【ホロライブ】ホロライブってこれから成長していく未来が見えないよな

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1754880701

53: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:54:12.59

ホロライブってこれから成長していく未来が見えないよな

82: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:55:10.57
>>53
0期生が断トツで人気な時点でな
まあ投資家たちは分かってる
88: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:55:20.14
>>53
出ていく奴らに対して新人がハズレ続けているから当然
89: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:55:20.17
>>53
みこ派閥がラプラス、ぺこら派閥がヴィヴィ
とそれぞれの派閥が若手の2人を新エースとして育成始めたからまだあるよ
この2人が今後ホロを引っ張る
106: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:56:03.70
>>53
世代交代😭
108: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:56:08.32
>>53
次で1軍クラス数人引き当てるしかない
133: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:56:51.43
>>53
後発のバリウムに負ける運命だぞ
136: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:56:59.14
>>53
スタジオ作ったころまでは「これからできることどんどん増えるんだろうなぁ…」と思ってたけどね
ここ3年ぐらいやれることがどんどん減ってるよね
173: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:58:27.44
>>53
ホロアースが伸びるかはわからないけど色々挑戦してるし成長するだろ
176: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 11:58:33.70
>>53
設備投資全然しなくなったよな
あと周年凸企画とか生誕ライブとか新衣装お披露目とかみんなやること同じだし
228: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 12:00:47.59
>>173
朝鮮しても成長するとは限らない
336: Vtuberまとめ2025/08/11(月) 12:03:29.94
>>53
見る目無さすぎ
今更ビットコイン買ってそう

コメント

  1. 匿名 より:

    派閥ガイジきっしょ

  2. 匿名 より:

    ななしが「昔ぱとらのいたとこ」なら、ホロは「昔さくなのいたとこ」になるんだろうな

  3. 匿名 より:

    こいつらの言う成功って加入してすぐに
    一軍レベルの数字取る事か?
    そんなの誰が入ってきても無理だろ

  4. 匿名 より:

    四期入ってから何年経つと思ってんの
    四期以降で所謂一軍が出てきてない時点で世代交代がそんなに進んでない

  5. 匿名 より:

    3
    いうて4-6期生は加入して結構年数たってるけどな

  6. 匿名 より:

    面白い企画はどんどん減ってるのはガチだし
    あたたかいホロライブの雰囲気なくなって箱推しする気も失せてるし

  7. 匿名 より:

    4期以降でもわためとこよりは今の時点でそれなりに強いし箱推しの支持も受けてるから
    仮に今の1軍が引退していっても箱推しが引き継がれていって次のエースになれる

  8. 匿名 より:

    6
    なのにまだ見てるんだ‎🤔

  9. 匿名 より:

    主にぺこみこだけどギスギス感がね
    主というか100%そこが原因だけど

  10. 匿名 より:

    もう数年以上次世代のエース的存在が育ってないからな
    新人の中から華があって中心になるタレントが育たないと停滞は免れんな

  11. 匿名 より:

    とりまぺこらヴィヴィを他の箱に移籍させてホロメンを一枚岩にするところからだな

  12. 匿名 より:

    6
    みんな暖かいよ
    トラブル起きれば誰かがフォローして、仲間や友達って大事だねって雰囲気多いのに誰を見てたらそんな感想になんの?w

  13. 匿名 より:

    雰囲気はギスギスとまでは行かないけど卒業ラッシュで悪くはなったよな

  14. 匿名 より:

    これまでのV箱が潰れた理由と同じ内部のギスギスが露呈してるからな

  15. 匿名 より:

    まずはリーカーを処分すること

  16. 匿名 より:

    ようやくラプが輝き出したところやろ

  17. 匿名 より:

    とりあえずホロアンと社内のリーカー潰すところからじゃねえか?

