【ホロライブ】ホロカ4半期で30億です・・・

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1754977336/

1203: Vtuberまとめ (ワッチョイ 818e-zwdZ) 2025/08/12(火) 16:25:55.73 ID:XSNKadGg

質問 ホロカに関して、直近発売したパックにより以前よりも出荷量が多いように感じられます。

こちらは想定通りの売れ行きなのか想定を上回っているのか教えていただけますでしょうか?

回答

2025 年 3 月期は全体で 30 億円程度の売上を計上しており、これは当社の想定を大幅に上回る進

捗となっております

ホロカ4半期で30億です・・・

1214: Vtuberまとめ (ワッチョイ bb8e-ce7v) 2025/08/12(火) 16:26:29.02 ID:MJ8YjYWq
>>1203
ね?俺が言った通りになってるでしょ?
ホロカだけで今期100億いくから普通に
1221: Vtuberまとめ (ワッチョイW f565-o325) 2025/08/12(火) 16:26:51.31 ID:mbjpdIKC
>>1203
どんだけ~
1226: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2817-ce7v) 2025/08/12(火) 16:27:08.98 ID:3EwaYcEq
>>1203
所謂カードゲーム市場の売り上げ規模が分かってないから多いのか少ないのか良く分かんね!
でもまぁカバーが想定を大幅に上回ってる言うてるなら好調ではあるんだろうけど
1227: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5077-spBo) 2025/08/12(火) 16:27:09.98 ID:BiKLD1uC
>>1203
これでホロメン引退してもガワだけ持ってればホロカで延々に稼げるな
1237: Vtuberまとめ (ワッチョイ ad65-363n) 2025/08/12(火) 16:27:36.42 ID:VdyTFHuG
>>1203
Q1は既に19.7億円だからめっちゃ増産してるな
1247: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd8e-8YDa) 2025/08/12(火) 16:28:25.43 ID:Nrvnm3Wo
>>1203
それだけ売ってて利益率うんちなのか
1253: Vtuberまとめ (ワッチョイW bbb6-Rve8) 2025/08/12(火) 16:28:37.23 ID:5Q6qvVH6
>>1203
ホロメンいる?w
1260: Vtuberまとめ (ワッチョイ c372-ce7v) 2025/08/12(火) 16:29:01.26 ID:mboFgGE1
>>1203
これすら出荷間に合わず機会損失でまくりという
1302: Vtuberまとめ (ワッチョイ 818e-zwdZ) 2025/08/12(火) 16:31:33.94 ID:XSNKadGg
>>1226
2024年度の規模感はこんな感じ
1ポケカ 1337億
2遊戯王 471憶
3デュエマ 289憶
4ワンピ 265憶
5ヴァイス 139億
6MTG 53憶
1328: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2817-ce7v) 2025/08/12(火) 16:33:03.94 ID:3EwaYcEq
>>1302
はえーありがと
単年でこの規模ならこのまま横ばいに推移すればヴァイスよりちょい下くらいにはなれるか?
1334: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5077-spBo) 2025/08/12(火) 16:33:15.89 ID:BiKLD1uC
>>1302
ワンピカードっていまほとんど斜陽なんじゃなかったっけ
1353: Vtuberまとめ (ワッチョイ f050-ce7v) 2025/08/12(火) 16:34:26.46 ID:bwvycG4z
>>1226
1357: Vtuberまとめ (ワッチョイW 467d-prLG) 2025/08/12(火) 16:34:41.10 ID:oslrvSwE
>>1302
MTGは上回ってるんだっけ
1389: Vtuberまとめ (ワッチョイ 818e-zwdZ) 2025/08/12(火) 16:36:57.35 ID:XSNKadGg
>>1357
ブシロの分も合わせたら越えてるだろうな
1601: Vtuberまとめ (ワッチョイ 467d-N2qD) 2025/08/12(火) 16:50:03.52 ID:oslrvSwE
>>1389
これが向こう何年も続くならまじででかいな
製造関連他社に任せてるとはいえ利益もかなり入るだろうし

コメント

  1. 匿名 より:

    な?俺が言った通りだったわ
    絵柄がゴミになっても売れるんだよなぁ
    絵のコストこれからも抑えてガンガン売ろうぜ

  2. 匿名 より:

    さすがにこのレベルは大会とかで金ばら撒いてもいいんじゃないか?

