【ホロライブ】これ個人でやれるならホロライブに残る意味ある?【雨海ルカ/沙花叉クロヱ】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1745762454

559: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:14:08.25

お前ら「これホロライブでもできるじゃん!転生する意味ない!」

ぼく「これ個人でやれるならホロライブに残る意味ある?」

597: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:15:19.00
>>559
そもそもこれが”個人”でやれるわけないんだけどね
628: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:16:14.29
>>559
むしろ700人の社員の給与に消費されるわホロアースに使われるわで
633: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:16:23.38
>>559
これをするためにホロライブに入ったんだからそもそも残るという選択肢がないんよなただの踏み台だし
638: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:16:31.59
>>597
700人居る?
639: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:16:32.46
>>559
おまえ個人事業主?
会社に残って仕事するより自分でしたほうが中抜されないよ
675: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:17:35.94
>>559
ホロはやった(事実)
ウェザはやりたい(願望)
この差はでかい
下手したらずっとやりたいのままで終わる可能性だってある
681: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:17:39.75
>>559
ホロライブに入ったからこれができたが正解
710: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:18:19.10
>>681
まだただの目標だけどな
847: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:22:21.32
>>597
ちーさんもみすみもやってるぞ
889: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:23:30.57
>>628
KPOPで個人事務所立ち上げたアイドルが社員15人って言ってたわ
世界中を飛び回る仕事しててそれだけで良いんだからな
926: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:24:47.15
>>681
ノウハウが分かれば十分だからな
芸能事務所もコネや圧力があるから新規参入しにくいだけで
971: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:26:27.47
>>889
Vで技術的なものも必要だとしてもだよ
700人ってゲームフリーク+株ポケの人数に相当するわけだけど
何に対してそんな居るんだ??
996: Vtuberまとめ2025/04/27(日) 23:27:18.80
>>971
どう考えても多過ぎ

コメント

  1. 匿名 より:

    あくまで目標だし、辞めた原因は仕事についてけなかったんだから、ホロにいても出来る出来ないは関係ないんだよな

  2. 匿名 より:

    これらの仕事をマイペースでやりたいってことやね
    もしかしたら当てがあるのかもね

  3. 匿名 より:

    これだけのことするなら結局社員何人か必要になるな

  4. 匿名 より:

    そら小規模でいいなら出来るだろうよ
    大規模なものが良いなら厳しいと思うけど

  5. 匿名 より:

    これさ技術はあるのにIPに恵まれなかったベンチャーが格安な条件提示して引き抜きしてるんじゃないの?
    ホロライブがあんまり市場独占し過ぎてるから少しずづ切り崩されてるんだと思うわ

  6. 匿名 より:

    稼いだ金を700人の無駄な社員とメタバースなんかに消費されなければ
    全員望み通りソロライブもできてると思う

おすすめVtuberまとめ記事