  18. 匿名 より:

    運営も成長していく未来が見えないからデバイス作って新しい路線を作ろうとしてるんだろう

  19. 匿名 より:

    山の日にPeakやるって発想がない辺りでな マジで一歩も二歩も先いかれてるわ

  20. 匿名 より:

    ぶっちゃけぺこらやろ問題は

  21. 匿名 より:

    リグロス次第じゃない?
    4~6が思ったほど伸びず舵を切ってデバイスと言う別体制にしてそこでもコケたらいよいよだなって気がするけど

  22. 匿名 より:

    ギスギスの元凶を取り除けばええやん
    リーカーだの派閥だの騒いでるリスナー抱えてる奴とか要る?

  23. 匿名 より:

    箱内にいると思われるリーカーが未だに処分された形跡がないのがな
    あれが首にならないならメルさんは何やらかしたんだよ

  24. 匿名 より:

    今のホロメンに箱を盛り上げる気ないから仕方ないね

  25. 匿名 より:

    20 
    元凶ではあるけどカバー内部の中華ごり押し林派閥を一層しないことには解決しないだろうな

  26. 匿名 より:

    4期は各々方向性固まってようやっとる
    6期も最近そんな感じ
    5期はぼたんが今年好調やけど他は…

  27. 匿名 より:

    メルさんは本当に残念だったわ
    今居たらどうなってたんだろ

  28. 匿名 より:

    12
    派閥の傷のなめ合いは暖かいんじゃなく談合って言うんだ
    おぼえとけニート

  29. 匿名 より:

    ラプラスはみことぺこらから気に入られてる
    みこ派というより中立

  30. 匿名 より:

    ホロアンは配信至上主義の考え変えようぜ
    そろそろアップデートしないと

  31. 匿名 より:

    毎日にじガイジ垂れ流し日記

  32. 匿名 より:

    まあリーカー放置は企業としてかなり良くないよな
    むしろ社内的によく平気だわ

  33. 匿名 より:

    28
    お前はネットに籠ってないで外出ような?
    ホロアンしてるなんて知ったら親も悲しむぞ?

  34. 匿名 より:

    あんまAIの話ってされないよな
    俺もあんま言わないけど今後VTuberや声優マジでヤバイぞ

  35. 匿名 より:

    ギスギスさせてるホロアンがギスギスが原因とか言ってるのはなんなん

  36. 匿名 より:

    34
    声優はともかくVtuberはAIだとまだ代替には至らんと思うぞ。AIができるのってせいぜい歌と雑談くらいだし、雑談もその場その場で返しはできてもエピソードトークとかのない薄い内容しかできない
    仮にその辺クリアできても他者と繋がりがない個人勢は淘汰されるだろうけど箱や関係性強い個人は生き残ると思う
    人同士の関係性をAI同士で構築できるほどまだAIの性能は高くないからな

  37. 匿名 より:

    とりあえずお前らホロアンが滅べばだいぶマシになるから消えてくれよな🤲´-

  38. 匿名 より:

    デバイス(フログロ)が一般人過ぎるからな
    元アイドルのコネとかダンスできるとかじゃなくもっと配信面白い人採用してほしい

  39. 匿名 より:

    34
    AIに面白おかしく配信や実況は無理だろ
    どっちかというと倶楽部とかがホロメンの声をAI編集してフェイク動画作りまくるとかそっちが問題になりそう

  40. 匿名 より:

    ホロアンとかギスギス以前に他所からVオタはもちろんホロリスも民度悪いって最近は酷いやん

  41. 匿名 より:

    40
    だから元凶のお前らが言うなって話な

  42. 匿名 より:

    35
    ホロメンのギスギスを増幅させるのがホロアン

  43. 匿名 より:

    ホロアンよりリーカーの方が深刻だよ
    ホロアンなんて所詮外部のゴミがごちゃごちゃ言ってるだけで誰も相手しない

  44. 匿名 より:

    15
    まずリーカー処分は無理や

  45. 匿名 より:

    18
    デバイスを本隊と分けた理由として新規開拓の他に新陳代謝が滞ってるから心機一転新しい箱を作って本隊とは別路線でブランド化していこうってのはありそうだが、デバイスメンバー達が結局本隊頼りの活動だったり、個人で独自の路線築いてるだけで、黎明期の本隊でいうあくフブぺこマリココのような箱を背負って引っ張っていけるような中心人物がいないんだよな

  46. 匿名 より:

