引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1753635038/
2029: Vtuberまとめ (ワッチョイW bc8d-f1xJ) 2025/07/28(月) 11:28:25.22 ID:uy98sy4S
らでん「なんでホロ7期じゃなくてデバイスなのかは後々わかってくる」
なんだったのか
2042: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8533-cTVI) 2025/07/28(月) 11:30:26.80 ID:4i09OPSz
>>2029
給与面とか…?
給与面とか…?
2044: Vtuberまとめ (ワッチョイW e98e-nJBO) 2025/07/28(月) 11:30:49.99 ID:yilgNtcb
>>2029
リグPが適当こいてただけ
リグPが適当こいてただけ
2046: Vtuberまとめ (ワッチョイW bd16-1Hqc) 2025/07/28(月) 11:31:14.43 ID:osudgfg7
>>2029
分かったじゃん
衣装が貰えないって
分かったじゃん
衣装が貰えないって
2047: Vtuberまとめ (ワッチョイW abe5-s5zH) 2025/07/28(月) 11:31:20.24 ID:r5mFJdHP
>>2029
オリ曲MVやUEライブは7期生の括りでやろうとしたら難しいから、ユニット売りとしての動き方の違いはまあある
オリ曲MVやUEライブは7期生の括りでやろうとしたら難しいから、ユニット売りとしての動き方の違いはまあある
ソロで活動した方が伸びるんじゃね感は置いといて
2053: Vtuberまとめ (ワッチョイW bc65-TCO7) 2025/07/28(月) 11:32:56.14 ID:fTC5yZLw
>>2029
ホロだとそれぞれ自分で決めてる感あるけどデバイスはPが全部決めてるとか?
ホロだとそれぞれ自分で決めてる感あるけどデバイスはPが全部決めてるとか?
2068: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6e12-wdW5) 2025/07/28(月) 11:36:13.18 ID:C1VqFKvY
>>2029
一応ライブの時生強要されてただろ
他の活動はホロメンとさして変わらんけど
一応ライブの時生強要されてただろ
他の活動はホロメンとさして変わらんけど
2143: Vtuberまとめ (ワッチョイW c39d-TPrF) 2025/07/28(月) 11:52:42.53 ID:Ckn793mZ
>>2029
分からんの?
分からんの?
コメント
・コンセプトは挑戦と成長
・グループ売り強化(周年は必ず3Dライブ確定、生誕でも3D可)
・独自案件が優先的に回ってくる
まあ一長一短だわな(優遇も冷遇もない)
2029
その後らでん本人が結局分からんかったまで追加ねw
言い方は悪いかもしれないが俺にはリグPが言ってしまえば素人の企画作りやプロデュース能力を甘く見すぎてたように思う
たしかに失敗や寄り道も多いがプロ臭さがないこら応援してあげようって気持ちになるんだよな
リグロス以降は良くも悪くもプロっぽいからなんかやってんなーって身内感がない
すぐに変えられたけど、ホロメンの生誕ライブのゲスト出演でリグロスのユニフォームは着てはいけない謎の縛りもあったな(リグロスとして参加するなら可)
4
まじであれは謎
その割にカウントダウンはそれぞれ別々でユニット衣装来てるし
ダンスで使える衣装がユニット衣装しかないからな
何であんな縛りしたんだろう
労働者の賃金にピンハネされてるのがわかった
AZKiのプロデュースもこういう感じで失敗してたしアイドルとか歌手とかをプロデュースするのは難しいんだと思う
タレントの自主的な活動の方が基本成功してる気がするけど成功した例以外はすぐ消えてるから記憶に残ってないだけかもしれん
ユニット衣装も個別ライブとかゲストに出る時とかでも使えるようにすべきだし、まずもう一着通常衣装ぐらいさっさと配ってやれよ
フログロはまだライブ映えする感じの衣装だけどリグロスなんか地味過ぎて通常衣装でライブなんかやっても映えねーのよ
テレビ屋が独自枠で自分の経歴作りたかっただけってのはわかってきたな
はよ消えろあのゴミども
違い
配信の新衣装が貰えない
アイコンが強制的にゴミにされる
ダンスで酷使されてあまり配信が出来ない
8
azkiどころかすいせいもイノナカから解放された後に人気爆発してるからな
マリンのアニメMVとかも最初協力しなかった癖に成功すると分かってから会社の手柄にしてる
カバーはプロデュース能力はガチでないぞ
運営主導企画のホリゾンタルも大炎上してるし
休止中の青含めて定期的にグループで集まって何かやる割合が多いのと、公式アカウントを持ってる程度しか違いは分からんかったな
今後ライブやっていくんだしハーモニー衣装はくれよ
ホロライブ 全体で一グループ
デバイス 最初からグループでデビュー
好意的にみればJPの一緒に成長していく感じは本物だったってことか
JP全員100万登録って言いたかっただけな気もする
らでんが7期デビューしてたらどうなってただろうな
ある意味一番救われたのはらでんな気がする
らでんこそ7期の方が救われただろ
不人気メンこそが5期と同じように辞めろって言われただろうな
生身の人間だったら成長コンテンツもありなんだけど、
所詮絵だしたまにしか3D見せないし、全然意味ない
生身の人間でも会えるタイミングが限られてると近くに感じないんだよ
配信してるやつは身近に感じるし、接してる頻度が違うから成長をより感じられるけどな
体験しないと分からないだろうけど
JPはアウトソースだけどデバイスはインソースってイメージ
外回り営業してグループを売り込んでいるわけでもないからなあ
リグロスの公式チャンネル登録者数なんて、らでんの半分以下だ
要は真剣にプロデュースする気がない、内輪で強制的にお遊戯させてるだけ
23
でもグループ売りしてるからこそ歌とかが伸びてるのもまた事実やろ。7期やったら埋もれて見られてないと思うよ