  3. 匿名 より:

    ソシャゲ版の開発をしてくれって思うわ
    そうすればホロメンが配信でやれるし、ホロリスとの親和性も高いだろ

  4. 匿名 より:

    ホロカの売上がホロアースとかいうゴミへの投資で全部溶かされたの、笑うしかないw

  5. 匿名 より:

    なんでこんなに爆益なのに純利益ゴミカスなの?道路掘って埋める作業でもしてるの?

  6. 匿名 より:

    数日前まで絵柄がゴミとか言ってたホロ豚息してないじゃんどこ行ったー??
    豚はホロ推すの辞めろなー

  7. 匿名 より:

    こんだけ利益出てるなら夢の社員1000人ありますねぇ!

  8. 匿名 より:

    ホロアースなんかに金注ぎ込んで
    ホロカのアプリ作らないのが本当に無能

  9. 匿名 より:

    利益率がエグいと言われるカードがヒットしてる上でこの営業利益の少なさってのは
    よっぽど先行投資にカネを使ってんだろうな

  10. 匿名 より:

    ホロカが一時的なバブル生んでるのにこの業績なの他の収益終わりすぎだろ

  11. 匿名 より:

    10
    だって今期売上からホロカ分引いて去年と比べたら大幅減益だもの
    ホロカで誤魔化せただけでそれ以外は全部軒並み減収状態よ

  12. 匿名 より:

    絵のコスト下げてキラカードも製作コスト掛かるから名前だけ光らせるとか削れるところは削っていこう
    大丈夫10億以上売れるからな

  13. 匿名 より:

    ホロの音ゲーはソシャゲじゃないの?
    こっちも当たればいいけど、なんか段々ブシロードみたいになっていくな

  14. 匿名 より:

    儲からない配信なんか止めて、ブシロードみたいな会社になればいいのよ

  15. 匿名 より:

    おまえら冷静に考えろ
    去年はホロカがなかったわけだがその時と比べて今年は9億円増益になった。ホロカの利益は19億円だ
    さて、10億円はどこへいったのか?答え・ホロカ以外は大幅に売上落ちてる

  16. 匿名 より:

    新規事業で不採算事業の埋め合わせができたわけだから良いことやん
    あとは儲からないことをやめていけばいいだけ

  17. 匿名 より:

    24年の1Qは最終利益6%減でガッツリ株価下げたが
    変わらず異様に高いコンセンサスを上回る事ができないから結局下がる

  18. 匿名 より:

    異様に高いんじゃなくカバーが無駄金使いすぎて利益低すぎるだけや

  19. 匿名 より:

    TCG業界にvtuberで切り込んでいくカバー
    TCG業界とvtuberで手を結んでいくエニカラ

    会社の方針がここまで違いを見せたのは初めてか、この方向性の違いこそ
    両社とそのvtuberの向かう道の大きな分岐かもしれん

  20. 匿名 より:

    ホロカなんて何処にも並んでるの見た事ないけど本当に人気なの?

  21. 匿名 より:

    20
    まずは家から出んとな

  22. 匿名 より:

    21
    出てるけど生活圏と被ってないのか見かけないよ
    家電量販店やゲームショップで見ないからちゃんとしたTCGショップにしかないのかね

  23. 匿名 より:

    20
    横からだけど個人でやってるようなカード屋とかは特定のIP警戒してるとことかあるよな
    俺んとこはデジモンとかあるけどヴァイスとかウィクロス無いわ
    まあ小さい店だからだろうけど遊戯王系とかはあるな

おすすめVtuberまとめ記事