    派閥連呼しつこいのう

  47. 匿名 より:

    もう伸びないって5年くらい言われ続けてるよな
    5年前はひろゆきとかも言ってたな

  48. 匿名 より:

    41
    君とか養護しようとして他所で暴れてそうで怖いわ
    アンチじゃないホロリス自称してる奴がファンマ付けたまま暴れて喧嘩してこれ以上民度下げるようなことはしないでくれよ

  49. 匿名 より:

    ギスギス作ってるのは約1名です
    そんなことは本人とどんぐり以外はみんな気づいてる

  50. 匿名 より:

    ずっと成長し続けてるのに何を根拠に言ってるんや

  51. 匿名 より:

    49
    どんぐりも気付いてるからあちこちのスレでDDに持ち込もうとしてるじゃんw

  52. 匿名 より:

    そもそも論でいえばリスナーのギスギスなんて裏来てる連中がわかってて遊んでるか、裏ばっか見てるやつが毒されて本気にしてるだけだろうにな
    狂人装ってガイガイ楽しんでる杉浦の連中もどうかと思うがここやピンクはそれを真に受けてる真性いるのがな

  53. 匿名 より:

    ホロアン云々言ってる奴はなんでもアンチのせいにしている自分こそが真のホロのアンチだと気付け

  54. 匿名 より:

    こいつは何を言ってるんだ

  55. 匿名 より:

    40
    むしろVオタのやらかしってほぼ全部ホロリスがやってるからホロリスがV界隈のガン扱いされつつあることに危機感もつべきなんだよ

  56. 匿名 より:

    ぺこマリは人気が頭打ち感あるけど
    山ちゃんがまだ成長を残してるからな
    一応希望はある

  57. 匿名 より:

    カバーやホロ運営の無能やホロメンの能力不足を棚に上げてリスナーがカバーや運営擁護したりホロメンよちよちしてニジガーブイスポガーホロアンガーしてるんだもん
    そりゃ改善なんて何もされないし未来なんてあるわけもない

  58. 匿名 より:

    巻き戻し収録ライブで海外からも見捨てられたしホロアースも爆死したしホロかも売上右肩下がり
    内部はホロメンの派閥争い顕在化してリスナーもガイガイしあって分裂状態
    卒業ラッシュもおさまらないしもうおわりや

  59. 匿名 より:

    ここまで専門家(笑)とホロリス(擬態)によるホロライブ緊急MTGでした

  60. 匿名 より:

    59
    おまえみたいなのがいるからホロって衰退してんだよアホ
    ホロに都合悪いこというやつ全部アンチで片づけてりゃそりゃ衰退するよ

  61. 匿名 より:

    運営が放置してる時点でお前らが考えてるほど重要ではないんだろ
    モトララもリーカーも全く対処する気ないぞ

  62. 匿名 より:

    ホロってファンの民度も悪いけどそもそも会社が無能すぎるから
    技術にまったく金かけず外注任せの下請けいじめばっかしてたから3DもLive2Dも他の箱どころか個人にすら勝てないくらい世代遅れになってる
    それでやってるのはホロアースだのインディーズだの歌レーベルだの無駄なことしかしないんだからそりゃ利益カツカツになる

  63. 匿名 より:

    61
    それも運営が無能なだけだな

  64. 匿名 より:

    61
    モトララってあれだけ露骨に何年も誹謗中傷繰り返してても平気だからなあ
    運営的にあれがセーフならホロアンなんて存在しない事になる

  65. 匿名 より:

    62
    80億の利益だしてるじゃん

  66. 匿名 より:

    52
    どちらにしろ杉浦中心のまとめでコメ付いてるところがピンク、まとめいと、メタバースと3カ所ある時点でにじやぶいすぽに比べて多過ぎだって
    にじ有スレの真実とかあったけど名指しでしっかり対応してたくらい本来はカバーがすべきじゃね

  67. 匿名 より:

    モトララは手帳持ってるから無敵なんだよね…

  68. 匿名 より:

    66
    みましたが処されて立ち上がったのがここという事実を考えればやったところでって話よ

  69. 匿名 より:

