【ホロライブ】みーちゃんが結婚してたんだから誰がしていてもおかしくないし全員彼氏いるぞ

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1757698769

333: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 02:58:33.77

みーちゃんが結婚してたんだから誰がしていてもおかしくないし全員彼氏いるぞ

357: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 03:00:19.88
>>333
おめでとう
391: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 03:03:20.48
>>333
公表すればいいのにな
近頃のアイドルで恋愛禁止って時代に合わないだろうに
404: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 03:04:01.28
>>391
黙ってる方がお金になるからね
432: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 03:05:57.31
>>404
短期で見込めばな
Vtuberって長期だから公表の方が金になるよ
452: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 03:07:00.77
>>391
そえけを悟って
舞っち棺むよくむ礎そ
458: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 03:07:15.52
>>432
公表してて人気出た例ってどれくらいあるの
467: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 03:07:49.87
>>458
ないよ
470: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 03:08:06.14
>>458
無いが

コメント

  1. 匿名 より:

    既婚説あったマリンが青くんと半同棲で容疑とけたの笑うわ

  2. 匿名 より:

    わためはプライベートの話題が少ないから結婚してそうに思う

  3. 匿名 より:

    公言したところで何のメリットもないしな
    父親面が何言ってこようと裏でせせら笑ってればいいだけだし

  4. 匿名 より:

    山田と余のサボり具合は彼氏おる

  5. 匿名 より:

    いたところで何も変わらんわ

  6. 匿名 より:

    しょこたんが結婚発表した時ごっそりフォロワー減ったって言ってたしな。
    外した連中は何を期待してたんだって話だけど、現実としてそういうのが一番コンテンツに金使ってるのも確かなんだよな。

  7. 匿名 より:

    開拓者が息してるから大丈夫だろ

  8. 匿名 より:

    だからなんなんだよw

  9. 匿名 より:


    それでもあずきちはキャラを崩さないことは大事にしてるからな
    大事なのはそこだよ夢なんだよ

  10. 匿名 より:

    4
    こういう奴って配信頻度が高い自分の推しはセーフなんだとでも思ってる口かな

  11. 匿名 より:

    頭悪すぎてキャラIPってものを理解できないんだろうな
    コナンの声優が結婚発表することはあってもコナンが「ぼく結婚します」とは言わんやろ
    売り上げとか以前の話だわ

  12. 匿名 より:

    コーン売りしてるだけに隠さなきゃいけなくなってるよね

  13. 匿名 より:

    11
    同時に中身のプライベートをキャラの皮かぶったまま切り売りしてる特殊性もあるけどな

  14. 匿名 より:

    10
    むしろ推しは独身でいて欲しくない
    独身のまま歳とって狂って欲しくない

  15. 匿名 より:

    既婚者Vを公言してたり、おめシスみたいに妊娠発表したり、
    走ねぇちゃんみたいに旦那発言(後に彼氏と公表)したり・・・
    普通に活動できてるんだからいてもいいだろ
    (ポルカみたいに座員さんに結婚を勧められてるホロメンもいる)

  16. 匿名 より:

    13
    メタに声優ネタもやる銀魂の方が例えとしては適切だったか
    だとしても銀さん名義で一般女性との結婚発表するようなことはないよ常識的に

  17. 匿名 より:

    そもそも別にコーン売りしてなきゃ結婚しててもいいだろ

  18. 匿名 より:

    男はそりゃ居るよ
    演出と現実を混同するな

  19. 匿名 より:

    13
    アイマスもキャラ設定に声優のエピソードが乗っかるから言うほど特殊じゃない
    まあアニメゲームのキャラクターよりは同一視しやすいとは思う
    あくまで同一視しやすいだけの別人って構造を理解して推せっていうのはマイルールが厳しいラーメン屋みたいなもんだからオタクには無理だろうな

  20. 匿名 より:

    辞めた後にホントは公表したかったのに会社に止められたって言い出すぞ

  21. 匿名 より:

    異常な例を例に出されてもなぁ

  22. 匿名 より:

