【ホロライブ】しかし本当にみんな転生するよな…

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1752690629/

1440: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3d65-pEN9) 2025/07/17(木) 10:24:28.43 ID:QLHMF2t9

しかし本当にみんな転生するよな…

ホロはやめたくてもVは絶対やめたくないんだな😢

1455: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6f3f-PD7B) 2025/07/17(木) 10:26:08.84 ID:OzZ54mpb
>>1440
vを辞めたくない🙅♀?
楽して金と承認欲求を満たせる環境を捨てられない🙆
1457: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6025-e8vd) 2025/07/17(木) 10:26:19.96 ID:Ak69x1vy
>>1440
仕事と兼業してVやってるならともかく、V専業の人が事務所卒業して別の仕事に就けるとかの方が難しい
1464: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1d78-7CZ2) 2025/07/17(木) 10:26:41.11 ID:gaVOH80u
>>1440
元々配信者だろ全員
1466: Vtuberまとめ (ワッチョイW aff9-neg8) 2025/07/17(木) 10:26:47.83 ID:C2dZA6aj
>>1440
Vで稼げるなら他の仕事なんてしたくないだろ
1492: Vtuberまとめ (ワッチョイW 33b6-zjsl) 2025/07/17(木) 10:29:38.24 ID:dVKQIRMG
>>1440
ホロが好きだけどカバーは嫌いとかいうとんでも謎理論よりもホロは嫌いだけどvtuberは好きって方がしっくりくるわ
1505: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3ef9-91jc) 2025/07/17(木) 10:31:31.05 ID:PLOKYW8X
>>1492
残念だけどカバー嫌いはかなりいると思うよ
1515: Vtuberまとめ (ワッチョイW 92e5-WGEn) 2025/07/17(木) 10:32:25.55 ID:DQoTOiYX
>>1492
ソシャゲは好きだけど運営は嫌いと同じ心理だぞ

コメント

  1. 匿名 IP:114.49.155.232 より:

    カバー嫌いもそうだけど、贅沢な暮らしを辞められない人もいるだろうね。

  2. 匿名 IP:2400:4051:ac22:7f00:fccc:56ae:3adc:1428 より:

    ホロメンは好きだけどカバーは嫌いって思ってる奴相当数いるだろ
    ホロメンの中にすらも

  3. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:91b:1d17:42e6:9cf0 より:

    職場の人間関係で辞めるやつって一口にいっても同僚とは良好だけど上司がダメとかのパターンもあるから、ホロは好きだけどカバー嫌いは普通にありうる

  4. 匿名 IP:202.223.75.230 より:

    半分Vに足を突っ込んでいたとは言え社員ですらVとして転生するくらいだからなぁ

  5. 匿名 IP:240a:61:20a6:5831:4410:6010:3615:309 より:

    ほぼほぼVしかやってこなかった身で今更他業種にはいけなくないか?

  6. 匿名 IP:240f:32:4e15:1:6480:c3d7:b0fb:45a1 より:

    お前らだって稼げる職種あったら会社辞めても同じ職するだろ
    ゼロから何かするってマジで大変だぞ

  7. 匿名 IP:240b:c010:4b4:bab3:1fe1:a601:c72:acd1 より:

    カバーが好きって今いんのかね
    ランダム66とかがっかりでしょ

  8. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:91b:1d17:42e6:9cf0 より:

    7
    あれカバーに非がないとは思わんが主催・企画別会社だからなあ
    もっともカバーのオンラインショップの方のグッズがショボいのでもっと頑張れやと思うからそこまで好感度もないけども

  9. 匿名 IP:2400:2411:6000:3f00:f98f:58e4:5269:22bd より:

    配信者は承認欲求の塊って色んな人がいってるしな
    欲求満たして金も入るんだからやめられんだろうね

  10. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    逆にカバーを好きな奴ってどういう理由なんだ?
    ホロとカバーを分けて考えた際にカバーを好きになる理由なくない?

  11. 匿名 IP:126.25.213.88 より:

    趣味(副業)でVするやつもいるぐらいやぞ
    適正あれば本来楽しい仕事のはずなんよ

  12. 匿名 IP:217.178.16.11 より:

    シオンとかは高校出る前からホロ始めちゃったからなかなか他のことというのも難しかろう

  13. 匿名 IP:117.108.14.92 より:

    そりゃVで名前知られてて転生するだけで一般職より遥かに稼げるんだから今更他の仕事なんて出来んだろ

  14. 匿名 IP:240b:250:2581:9b00:b9ec:7e65:745a:d27d より:

    ホロ自体転生してきたやつのが多いのに何をいってんだw
    これだから転職も知らないニートって哀れだわ

  15. 匿名 IP:124.215.9.217 より:

    10
    株価や卒メンの話しとかすると全力で同接を語る奴いるじゃん?ああいう「運営信者」ならゴロゴロ居るよ

  16. 匿名 IP:219.112.189.1 より:

    まあ金                            

  17. 匿名 IP:2409:13:c2a0:a700:fca1:640c:f3f9:765a より:

    15
    無関係なものとの意味のない強さ比べに反論されると「運営信者」とレッテル張りしてる奴の方がゴロゴロ居るだろ

  18. 匿名 IP:2409:13:c2a0:a700:fca1:640c:f3f9:765a より:

    どんな無茶苦茶な批判でも賛同しなければ運営信者だからw
    ホロアンはカバー以上に嫌われてるから批判されるって気がついた方が良いぞw

  19. 匿名 IP:61.44.239.70 より:

    >>10
    エニカラやにじとバトルしてる奴らやろ

  20. 匿名 IP:2400:2650:a21:3800:9101:8a61:3522:ab72 より:

    誰でもない部外者なのにな

  21. 匿名 IP:111.169.197.164 より:

    ごんごん帰ってきて😭

  22. 匿名 IP:2400:2200:4b5:60bd:687b:307f:d70b:1f6b より:

    仕事道具が既に手元にある+経験あり ならそりゃ同じ仕事に就くよね

  23. 匿名 IP:2001:268:9868:ad75:0:5:2bf7:3301 より:

    正直な所、よくニュースになる不倫やパワハラ等した芸能人が芸能界に居座り続ける感覚と似ているじゃないかな?

  24. 匿名 IP:122.196.185.118 より:

    ニートか同業他社かの二択で言えばまぁそうなるわなぁ。万年無職やブラック社畜やらは考えもしないと思うが

おすすめVtuberまとめ記事