    ぺこみこどころかホロ全体攻撃してるぺみ実党はお前らにも受け要られてるな

  70. 匿名 より:

    こういうクソサイトを潰せないところもウンザリするな

  71. 匿名 より:

    70
    お前が見ないだけで解決するだろ

  72. 匿名 より:

    カバーの去年のホロアンのスパチャが六千万 一昨年は五千万

  73. 匿名 より:

    72
    やっと書き込めた。同業のエニカラが四千万だったのを考えるとそれだけホロアン多くてカバーの法関係が手が足りてないんだと思うわ

  74. 匿名 より:

    71
    しねーよここのコメント欄の汚物を真に受けるやつが少しでもいると思うと吐き気がするわ

  75. 匿名 より:

    (ホロの)船から降りろ

  76. 匿名 より:

    68
    個人的にはにじもぶいすぽも切り抜き、二次創作(水着ファンアート)、まとめとかファンのコミュニティに対して線引きしてるからデメリットの抑制とIP守る事に繋がってんだと思うけど
    カバーはメリット優先し過ぎて悪意ある切り抜きやらまとめみたいなファンコミュ制御出来て無さ過ぎるかと

  77. 匿名 より:

    74
    それは病気ってやつだから病院行け

  78. 匿名 より:

    数値は伸びてるから心配するな

  79. 匿名 より:

    本スレ82からいきなり私怨全開で笑ってしまった
    典型的な詭弁で別に0期生の人気と箱の成長はなんら相反しないんだが

  80. 匿名 より:

    76
    72と73でも書いたけど単にカバーの法関係の手が足りてないだけで動いてはいると思うよ
    それだけホロアンが多いんや

  81. 匿名 より:

    ホロ以外にもぺこみこみたいな対立あるの?
    雑魚同士は論外として

  82. 匿名 より:

    にじENとかならゴリゴリの対立を表に出して卒業あっただろ

  83. 匿名 より:

    にじのENとかもう崩壊してるじゃん

  84. 匿名 より:

    ぶっちゃけ古参のリスナー連中が叩いたりとかやり過ぎなんだよ
    外に活路を見出したホロメン達に何したよ?
    トワやぼたん辺りの企画開けるメンツが企画しても文句言ってるだけだし
    そんな状態ならみんな無難で同じようなことしてマンネリ化するのは当たり前
    コンテンツはリスナーが一緒に育てるものなのに逆に衰退させてる

  85. 匿名 より:

    >80
    ぶいすぽ公式からの警告とかえにからの真実への対応公表とか言い方悪いけど見せしめみたいな事しないから結局静かに吊られてるだけでバカの方も分かり辛いんじゃ

  86. 匿名 より:

    引退者に付いて行くファンが多い反面で引退者を批判する箱のファンも多い二面性
    外に出て行く開くホロと内だけで回す閉じたホロを求めるファンの二面性
    箱の方向性が都合に合わせて定まらないから仲良しグループも派閥の二極に見えるのが今
    運営もファンも解消は望んでないし将来展望が暗いのはそれが望まれてるからよ

  87. 匿名 より:

    引退者への態度や内部対立の二面性なんてどこもかわらんぞ

  88. 匿名 より:

    何をもって成長なのか

  89. 匿名 より:

    70
    お前がアクセスしたことでアクセス数が1アップしたぞ

  90. 匿名 より:

    フログロはまだ未知数としてYMDや奏りりかにはホロの光明になる可能性を感じる
    ただいずれにしてもまずはぺこらをどうにかしてからやろね
    今のままだと永遠に箱に悪い雰囲気をばら撒き続けるやろうから

  91. 匿名 より:

    あくたん失ったのがデカすぎるわ

  92. 匿名 より:

    リグロスって成功してね?

