【ホロライブ】はあちゃまクッキング終わる【赤井はあと】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1757734342

97: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 12:37:57.31

悲報 はあちゃまクッキング終わる

【最終回】ありがとう、はあちゃまクッキング・・・❤🔥【ホロライブ/赤井はあと】

124: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 12:39:06.96
>>97
てか卒業やろぉ?VwvvVwvvVwvVwv
161: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 12:40:38.02
>>97
普通だと卒業だけど最終回と復活を繰り返しそうなのがちゃまクオリティ
234: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 12:43:44.58
>>97
あっそ
274: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 12:45:43.54
>>97
なんか声違くね?
295: Vtuberまとめ2025/09/13(土) 12:46:54.34
>>97
さすがに食べ物で遊ぶのは卒業した方が良いな
ちゃんとした料理配信やるならリニューアルして良いと思う

コメント

  1. 匿名 より:

    はあちゃまクッキングが終わるとどうなるの?
    赤井はあとクッキングが始まる

  2. 匿名 より:

    2
    始めて1か月経った赤井さん「実は赤井はあとクッキングは嫌だった」

  3. 匿名 より:

    1年後 はあちゃま路線は運営から言われて仕方なく辞めた

  4. 匿名 より:

    あれは悪ふざけだからやめていい
    アングラな時通用しただけ

  5. 匿名 より:

    料理部は結局、こよりとりりかを仲良しにしただけだったな

  6. 匿名 より:

    当時はあちゃまクッキングに苦言を呈していた人達が内外に沢山いたと思うんだけど?

  7. 匿名 より:

    5
    はあちゃまにメリットな今だけで価値のある活動だったな

  8. 匿名 より:

    飲食店やってる人って毎朝4時に市場へ行き仕入れ閉店後は仕込み休日は無いとかざらにあるらしいけど、はあちゃまはそういう人達が提供する料理やサービスだけじゃなくて、そういう人達のライフワークバランスにも思考を巡らせてみたらどうですか

おすすめVtuberまとめ記事