    メタな声優ネタどころじゃなく中の人のリアリティやミステリアスさが魅力に直結してる部分もあるのがVだろう
    ガチ恋に狂うやつはやべえと思うが完全に切り離して成立するものとも思えない

  23. 匿名 より:

    22
    だとしても厄介リスナー側の自意識の問題でしかないけどな
    キャラクタービジネスの一般論で言えばキャラ名義で結婚発表するのは意味がわからん

  24. 匿名 より:

    誰がしていてもおかしくない←わかる
    全員彼氏いるぞ←主語でけえよ

  25. 匿名 より:

    しててもいても何にもリスナー側には関係ないのにw
    コーンさんの心理は理解できんわ

  26. 匿名 より:

    本気で分からない人間が偶に居るが
    真っ当に暮らしてればパートナーって居るもんなんだよ

  27. 匿名 より:

    メンタル強い子は結婚してる感ある

  28. 匿名 より:

    そんなこと気にするの同性の妬み嫉み感パないw

  29. 匿名 より:

    ヤラセやフィリピンハーフばれで幻滅するナイーブなリスナーが多いのだからそら隠すやろ
    バレた時のリスクは高いけどそれを秤に掛けてもリターンのが大きいし

  30. 匿名 より:

    26
    総務省のデータで高所得女性って既婚率低いんだが……
    雑誌なんかでもおひとり様女性の特集なんかも増えてるしパートナーがいるものと決めつけるのはちと価値観が古いと思う。無論いないと決めつけるのもアホだけどな

  31. 匿名 より:

    30
    だから
    「パートナー」だって
    金あるんなら結婚しなくていいんだから当たり前でしょ
    子供が必要なら別だが
    パートナーの意味が分からないんだろうな
    別に付き合わなくても暮らさなくても
    そういう相手は居るもんんだよ
    お一人様もここに含まれる

  32. 匿名 より:

    星街さんと佐久間が結婚してても、おかしくないよね。二人とも平気でリスナーに嘘つくし

  33. 匿名 より:

    アイドル声優界隈が、独身至上主義からゆるやかに結婚する人が増えて、徐々に容認される(せざるを得ない)ようになってたように、Vもそのうちなし崩しに同じ道になってくと思います。
    まだVは始まって10年あるかないかの業界だし

  34. 匿名 より:

    架空のキャラ設定に中の人の情報全部載せる必要無いだろ
    やるなら全員顔出ししてからやれ

  35. 匿名 より:

    まぁ長期休みするVは結婚からの新婚旅行だったり出産なんだろうなーってのはあるんじゃないか?
    表向き病気やリフレッシュって事にして。

  36. 匿名 より:

    まあスバルの彼氏とかはよっぽど人間出来て無いと無理やろなぁとは思うわ
    あんなアクティブでマイペースなのは普通でもしんどいぞ

  37. 匿名 より:

    毎日配信してるような売れっ子Vの生活に合わすってクソ大変そうな気もするんけどな
    結婚しても生活に耐えられなくてすぐに離婚しそうだもん

  38. 匿名 より:

    元ファウナ見て公表した方がいいと思える奴が果たしているのだろうか

  39. 匿名 より:

    26
    配信者になろうとする時点で真っ当かどうかは置いといて世間一般の標準から離れてますが

  40. 匿名 より:

    アイドル売りはいくらやってくれてもいいが、田村ゆかりみたいになられたら本人はとても不幸そうだったので裏で上手いことやっててほしい

  41. 匿名 より:

    リーカーもそうだけど、アンチほど中身の話大好きだよな

  42. 匿名 より:

    ミミーチンの時に苦しい擁護の仕方してたよね
    男ものを着る事は自分もあるってさw
    アレがこう言うムーブすると答え合わせとしか思えんのよ

  43. 匿名 より:

    可能性の話なら、Vに限らず誰だってそうよな
    そこらの知り合いや、なんなら付き合っているつもりの相手でさえ分からん
    判明しないうちに騒いでたらきりない

おすすめVtuberまとめ記事