  93. 匿名 より:

    規模がでかくなりすぎて一般化を狙いだしたらもうエンタメとしては賞味期限切れなんだよ
    メジャーデビューしてありきたりなポップスに成り下がるロックバンドみたいなもん

  94. 匿名 より:

    所属メンバーが少ない、外部との絡みに自主的に制限を入れてるので広がりが狭い、必然的にいつも絡んでる同じメンバーでの絡みが多い、そうすると昔話した事とかやった事を何度もループしがち、マンネリ感・停滞感が出てる

  95. 匿名 より:

    途中で名前出てきたvariumは実際伸びてるん?
    公式の登録も二桁万ないのね

  96. 匿名 より:

    こんな場末の掲示板で悪い部分だけ槍玉にあげて会議()してる連中がアンチじゃないなら何なんだよ。俺たちはホロのためを思ってって言いたいなら表でハッシュタグ付けまくってやってみれば

  97. 匿名 より:

    93
    言ってる事は分かるがVを過大評価してない?
    Vの規模なんてエンタメとしてはまだまだ下の方だろ

  98. 匿名 より:

    中年男性が主な視聴層なんでしょ?
    案件の企業とか大体役職や権限持ってる人はその年齢だから刺さってるだけで
    いずれは世代交代して今のにじ視聴層が力を持つ、その時になったら勝てる見込みないんじゃない?
    というか今でも若者向けの企業なんかはにじの方が多いとかあったりしない?

  99. 匿名 より:

    ホロライブはもう伸びないと思うよ

  100. 匿名 より:

    0期生って一番人気なのか?
    3期生に合計登録者数も総再生数も負けてるのに?しかも0期5人VS3期4人で

  101. 匿名 より:

    配信ってVが出来るもっとも間口の広い扉じゃん
    それ疎かにしてグッツや案件ライブしろって言う時点で先は無いよね
    ホロメンもやれる事は限られてても運営が何かを提供する訳でもない
    間違いなくスタッフ側のセンス不足だよホロライブは

  102. 匿名 より:

    あ、※96→※60ね

  103. 匿名 より:

    まずは最優先としてリーカーの処分を発表して安心させてあげようぜw

  104. 匿名 より:

    リスナーが足引っ張りすぎてメンバー間でもなんとも言えない雰囲気が続いてそう

  105. 匿名 より:

    1、2年前ぐらいまで正直ここまで大きくしたやつらことは考えたこともなかたったけど、今はただリスペクトやな

  106. 匿名 より:

    103
    それとアンチの処分も

  107. 匿名 より:

    98
    そもそもそれ単なる悪質なネガキャンだからね
    嘘だと思うならJOYSOUNDのサイトでホロにじのそれぞれの主力選手検索してみると良いよ
    「~を歌う人の傾向」っていう項目があるんだけど、そこ見ると
    人気キャラはどちらもちゃんと大量の10代20代に歌われていて、箱単位でのハッキリした差なんかはほぼ無いね
    あるのは性差で大半の主要キャラについてホロは男性、にじが女性優位なのは明確に出てる
    あと不人気キャラの場合統計の母数が少なすぎて数字がおかしいことになってるから参考にならないことは言っておく

  108. 匿名 より:

    もう人気配信者の素質があって箱に所属してない人間が殆どいないし、いてもホロはもう配信軽視採用だから来ないんだよな
    運営が方針変えない限り人気古参メンバー抜けたら終わり

  109. 匿名 より:

    107続
    カラオケデータはいわゆるK-popの人気捏造でランキングサイトが軒並み信用を失った時期にも散々使わせてもらったんだけど、まあやっぱり頼りになるよ
    無料の人やBOTの介入する余地がほぼ無いのが良いんだよね

  110. 匿名 より:

    ござるのマイクラショートとかラプの提案でくそ伸びてるし、ASMR企画でネリッサの登録者爆増するしでラプラスはプロデューサーでやって行った方が強そうまである

  111. 匿名 より:

    109
    あんなの星詠や一味が組織的に呼びかけてる時点でケツの毛ほどの参考にもならんわ

  112. 匿名 より:

    呼びかけられた星詠や一味は若いって事か

  113. 匿名 より:

    107
    カラオケの年代のあれ年齢偽れるから信用できないな
    日経トレンドの調査やホロリス自身がアップしてる自撮り写真の方が信頼できる
    ホロリスのメイン層は偽りなく40代50代だよ

  114. 匿名 より:

    フェスでもライブでもおっさん以外見たことないわ

  115. 匿名 より:

    スバル曰くホロのチャンネルはおじさんが多い
    アキロゼ曰くにじは若くてオシャレなファンが多いがホロはダサいおっさんが多い

  116. 匿名 より:

    ホロの問題はおっさんに人気なことじゃなく、おっさんにしか人気がないこと
    コラボもカビの生えたおっさんコンテンツしかない時点で若いファンがいないと言ってるようなもの
    こんなの5年も持たないよ

  117. 匿名 より:

    113
    日経のだと20代後半だったと思うけど
    出版社の数字を偽って拡散するとガチで開示くるけど大丈夫化か?

