミオに出来るなら誰でもできるよ
    結局谷郷のフブキ推しが面倒な制約をつくった

  41. 匿名 より:

    ぼっさんとか絶対歌のライブなんてやりたいと思ってないだろ

  42. 匿名 より:

    40
    そんなもんぺこらの時点で崩壊してるやん

  43. 匿名 より:

    平民こわ
    かなた上げるためにわざわざミオ落とすのか
    お互い歌うま勢だからソロライブ出来て良かったねで良いじゃん
    下げる行為が美徳だとでも思ってるのか?

  44. 匿名 より:

    ミオがやれるならこよりもって言うけど登録者数しか見てないじゃん
    歌枠の人数見てチケット売れるって自信持てるか?
    歌に需要がないなら登録者数大事だろうけどぺこみこしか基準にならんし難しいだろ

  45. 匿名 より:

    ホロライブのブランド的にぶっちゃけ誰でもソロライブは可能だと思う
    ゲストでブーストもできるし
    ただ、企業視点だとなるべく大きく儲けられる人だけでやりたいだろうな

    ホロはタレント、企業、ファンと、いろんな思惑が交錯してグチャグチャになってる感がある
    ライブに関してはにじさんじは本当に上手いこと循環させてるよ

  46. 匿名 より:

    というかトップレベルのホロメンレベルの基準でソロライブ固定したら誰も達成できねぇだろ
    アルバム出すくらいオリソン作るのにもめっちゃ金かかるし
    年数だけ経ってジワジワ達成したら誰でもできます ってそれこそ価値ないやん
    本人がやりたいのが前提でやるために努力してなおかつホロライブが採算取れますってなって初めて2年がかりの計画始まるんだろ

  47. 匿名 より:

    >>40
    なんでフブおかでまとめてるのかは知らんが、おかゆはぺこみこマリンより先にやってるんだよな

  48. 匿名 より:

    流石に今年まだ来るとしたらトワ2回目かわため3回目とかじゃね?
    スバルとかこよりは物理的に来年まで来ないでしょアルバムだしたばっかなんだから

  49. 匿名 より:

    ※43
    ファンネーム出して印象操作してる奴が何を言っても

  50. 匿名 より:

    印象操作も何も”かなたそまでだな価値あるのは”この発言が平民じゃなく箱推しだとでも?
    印象操作して他を下げてんのはどっちだろうね

  51. 匿名 より:

    ミオがもう決まってるのに線引いてるのがクソすぎるわな

  52. 匿名 より:

    叶える前に言うとかっこいいよね

  53. 匿名 より:

    かなたは登録者数が近いわためトワがいたからね
    それでも2人と比べてオリ曲弱いからできるか怪しいラインだと思ってたわ
    だからかなたミオしゃがライブ決まって普通に嬉しいけど

  54. 匿名 より:

    普通にかなたもミオも歌需要があるからソロライブ出来て良かったなと思う
    この次となると歌需要ならスバルなんかなと思うがオリ曲数とか考えるとこよりなんかな?

おすすめVtuberまとめ記事