  118. 匿名 より:

    113
    ネガキャンしたくてボロ出すぎだろ
    中華のネガキャンみたいだな
    そんなに大量の40代、50代のやつが10代の生年月日記入して何のメリットがあるんだよ
    店側もマーケティングの邪魔だから対策するだろ

  119. 匿名 より:

    中華の石破は根強い人気並みに100回唱えても
    もうバレバレだから効かないぞ

  120. 匿名 より:

    カラオケデータの話なら、残酷な天使のテーゼをカラオケで歌ってるのが20代一番多い
    これで答えになりませんか 答えが出たら次のデータを探してみてくださいね

  121. 匿名 より:

    117
    37歳平均てことはボリューム層40代後半から50代だからなんの間違いもないぞ

  122. 匿名 より:

    日経エンタメが最近出してたのは50代が中心だか平均と言ってたね
    ホロ以外のにじも年齢少し上げてた気がする、それでも20代だが

    でも年齢層高いのを否定したい理由がなんなのか否定してる人はその理由を言いなよ
    年齢が高いからって困ることは無いでしょ、今AKBだってファンの年齢層高いんだから

  123. 匿名 より:

    ぶっちゃけここの情報って何の信憑性もないからまずソースのURLかサイト名を貼ってから話せ

  124. 匿名 より:

    ソース貼れないならただの妄想

  125. 匿名 より:

    121
    平均37で40代後半から50代多いなら20代も同じ位多くないと平均37にならないって事すら理解出来てなさそう

  126. 匿名 より:

    調べてきてやったぞ
    URL貼れないみたいだから
    【2025年8月】超人気VTuberグループ ホロライブ 完全ガイド!歴史や特徴を徹底解説
    でググれ

  127. 匿名 より:

    126
    みてきたけどやっぱホロは平均50代でにじが25だな

  128. 匿名 より:

    俺は昔ながらの配信を楽しむ勢だけど、この層の評価ばかりが高いのはたぶんダメなんだろうな
    俺はたぶん変わらんが、これからのVファンの軸になっていく人達に向けては何か新しい挑戦が必要なんだろうなと思う

  129. 匿名 より:

    ウェンディーズキッチンやスイパラ、サンリオ等ホロの若い子向けのコラボも結構あるし、女児向け雑誌のちゃおの特集なんかもあるから普通に若いファンもいるだろ

  130. 匿名 より:

    126は個人ブログのようだけど
    にじホロで年齢層を分けて解説してないよ、男女比は分けて解説してるけど
    にじホロ両社とも10代20代がボリュームゾーンってことしか書いてない

  131. 匿名 より:

    ホロリスの自撮り写真やホロメンの証言もあるんだからホロリス20代は無理や
    それともホロリスは都合よくウェルナー症候群にでもかかったりするのかよ

  132. 匿名 より:

    V業界自体が成長期通り過ぎて、成熟期に突入した感じするから、しばらくしたらホロ・ニジ関係なく衰退期に入っていくと思う。

  133. 匿名 より:

    132
    ないな
    にじは若い層がどんどん入ってきてるしVTAで新人もいれつづけて新陳代謝に成功してる
    高齢ホロメンと高齢ファンで停滞したホロに未来はないがにじは少なくともヒーローズが引退するまでは安泰が約束された

  134. 匿名 より:

    27億かけたけどまったく稼働してないスタジオにホロアース
    二つも大金ぐらいの無駄飯食い抱えてりゃそら衰退するだろうよ

おすすめVtuberまとめ記事